本サイトはプロモーションを含みます

オモチャの階段に登っちゃう!?幼児期の”スケールエラー”ってなに?|チッチママ

オモチャの階段に登っちゃう!?幼児期の”スケールエラー”ってなに?|チッチママ
参照 : www.instagram.com
Instagramで話題の育児漫画をご紹介します!
オモチャの階段に登っちゃう!?幼児期の”スケールエラー”ってなに?|チッチママ
参照 : www.instagram.com
長女チッチ(3歳)、次女チッチ(1歳)の姉妹を旦那さんと一緒に育てるチッチママさん。 思わず”ほっこり”する癒やしの漫画をご紹介します☆

お母さんは大丈夫なんだけれど…。おんぶした次女が”ゴンゴン”してくる不思議|チッチママ

お母さんは大丈夫なんだけれど…。おんぶした次女が”ゴンゴン”してくる不思議|チッチママ

前回ご紹介したマンガ記事はこちら

オモチャの階段に登っちゃう!?幼児期の”スケールエラー”ってなに?|チッチママ

出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
出典:www.instagram.com
登っちゃうんだ~! いくら次女チッチちゃんが小さくても、シルバニアファミリーのお家の階段は小さすぎるかな?

コメント欄には「ウチも!」の報告が!

うちの1歳半の息子もレゴで作った階段登ろうとします 小さい子向けの大きいレゴなので2段で大きい階段作ったら嬉しそうに座ってくれました(笑)

出典:www.instagram.com

うちの1歳半の息子はお姉ちゃんのシルバニアのお家に入ろうとします

出典:www.instagram.com

小さい子ってやりますよね。笑
あとで聞くと、入れる気がしたとか小さくなったイメージで遊んでたとか言ってて、小さい子の発想って素晴らしいって思います。笑笑

出典:www.instagram.com
男女問わず、よく小さいお子さんがやるみたいですね~!
出典:www.pexels.com
そんな中、気になるコメントが。

スケールエラーといって小さい子は大きさの判断がつかなくて本気で小さい階段に登れるとおもって登っていたり、ミニカーに足突っ込んだりします!大きくなるとしなくなるので今しか見られない行動だと思います!かわいいですよね!

出典:www.instagram.com
次女チッチちゃんや、コメントをくれた方のお子さんの行動はどうやら「スケールエラー」という行動みたいですね。 立命館人間科学研究 井上洋平氏の研究ノートによると…

2歳ころに見られる興味深い行為にスケールエラー(scale error)3)があげられる。
スケールエラーは,「自身の体の大きさとターゲットとなる対象物との間に極端な大きさの差があるがため,明らかに不可能と思われる行為を対象物におこなおうとする試み(p.58)」(DeLoache,2005b)と説明されている。

「ミニチュアの椅子にお尻をつけて座ろうとする」「ミニカーのドアを開けてそこに自分の足を入れて実際に車へ乗り込もうとする」「ミニチュアのすべり台
に登って滑ろうとする」など自らの体の大きさにはそぐわないミニチュアの玩具に対して,それらの慣用的使用方法に基づいた関わりを試みる行為がスケールエラーである。

出典:www.ritsumeihuman.com

54名中25名の対象児に計40回のスケールエラーが確認された。
また,対象児を3つの月齢群(16─20ヶ月,20.5─24ヶ月,24.5─30ヶ月)に分けてスケールエラーの平均回数を比較したところ,逆U字型曲線の結果が示された。

DeLoache(2005b)は,2歳前後を中心とした逆U字型曲線が示された結果を脳科学の諸成果を引用しつつ,概念的知識と抑制的コントロールが発達的に変化するために生じるものとしている。

出典:www.ritsumeihuman.com
2歳前後の子どもによく見られる現象のようですが、すべてのお子さんに起こるものではないようです。 ウチの子は、現在2歳ですが残念ながらスケールエラーのような行動は今の所見られないですね…。見てみたかったなぁ。 もしかしたらスケールエラーが見られたママ・パパはとってもラッキーかも? 今しか見られないとってもカワイイ行動ですから、よーく目に焼き付けるべし!

chicchi.diary / Instagram

フォローよろしくおねがいします!

チッチママさん マンガ記事はこちら

【4】【家事育児分担の基準は「〇〇が平等にあるか」】旦那様の考え方に目からウロコ! 【3】オモチャの階段に登っちゃう!?幼児期の”スケールエラー”ってなに? 【2】お母さんは大丈夫なんだけれど…。おんぶした次女が”ゴンゴン”してくる不思議 【1】世界一の幸せ者…!今日はおとーさんの誕生日