パパ顔面蒼白!息子のコミュニケーションはボールで〇〇…!? @児童館|さちと、きーくんとこうさん
2019年7月6日生まれの「きーくん」。
そしてパパの「こうさん」とママの「さち」さんの、ゆるっとライフを描いた漫画は、Instagramでこれまたゆるっと更新されています♪
育児や結婚生活のクスッと笑える、キュートなエピソードをお届けします!
さちと、きーくんとこうさんファミリーは、イラスト大好きなママさちさんと、現在1歳の息子のきーくん。
無口で優しい旦那様、こうさんの三人家族!
Instagramにアップされている漫画は、どれも子育て家族には「ふふ、わかるわかる…」「え、そうなの!?」と興味を引くものばかり♡
そんなファミリーは、今日はなにをしているのかな…?
パパ顔面蒼白!息子のコミュニケーションはボールで〇〇…!? @児童館|さちと、きーくんとこうさん




ああ〜!
こうさんの焦り、とってもよくわかります〜!
まだハイハイしているくらいの子どもと、児童館へ行くとよくこういう事がありました。
その都度謝り倒して「お互い様ですよ〜」なんて、相手の保護者の方と話したり…
▼Instagramのキャプションで、さちさんはこんなコメントを!
お母さんは「叩く」以外で、コミュニケーションをとることを覚えてほしいな
出典:www.instagram.com
確かに…親としてはそう思っちゃいます!
だけどいつか子どもも、力加減や遊び方を覚えていくのかな?と信じてあげたいですよね。
一緒にいる親としては、ポコポコたたいてるきーくんの顔と、もう一人の子の無垢な顔がかわいくて(笑)
児童館みたいないろんな子が集まる場所では、親も何かと気を使うことが多いです。
同時にお互いゆずりあったり、一緒に遊んだりと子どもがコミュニケーションを覚えるのにいい場所でもありますよね。
たまにはトラブルになってしまうこともあるかと思います。
そんな時こそ、親も子どもも成長できるチャンスかも?
フォローよろしくおねがいします!