【これからパパになる人にこそ読んで欲しい!】出産や育児を”リアル”に感じられる漫画4選
コウノドリ
出産は病気ではない。だから通常の出産に保険はきかない。産科医療は怪我や病気を治す訳ではない。なので通常の出産に産科医は必要ない。だが、何かが起こりうるから産科医は必要なのだ——。
出典:morning.kodansha.co.jp
年間約100万人の新しい命が誕生する現場の人間ドラマ、開幕!
うちの夫がどうして「神旦那」になったの?
— みゆまむ魔法の言葉でママを元気に (@miyumam2525) June 21, 2019
って本当によく聞かれていて
元々よく気がつく人だし
家事全般もできるから
いつも返答に困っていたんだけど
今、ひとつ思いついた!
妊娠する前から
"コウノドリ"を愛読していて
「妊娠・出産が奇跡的なことを知っている」
からかもしれない…!
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
夫の扶養からぬけだしたい
ワンオペ育児、夫の心ない言葉…。収入があれば幸せになれる?
出典:www.kadokawa.co.jp
専業主婦のももこは出産・育児を機にマンガ家になる夢を諦めた。
収入がないことに引け目を感じ、言いたいことを我慢する日々。
理解しようとしてくれない夫の態度や発言。
すれ違いによって揺れる夫婦の関係。
扶養から抜け出し自立することを決意するももこだが…。
WEBサイト「ママの求人」連載、Twitterで波紋を呼んだ話題作が待望の単行本化。
ゆむいさんの新刊「夫の扶養から抜け出したい」をいただきました。夫サイドとしても本当にいろいろと考えさせられる作品です…! pic.twitter.com/twlQjMzppt
— 横山了一@11/29 新しいパパ一巻発売 (@yokoyama_bancho) February 8, 2019
「夫の扶養から抜け出したい」の広告を私も見るので読んでしまった。あれは「加害的な人は被害者意識でいっぱい」「追い詰められている人は人を思いやれない」の教科書みたいなマンガだと思った。加害的な人間にならないためには、「正しさ」を追い求めると見失うモノが多い(自分の体験含め)。
— 水谷さるころ (@m_salucoro) June 22, 2019
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
本当の頑張らない育児
育児も家事も私ならやれる、そう思っていた頑張り屋な主人公“わたし”。
出典:renta.papy.co.jp
だけど実際に子どもが生まれてみると現実は大違い。
大人気イラストレーター・やまもとりえが贈る「わたし達らしい子育て」を巡る物語。
十人十色の夫婦と子育てのカタチ、それぞれの「幸せ」を考えてみませんか?
やまもとりえさんの「本当の頑張らない育児」でファンになって、まとめ買いしてしまいました( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/QUkQmg2Ggg
— 0mon (@0monsuki) January 12, 2019
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
セブンティウイザン
その日、江月朝一(65歳)は定年退職を迎えた。家に帰ると妻、夕子(70歳)から信じられない事実を告げられる。「私、妊娠しました」。終活、そんな言葉もよぎる夫婦が、突然授かった大きすぎる未来。超高齢出産夫婦がおりなす全く新しい家族の物語が始まる。夫婦の愛に、あなたもきっと涙する。
出典:renta.papy.co.jp
放送開始:2020年4月以降(予定) ドラマ詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
考え方の視野を広がるきっかけに!
関連記事はこちらから
人の時間は誰にでも平等に24時間。でも子育て中のママやパパは、家事や育児に追われて時間が飛ぶように過ぎていきます! 少しでも自分の時間を確保することは非常に重要ですが、睡眠を削ったりイライラして子どもに当たってしまうのは本末転倒です。 先輩たちのアンケートを参考に、取り入れられるものがないかチェックしてみて!
家事育児は女性がやるもの、保育園は入るのが困難、パパや会社の“理解”のなさ……。思えば女性にとって非常にハードモードだった「平成」の時代。新元号「令和」は、もっとみんなが生きやすい時代になってほしいですよね……! 小さくてもしっかり声を上げて、じわじわと変えていきましょう! 頼むぞ~日本~!!!!