【早生まれの君へ エピソード3】早生まれはかわいそう?ママが出した「答え」とは【最終回】|ちひろ
赤ちゃんの誕生は、まさに奇跡であり、幸せなことです。でも人間界の社会ルールでは、生まれた月によっていろんな試練が訪れたりするんですよね。
でもたっぷりの愛情があれば、きっとどんなことも乗り越えられるはず! 命を授かったすべての赤ちゃんたちが、幸せに生きられますように!
もうすぐ出産退職。気になるのは「まこ主任」ですが……
待望の第1子を授かり、幸せの絶頂だった「ちひろ(chihiro21865527)」さん。しかしそこで耳にしたのは、予定日となる2月は“早生まれだからかわいそう”という驚きの情報でした。
一気に不安がつのるプレママ・ちひろさん。そんななか、苦手とする社員の「まこ主任」から放たれたのは……まさかの一言~!!!
前回ご紹介した漫画はこちら
「早生まれの君へ エピソード3」【最終回】










全私が泣いたァァァァァァ!!!(´;ω;`)ブワッ
何月生まれでも最高! 生まれてきてくれてありがとう!
学年の中でいちばん早く生まれた子と一番遅く生まれた子では、やはりほぼ丸1年の差があります。そう考えると“早生まれ”の子は大変なことが多いかもしれません。
でも生まれ続けてくる赤ちゃんたちをどこかで区切らないといけないのは全世界共通。海外でも“早生まれ”はもちろんいるし、すべての子たちにまるっきり同じ環境を……とはなかなかいかないのが現状ですよね~。難しいとこですね~!
私が聞いた「〇月生まれあるある」

私の狭い範囲での情報によると(笑)、早生まれでなくても生まれ月によっていろんな思いがあるようです。
・4月生まれ……アラサー頃から真っ先に年をとりはじめるのでつらたん
・8月生まれ……誕生日が夏休み中で友達から祝ってもらえなくてつらたん
・12月生まれ……誕生日とクリスマス、ケーキとかプレゼントまとめられがちでつらたん
・3月生まれ……誕生日が春休み中で(以下略)
その他、誕生日月がジャスト花粉症シーズンとか、いっつも台風きとるやんけ! とか……それぞれの月でそれぞれの“あるある”がありますよね~!
とにもかくにも、まわりからの愛情がた~っぷりあれば何月生まれでも関係なし! たつくん、これからも幸せに成長していってくださいね~!♡
フォローはこちらから
ちひろさんの創作マンガ・インスタアカウントです。こちらもフォロー!
ちひろさんの育児マンガブログ。