本サイトはプロモーションを含みます

【外出自粛・在宅勤務生活中】いちばんの悩みは「子どもとの過ごし方」。ママたちの悩み&工夫の内容をご紹介

【外出自粛・在宅勤務生活中】いちばんの悩みは「子どもとの過ごし方」。ママたちの悩み&工夫の内容をご紹介
参照 : www.photo-ac.com
長い自粛期間中の悩みといえば、やっぱり子どものこと。どんな風に向き合えばいいのか、なにをしてあげればいいのか……など、困っているママは多いようです。 今回はそんな“悩みごと&困りごと”の内容や、工夫しているポイントなどをアンケート調査! ぜひぜひチェックして、参考にしてみて!
【外出自粛・在宅勤務生活中】いちばんの悩みは「子どもとの過ごし方」。ママたちの悩み&工夫の内容をご紹介
参照 : www.photo-ac.com

変化した毎日、ママたちはどう感じてる?

新型コロナウイルスの影響により、外出を極力減らす「自粛生活」を余儀なくされている2020年の日本。3月からの「休園・休校」、仕事の「テレワーク化」などにより、家族と過ごす時間がぐーーーーっと増えたおうちも多いハズ。 ママのためのコミュニティ「ママノワ」を運営する「株式会社マインドシェア・ママ・マーケティング・カンパニー」は、“緊急事態宣言下における子育てママの生活”の実態を把握すべく、0歳~9歳の子どもを持つママを対象に「緊急事態宣言発令後の生活で困っていること」「実際工夫していること」に関するアンケートを実施。 子育て中のママの「お悩み事情」を調査しましたよー!

「家族との時間の過ごし方」に困っているママ、9割!

自粛期間中 困りごと アンケート
出典:prtimes.jp
アンケート調査によると、340人のママのうち約9割が「困りごと」を抱えているという結果に。 いちばん多かったのは「なにをして過ごしたらよいかわからない」という回答。内容としては、

・1日の過ごし方や遊びのマンネリ化
・退屈する子どもに対して家事や仕事をしながら十分に構ってあげられないジレンマ
・構ってあげられないことを子どもに理解してもらうことの難しさ

出典:prtimes.jp
などでした。 今まで当たり前のように通っていた「保育園・幼稚園・学校」へ行けず、家にいる子どもたち。遊ぶに遊べずストレスも溜まるだろうし、でも大人がかまってあげるにも限界があるし。 とはいえやっぱり、ダラダラしているだけじゃダメなのでは……なんて葛藤ばかりですよね~、分かります分かります!!! また、「ママ一人の時間が取れない」「ママ自身の生活習慣が乱れる」といったママ自身の困りごとも多かったようです。

子どもと楽しく過ごすための「工夫ポイント」はコレ!

とはいえ、悩んでいるだけではどうにもならん! と、みなさん工夫をこらして頑張ってますよね! 今回はアンケート調査で分かった「なるほど~!」な工夫方法をいくつかご紹介します。 大きなポイントは「3つ」。ぜひぜひ実践してみて~!

①【エンタメ化】少しでも親子で楽しめるように食事や日常の1コマをエンタメ化し変化をつける

タコ焼き器 ごはん パーティー イベント
出典:www.photo-ac.com
ママ自身が疲れている今、なかなか難しいことですが、「毎日やること」をちょっと工夫して“エンタメ化”してみるのは非常に有効な方法です。 回答例としては、

・毎日家にいるので、ストレスがたまってるので夕食などをパーティー気分にしたりしてます
・毎日飽きないように、いろんな遊びを取り入れたり、この状況でも笑顔になれるように過ごしています。子どもたちと人生ゲームや風船ドッチボール、シャトルでバッティング練習、ごはんをレストラン風にする。時間割をつくる。
・少し窮屈に感じるときもある。ちょっと高いお菓子や、レトルトに頼り自分の負担を減らすようにしてる。

出典:prtimes.jp
など。 いつものご飯を「ワンプレート盛り」にしてみたり、ベランダでご飯を食べてみたり、DVDを見るときに部屋を暗くしてオヤツも準備して“映画館状態”で楽しんでみたり……などなど、普段はやらないようなことを試してみても。

②【子どもと一緒に】家事やゲームなどを子どもと一緒に行う

子どもと一緒 食事作り おうち時間
出典:www.photo-ac.com
これ子どもはとっても喜ぶと思いますが、ママによっては「ちょっとキビシイ!」と感じるママもいるかもしれませんね……私ですよ!!!(笑) ただでさえ大変な毎日だから、パパッと済ませてしまいたいのよぉ! でも子どもに手伝ってもらうと労力が3倍かかるのよぉぉ! ……ってなるよね!?

・お互いストレスを貯めがちになること。家でできる手作りおやつなどを一緒に作ったりしてみようと思う。
・出歩けず人にも会えずで、室内での娘との過ごし方にバリエーションがないものの、動画ばかり見せるのは受動的な刺激だけでよくないとは分かっているものの困っています。手遊び歌を自分で習得してバリエーションを増やし、牛乳パックや段ボールを使っておもちゃを作ったり、娘が参加できる遊びの幅を拡げ、ちょうど知育が気になってきていたタイミングだったので、ちゃれんじぷちにも加入しようかと持っています。
・お風呂掃除、お料理、洗い物は楽しくやっています。お手伝いをしたら手作りペイを。貯まったらご褒美のおやつを。

出典:prtimes.jp
でもやっぱり「子どもと一緒に家事をする」のはホントに大切なこと。「やりたい!」と言ってる時に体験させてあげるほうが、吸収がめちゃくちゃ早いと思います。 我が家の子どもたちもありがたいことに「家事したい盛り」なので、口は出しつつ手は出さず見守りつつアレコレやってもらった結果、 ・次女……お風呂掃除 ・長女……簡単な食事作り ができるようになりました。いやぁ……助かる!!! ゲームは2人とも「オセロ」を習得。教える労力がかかるけど、先のことを考えれば「子どものため&ママ自身のため」にもなりそうですね~。

③【学校の疑似体験】保育園や学校で行う創作や遊びを疑似体験させる

子ども ママ お絵かき おうち時間
出典:www.photo-ac.com
長い休みに入ってしまったら、やっぱり休み明けが心配です。毎日にメリハリをつけるためにも、休校・休園明けの生活をイメージするためにも、「学校や幼稚園・保育園の疑似体験」的なものを取り入れるのはとっても大切。

・休日は出かける事が多かったが外出する事ができなくなり、家での過ごし方がうまく出来ず、ダラダラしがち。それぞれの部屋の片付けや下の子が来年小学校入学なので部屋作りに向けて準備していきたい。
・子どもが長い間私たち両親以外誰にも会っておらず、人見知りが進まないか不安なので、親族や友人の写真を見せて覚えさせたいと思っている。
・幼稚園に行っていたら成長できた面を、家にいても成長させてあげたいなと思っています。やはり家では決まった遊びが中心となってしまうので、時々は豪快に遊べるように環境を整えています。例えば、新聞紙をたくさん破いたり、考えながら何かを作ったりしたり、絵の具と大きな紙を渡して想像力を引き出したり、子どもがやりたいと思ったことを自由に出来る限りやらせてあげたいなと考えています。

出典:prtimes.jp
普通に園や学校に行っていればできていたであろう体験ができないというのは、しょうがないとはいえ非常にもったいないと感じちゃいますよね……! 我が家ではスマホアラームに「学校のチャイム音」を取り入れて勉強時間開始の合図としています。これSNSで見た方法なんですが、幼稚園児の次女も小学生の長女も、わりと気持ちが「ピッ!」とするよう(笑)  勉強時間には学校からの課題やネットの無料サイトからダウンロードしたプリントなどを使い、いろんなことに興味が持てるよう、一応工夫はしています……。いや~こうなってみると、ホントあらためて学校の先生の大変さを感じますね……! いつも本当にありがとうございます!!!

■「今まで使ったことのない良いもの」があれば試してみたいママ、多数

パソコン 自宅 オンライン塾
出典:www.photo-ac.com
悩みごとの多い自粛期間中……とはいえ、せっかくなら「長く自宅にいるからこそできること」にチャレンジしてみたいママも多いよう。 例としては、

・家族や自分が喜ぶものだったら参加したいです。子供と一緒に作れる簡単調理キットや複数人で楽しめるゲーム、オンライン塾体験など。
・家族で楽しむもの(アラジンのプロジェクターや、アウトドア)、体験型やイベントの参加、サンプル体験(ママに嬉しいエクササイズグッズや家事に助かる商品)
・家にいる時間ができたので、今まで使ったことのない良いものがあれば試してみたい。特に節約に繋がる商品ならなおさら試したいです。周りの友達も、最近は家で買えるものをシェアしたりどこで買ったかなど情報交換する機会が増えてきたので、良いものはシェアして行きたいと思っています。

出典:prtimes.jp
などの回答があったようです。 親子共々ストレスが溜まりやすい期間だからこそ、キツすぎずユルすぎずで、ちょうど良い刺激になるくらいのチャレンジができるといいですよね~!

この機会に「いろんな部分の見直し」も!

家族 ライフスタイル 団らん
出典:www.photo-ac.com
もちろん無かったほうが良かった今回の「自粛期間」ですが、これをキッカケに“気付き”を得た方も多かったのではないでしょうか。たとえば、こんな時に本当に役立つアイテムは何なのかや、発信される情報への向き合い方、などなど。 また、今後は「テレワーク」を本格的に視野に入れる企業も増えてくるはず。これから世の中は、また変わっていきそうです。 働き方やライフスタイル、子どもたちのこれからも含めて、今回の自粛中はじっくり考える「見直し期間」にしてみると良いかもしれませんね~!

ママの商品体験型コミュニティ「ママノワ」

ママの商品体験型コミュニティ「ママノワ」

ママに嬉しい&役立つ情報がたっぷり♪ ぜひぜひチェック!

関連記事はこちら

【幼児・小学校低学年向け 勉強系YouTube動画】外出自粛中でも楽しく学ぼう!自宅でのオンライン学習動画おすすめ5選

【幼児・小学校低学年向け 勉強系YouTube動画】外出自粛中でも楽しく学ぼう!自宅でのオンライン学習動画おすすめ5選

新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として、今も多くの小学校が臨時休校中です。学童や幼稚園・保育園も休園していたり、登園を自粛しているご家庭も多いと思います。子どもだけでなく、保護者も不安を感じてしまいますよね。この機会にYouTubeの学習系動画を活用して、楽しく学んでみませんか!?

【巣ごもりは部屋づくり!】外出自粛の今こそ「理想の部屋」を作るチャンス☆ネットで買えるオススメ快適お部屋グッズ4選♪

【巣ごもりは部屋づくり!】外出自粛の今こそ「理想の部屋」を作るチャンス☆ネットで買えるオススメ快適お部屋グッズ4選♪

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、自宅で過ごす時間が以前に比べて多くなりましたよね。少し時間に余裕が出来た今こそ、自宅で過ごす時間がもっと充実する「お気に入りの部屋づくり」にチャレンジしてみませんか?ネット通販なども利用して、気軽に模様替えを楽しみましょう!

外出禁止8週目のイタリア・・・。ステイホーム中の我が家のマイブーム=ずぼらブランチ!

外出禁止8週目のイタリア・・・。ステイホーム中の我が家のマイブーム=ずぼらブランチ!

コロナウイルス感染防止のため3月10日から始まったイタリア全土の移動制限・外出禁止。感染拡大、医療崩壊を防ぐため仕方ないことですが、ライフスタイルも変化!子どもたちの夜更かし&遅寝&遅起きを懸念していた私も、最近は開き直って家族でブランチを楽しむことにしています!