本サイトはプロモーションを含みます

子供たちに伝えたい!地震大国で暮らすからには絶対欠かせない「防災の知識」まとめ

子供たちに伝えたい!地震大国で暮らすからには絶対欠かせない「防災の知識」まとめ
地震大国の日本に住むということ。それは、日頃から、防災について強く意識する環境にいるということ。子供がいると、また注意したいポイントも、たくさん加わってきますね。防災について、強い意識があることを最大限に活用して、日頃の対策をきちんとしておきましょう。
子供たちに伝えたい!地震大国で暮らすからには絶対欠かせない「防災の知識」まとめ

子供たちを守ろう。日頃の準備が、防災につながる!

災害は、突然起こります。その時に、戸惑わずに対応できるように、家庭内で防災について話し合いをし、必要な情報を確認しておきましょう。
出典:www.flickr.com

☆家族内で、連絡を取り合う方法を事前確保・確認。

災害が起こった時、家族が一緒にいるとは限りません。子供や家族と、連絡を取り合う方法を決めておきましょう。お互いの状況を確認することによって、次にどのような行動をすることが最善なのか、判断することが可能になりますね。闇雲に動く前に、まずはお互いの状況を確認しましょう。

【災害伝言ダイヤル】

災害時には、電話は非常につながりにくくなります。伝言ダイヤルを利用しましょう。

災害時に有効な通信サービス(171)

災害時に有効な通信サービス(171)

災害伝言ダイヤルを活用しよう!

iモード(NTTドコモ)災害用伝言板

大規模災害が発生した場合、利用可能。メッセージ登録はiモードからのみ。確認はPHS・パソコンからも可能。

EZweb(KDDI:au)災害用伝言板

au以外の携帯電話・PHSおよびパソコンからも利用可能。

SoftBank災害用伝言板

他社の携帯電話およびインターネット端末からも確認可能。

【Facebook、Line、twitter】

東日本大震災の時にも、SNS上で安否確認を行う方も多く、電車の復旧状況など、いろいろな情報をインターネットから得ることができました。

Facebook

Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

Line

Line

アプリケーションを携帯にダウンロードして、使うタイプのSNS

twitter

☆家族で防災のことを話しておく。

家族で防災について話し合い、子供たちにもわかりやすく説明しておきましょう!

【地震防災チェックシート】

この地震防災チェックシートを使って、家族で防災会議を開いてみましょう。子供たちも、防災について知っておくということが大切です。知っておけば、その手順に従って、対応できることにつながります。

地震防災チェックシート(神奈川県作成)

地震防災チェックシート(神奈川県作成)

地震防災チェックシート -大規模地震に備えて・・・今、わたしたちにできること。-

【家族写真の裏に、災害時の対応手順をメモし、子供に持たせておく】

災害が起こった時に家族が自宅にいるとは限りません。家族写真の裏に、災害時の集合場所や、対応手順など簡単にメモにしておき、子供たちに日常から持たせておけば安心です。家族写真の裏に書いておくことで、家族を探すときにも、周りの大人が支援しやすくなります。

☆帰宅方法・避難所の確認

勤務先からの帰宅方法、保育園・幼稚園・学校からの避難場所・引き取り方法を確認しておきましょう!

【避難所の確認】

自宅から避難が必要な時の、避難所を確認しておきましょう。避難所の対象区域は、各自治体のHPから確認することができるでしょう。

避難所マップ Yahoo!天気・災害

避難所マップ Yahoo!天気・災害

全国の避難所情報が掲載されています。

【子供の学校からの避難場所・引き取り方法を確認】

保育園も含めて、学校には、災害が起きた時の対応マニュアルが用意されているはずです。子供たちの避難場所・引き取り方法を確認しておきましょう。

【帰宅方法の確認】

一度、勤務先から自宅・子供の学校まで、公共機関を使用できなかったことを考えて、歩くとどのくらいかかるのか、どのようなルートとなるのかを調べておきましょう。

Google マップ

Google マップ

Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

震災後に帰宅する際の注意点

防災対策ガイドは、防災対策のための知識、災害に対する知識、防災グッズの紹介などをしています。

【防災グッズ(帰宅支援セット)】

勤務先のロッカーには、歩いて自宅に帰宅することも考えて、歩きやすい靴や防災グッズをそろえておきましょう。

楽天 帰宅支援セット

Be-kan-備館へようこそ!あんしん生活を送る為の防災用品・防犯用品総合ショップです

☆各機関が提供している情報を利用しよう。

【東京都・神奈川県防災ホームページ】

各自治体で提供している情報を参考にしましょう。

東京都防災ホームページ

神奈川県防災・災害情報

【母と子の防災・減災ハンドブック(ファミリー向け)】

阪神・淡路大震災の被災県である兵庫県が、母と子の防災・減災ハンドブックを作成しています。

母と子の防災・減災ハンドブック(ファミリー向け)

【パターンランゲージ(防災)】

防災について、パターンランゲージという手法を用いて、対策を考えている大学の研究室もあります。

Survival Language

パターンランゲージという手法を使って考える防災対策!

子供たちと考える防災対策をまとめました。 ご紹介した防災対策もほんの一部。それぞれ状況も異なり、注意するポイントも様々。まずはできることから取り組むことで、子供たちの意識も変化すると思います。いざという時のために、「自分たちの身は自分たちで守る」ということを念頭に、状況に合わせた防災対策をしっかり考えてみる。そんなきっかけになれば幸いです。