【盛りアゲ度MAX!?】おうち時間は家族みんなでゲームパーティ☆「お家で遊べる玩具」や「本格的クッキングトイ」8選
「お家で遊べる玩具特集2020」子供から大人まで楽しめる玩具を一挙ご紹介!
思わず夢中になっちゃうものばかり、家族みんなで楽しんでストレス発散しちゃいましょう!!
①今ならできる?これならできる!?知育おもちゃ『ルービックキューブ ver.2.1』
6面完成攻略動画サイト公開中!
「ルービックキューブ ver.2.1」に同梱されている冊子「LBL法6面完成攻略書」に基づく内容で、国内初となる動画での6面完成攻略サイト!
7つのステップで6面を完成させていきます。各ページには、手順の動画はもちろん手順の静止画像とアイコンが表示され、前後のページに進めます。
動画でわかりやすく、冊子の攻略書では理解が困難だった方に特にオススメのサイトです。


攻略法はこちらをチェック
2020年は、ルービックキューブ発売開始から40周年!
集中すれば1~2時間で完成できるかも…!?挑戦者求む!
「完成攻略サイト」や「ルービックキューブ世界大会」のお知らせ、世界にひとつだけのオリジナルデザインルービックキューブを作れる「ルービックマイデザイン」も!
©1974 Rubik‘s® Used under licence Rubiks Brand Ltd. All rights reserved.
②コーンフレークやフルーツをまぜまぜ!“映える”ミックスアイスがお家で作れちゃう!『まぜまぜミックスアイス』

アイスは老若男女問わずみんな大好き♪
凍らせたアイストレイに食材を入れて混ぜ合わせる事によりオリジナルのミックスアイスを作ることができます。
付属のアレンジブックには基本となるバニラ味はもちろん、“チョコバナナアイス“や”抹茶あずきアイスパフェ“など10種類のアレンジレシピが掲載されており、バラエティ豊かなミックスアイス作りを楽しめます。
また、市販のアイスを使用すればより簡単にミックスアイスを作ることができ、見た目の可愛いロール状のアイスも作れます。
詳細はコチラ
③これぞ鉄板!家族みんなで盛り上がること間違いなし♪『オセロ』シリーズ
誰もが知っているゲームルール!今こそオセロ!

日本生まれの対戦頭脳ゲーム「オセロ」。
ルールはとってもカンタンだから、家族みんなで遊べます!
公式HPはこちら
「大回転オセロ」は石が内蔵さていて散らばらない!
片付け楽ちん♪な、回転式のオセロ!
小さいお子さんがいる家庭でも無くしたり、口に入れたりする心配なし。

公式HPはこちら
※オセロ・Othelloは登録商標です。
TM&© Othello,Co. and MegaHouse
④寝ているガオガオを起こしたら負け!『も~っとドキドキ!!番犬ガオガオ-ネコの手MIX-』

寝ているガオガオ(犬)を起こさないよう、ひいたカードに従い皿の中のエサを取っていき、ガオガオを起こしてしまった人が負けとなるアクションゲームです。
「番犬モード」と「猛犬モード」の2モード、BGM付き!
⑤デコピンで的を弾いてスコアを競え!目指せ!『デコピンパンチキング』!


的をデコピンすると、威力に応じてパワーゲージが緑・黄・赤へと段階的に点灯し、1~999の間でスコアを表示します。
デコピンで的を弾いてスコアを競え!目指せ!デコピンのキング!
詳細はコチラ
⑥光るモグラを指orハンマーで叩いてスコアを競え!『ピコピコモグラキング』

ランダムに光るモグラを叩いていき、1回叩くごとに5点が加算されます。
5回モグラを叩けず失敗するとゲームオーバー!徐々にモグラの光るスピードが上がります。

詳細はコチラ
⑦空中に描ける魔法の『3Dドリームアーツペン』

ジェル状のインクを可視光線のライトで固めて立体物を作ることができる不思議なペンで、熱を使わないのでお子様でも安全に遊べます。
付属のエアーアップライトを使って空中に描いたり、身の回りの絵をトレースして立体にしたり、自分のお絵かきスタイルに合わせて自由に作品が作れます。
セット商品と全12色の別売りペンを組み合わせれば色の幅が広がり、より自由に作品を表現できます。
遊び方


詳しい遊び方を動画でチェック!
©2019 RedwoodVentures,Ltd. iDO 3D and all trademarks are Property of RedwoodVentures,Ltd.