本サイトはプロモーションを含みます

絶対ハマる、久世福商店人気の「ごはんのお供」4選!おうちごはんを贅沢な「ごちそう」に!

絶対ハマる、久世福商店人気の「ごはんのお供」4選!おうちごはんを贅沢な「ごちそう」に!
参照 : www.atpress.ne.jp
おうちで食べるいつものご飯が、一瞬にして“やみつきの逸品”に早変わり! 今回ご紹介するのは、うまいものセレクトショップ「久世福商店」の“ごはんのお供”です。この美味しさ、一度体験するべし~!
絶対ハマる、久世福商店人気の「ごはんのお供」4選!おうちごはんを贅沢な「ごちそう」に!
参照 : www.atpress.ne.jp

間違いない美味しさ!「久世福商店」

「久世福商店(くぜふくしょうてん)」は、“ザ・ジャパニーズ・グルメストア”をコンセプトに、日本全国の「うまいもの」を集め、和食文化を発信するお店です。 こういうお店って多いよね~、なんて思うなかれー! 久世福商店のアイテム一つひとつは、商品の魅力だけでなく“生産者の人柄”にまで惚れ込んで作られた「選ばれしモノ」たちなんですよー!

■注目は「かけるだけで絶品!ごはんのお供」

調味料や麺類、スイーツやジャムにお酒まで取り扱うこちらのお店ですが、特に注目なのが「ごはんのお供」! “だしの旨み”までこだわりぬく久世福商店だからこその、絶妙な味わいが並びますよ~。 白いご飯にかけるだけで、いつもの食事が“ごちそう”に♪

一度食べたらハマる!「ごはんのお供」4選

今回はそんな「久世福商店」のごはんのお供のなかから、大注目の絶品・4点をご紹介。 ご自宅用にも、大切な方へのギフトにも! とにかくまずは食べてみて~!

①月間販売数 2万個!「至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」

久世福商店 ごはんのお供 大人のしゃけしゃけめんたい
出典:www.atpress.ne.jp
2019年9月の発売後、またたく間に人気アイテムとなった「大人のしゃけしゃけめんたい」。なんと月間販売数は2万個を超え、久世福商店で今、最も勢いのあるアイテムなんだそうです!
久世福商店 ごはんのお供 大人のしゃけしゃけめんたい
出典:www.atpress.ne.jp
人気の秘密は「国産の鮭」×「辛子明太子」の、大人向けのほどよい辛さ。おにぎりの具材にはもちろん、じゃがいもにマヨネーズと和えてポテトサラダも絶品だそう♪ 化学調味料、着色料不使用なのも嬉しいポイントです。 ・内容量:80g ・賞味期限:製造日より180日 ・価格:594円 (本体 550円)

久世福商店 / 至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい80g

詳細・ご購入はこちらから

②搾る前の醤油の旨み、そのまま!「食べる、だし醤油」

久世福商店 ごはんのお供 食べる、だし醤油
出典:www.atpress.ne.jp
久世福商店の「ごはんのお供」のなかでも、定番の絶品といえば「食べる、だし醤油」です。その珍しさと美味しさで、メディアに何度も取り上げられている話題のアイテム。
久世福商店 ごはんのお供 食べる、だし醤油
出典:www.atpress.ne.jp
「だし醤油」という名前ながらも、まめまめしい見た目が特徴的です。熟成した豆もろみの深い味わいと、花かつおの豊かな風味が……うわぁぁぁぁ! 白ごはんください!!!! 使い方はシンプルに、醤油の代わりに卵かけご飯へオンがイチオシ。ほかにも冷奴やお茶づけ、旬の野菜にそのままのせたり、炒め物などの調味料にも。 ・内容量:140g ・賞味期限:製造日より360日 ・価格:626円 (本体 580円)

久世福商店 / 食べる、だし醤油 【国産大豆・米こうじ使用】 140g 

詳細・ご購入はこちらから

③奇跡的なハーモニー!「白米が美味しい 梅なめ茸」

久世福商店 ごはんのお供 梅なめ茸
出典:www.atpress.ne.jp
なめ茸といえば茶色、なイメージありますよね? なんと久世福商店で高い人気を誇るなめ茸は「梅味」なんです。 「白米が美味しい 梅なめ茸」は、長野県産えのき茸・和歌山県産の梅肉など“国産の主原料”にこだわりアリ。瓶を逆さにしても中身が落ちてこないほどぎっしりと具材が詰め込まれています。 甘い醤油ベース&梅肉の酸味でさっぱりとした味わい、かつ、カリカリ食感も楽しめる刻み梅入り。冷やし茶漬けやそうめん、そばの具材などにもオススメです。 ・内容量:130g ・賞味期限:製造日より180日 ・価格:430円 (本体 399円)

久世福商店 / 白米が美味しい 梅なめ茸130g

詳細・ご購入はこちらから

④ねばねば&シャキシャキが夏にウレシイ!「ねばねば昆布」

久世福商店 ごはんのお供 ねばねば昆布野沢菜
出典:www.atpress.ne.jp
シャキシャキ感と醤油&かつお節の旨みでご飯がいくらでも進んじゃう「ねばねば昆布」は、暑い夏を乗り切るための“オイシイ”アイテムです。 ねばねばのヒミツは、強い粘りとまろやかな甘みを持つ「猫足昆布」。それに野沢菜漬けをミックスし、お子さまも食べやすい甘口に仕上げています。
久世福商店 ごはんのお供 ねばねば昆布野沢菜
出典:www.atpress.ne.jp
その美味しさは「見た目以上」。一口食べると夢中になる人続出で、シリーズのほかの味「わさび」や「青しそ」などもつい試してみたくなるのだとか! 夏シーズンイチオシの食べ方は、ご飯の上に「ねばねば昆布 野沢菜」とキムチ・納豆・オクラ・卵をのせたねばねば丼。 あ~もうこれは……至高! ……至高ッッ!!!(大事なので2回言いました) ・内容量:180g ・賞味期限:製造日より25日 ・価格:540円 (本体 500円)

久世福商店 / ねばねば昆布 野沢菜 180g

詳細・ご購入はこちらから
※一部店舗および公式オンラインショップで、取り扱いがない場合があります。

【おまけ】ぜひギフトに!もらって嬉しい「詰め合わせ」

久世福商店 ごはんのお供 ギフト 詰め合わせ
出典:www.atpress.ne.jp
大切な方へのギフトやちょっとしたお返しなら、厳選された絶品「お供」の“詰め合わせ”がオススメです。 こちらは「食べる、」シリーズが2つも入った「至福の贅沢ごはんギフト」(税込3,680円・送料無料)。意外とお手頃価格なのがめちゃくちゃ嬉しいですね~!

久世福商店 / 至福の贅沢ごはんギフト【化粧箱包装付】

詳細・ご購入はこちらから
※店舗での取り扱いはございません。

久世福商店 ごはんのお供 ギフト
出典:www.atpress.ne.jp
「こだわりご飯のお供ギフト」(税込2680円・送料無料)で注目なのは、お魚をゴロゴロにほぐしたシリーズ。「食べたいけど骨取りが大変だし、ほんの少しでいいんだよね~」という時にも大活躍しますよ~! 身のひとつひとつが大きく、噛むほどに旨味がじゅわり。お子さまも食べやすいのが嬉しいですね~♪

みんなのハートをズキューンするのはどれかな!?

久世福商店の「ごはんのお供」は、どれも素材としては“身近に感じるもの”ばかり。でも徹底的に素材や旨味にこだわっているから、格別の美味しさが味わえるんです。 「身近な食材だけど、こんなの食べたことない!」な“新鮮なオドロキ”をぜひ、みんなで体験してみて~!

久世福商店 公式サイト

詳細はこちらから

サンクゼール久世福商店楽天市場店

サンクゼール久世福商店楽天市場店

楽天でのお買い物はこちら

関連記事はこちら

なす・ゴーヤ・トウモロコシ…7月が旬の「夏野菜」!栄養や簡単おいしいレシピもご紹介

なす・ゴーヤ・トウモロコシ…7月が旬の「夏野菜」!栄養や簡単おいしいレシピもご紹介

暑さとエアコンでバテがちな夏ですが、そんなときこそ食事・運動・睡眠が大切!家族みんなで夏に負けない体を作るために、今が旬の「夏野菜」についての情報と、簡単に作れる美味しいレシピをご紹介しますね~!

道民ママおすすめ☆秋冬に食べたい、子どもが喜ぶ札幌発のご当地グルメ5選♪簡単に手に入る食材ですぐに作れる!

道民ママおすすめ☆秋冬に食べたい、子どもが喜ぶ札幌発のご当地グルメ5選♪簡単に手に入る食材ですぐに作れる!

北海道の隠れたグルメをご紹介!スーパーで手に入る食材のみを使用した簡単な料理なので、早速今夜のおかずにいかがでしょうか?お子さんが美味しいと喜んでくれる北海道らしいメニューを厳選しました♪