「あ~ん」は離乳食のためにある?手に汗握る攻防にドキドキハラハラ!
「離乳食の壁」は、まず赤ちゃんに「お口に入れてモグモグしてもらう」というところから! それを教えるためのママと子の静かなる攻防が、めちゃくちゃオモシロイと話題です♪
「離乳食」は静かなる戦い!
0歳の息子さんを育てる「倉田けい(@kurata_kei)」さん。離乳食のときの「あ~ん」のかけ声について、4コマ漫画で説明されているんですが……めちゃくちゃ納得~! 「あ~ん」は離乳食のためにあるッッ!!!
「あ~ん」について



応援してくれてる金剛力士、めっちゃカワイイ~!!!(笑)
■読みながら「手に汗握った」人、多数!
手に汗握りました!!(ΦωΦ;)
出典:twitter.com
阿吽やめてwwwww
出典:twitter.com
眉間のシワで緊張感が伝わってきますね(笑)
出典:twitter.com
モグモグのとき、「あんぎあんぎ」と言ってあげるとよいらしいと保育園で聞き、そこからずっとです。口のかたちが咀嚼になるそうで。でも口あけるまでの「あーーーーん」はほんと、忍耐ですよね~
出典:twitter.com
漫画のかけ声に合わせて、読みながら自分の口動かしたママも多いのでは!? 私、息まで止めそうになったわ!!!(笑)
「あんぎあんぎ」っていいですね! たしかに「ぎ」のとこで噛む感じになりますもんね~! これから離乳食が始まる&離乳食ナウのみなさま、ぜひお試しを!
「あ~ん」のときは金剛力士で

離乳食開始時は、お子さんのタイプやタイミングによって、なかなか思うように進まないことも。そんなときはどうしてもイライラしちゃうけど、心の中の金剛力士にサポートしてもらって楽しく乗り切りましょう!(笑)
つらいときは倉田けいさんの、この4コマを思い出して! すべてのママさんには、カワイイ金剛力士が味方しているわッッ!☆ 頑張っていこ~!!!
フォローはこちらから!
フォローはこちらから
関連記事はこちらから
赤ちゃんの食事を液体食から固形食に変えていくための、大切な段階「離乳食」。でもぶっちゃけ……作って食べさせるまでが大変すぎるーーーーー!!!!!
前回ご紹介したマンガ記事はこちら