「子どもと一緒にパン作り」の理想と現実!ステキママへの道のりは……遠い!?|プクティ
子どもにはいろんな体験をさせてあげたい! ということで、食育もかねて「手作りパン・お菓子」にチャレンジするママは多いハズ。でも「パン・お菓子」って簡単そうに見えて難しいんですよね~!
上手に作れるようになるにはやっぱり「慣れ」が必要! まずは最初の一歩、踏み出してみよ~!
ステキママの登竜門「パン作り」
インスタに生息する「ステキママ」は、なぜかみんな美味しそ~なパンを手作りしてますよね~! しかもオシャレなお皿に乗せちゃったりしてさ!? くぅ~!!!
「プクティ(pukutyma)」さんは今回、そんな“ステキママ”に憧れて息子ちゃんと「パン作り」にチャレンジしてみたそう!
いいぞいいぞ! フラグ……じゃなかった、千里の道も一歩から! はてさて、結果はいかに~!?
前回ご紹介したマンガ記事はこちら
「子どもと一緒にパン作り」の理想と現実




うん……!? 美味しそうだけど……??
プクティさん曰く「ツイッター向きのパンが出来上がった」とのことですが……命名は完全にツイッター向きだね??
■コメントでは「あれ……デジャヴ……?」な人、多数
まさに今子供とクッキー作ってみようかと挑戦してみたら、あれ
出典:www.instagram.com
ベタベタすぎない?って冷蔵庫入れ直してます。同じような結果が待ってる予感。。。
出典:www.instagram.com
私もこないだ娘とパンを作ったらブチブチにやられてしまい,ボコボコパンに、、、
出典:www.instagram.com
「子どもと楽しく簡単に美味しいパン作り♡」なんて幻想なんじゃあああああああい!!!!(机バンバン)
またいつかリベンジ!!!
この投稿にプクティさんがつけたハッシュタグには、
#私負けない
出典:www.instagram.com
#またいつかチャレンジする
#またいつか、、
#いつか、、、
#とりあえず痩せたい
って書いてある。“いつか”が多いな?? そして、
「とりあえず痩せたい」
分かる……ッッ!!! このハッシュタグからして完全にツイッター向きでしょ……! オチつけちゃってるやん……!!!(笑)
ずっと家にいるとどうしても増える体重。自作パンで少しでもカロリーオフしたいところだけど……道のりはなかなか遠いぜ~!!! またいつか! 頑張りましょ~!!!
フォローはこちらから
フォローはこちらから