子どものやる気を引き出す「トイレトレーニング」の絵本5選をご紹介♪親子で楽しく始めよう!
悩みのタネである"トイトレ"
スムーズに始めるにはどうしたらいいの?
トイトレにおすすめの絵本5選
★といれ
娘がとっても気に入りました♪最初から最後まで声を出して笑ってみてくれます。1番のお気に入りはよっこいしょって男の子が座る所です。いつまでも読んで読んでって本を差し出してきます。
出典:review.rakuten.co.jp
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
★ノンタンおしっこしーしー
のんたんシリーズはやっぱりよい。
出典:books.rakuten.co.jp
簡潔な言葉のリズムと繰り返しはこどもが何度も読みたいと思うよう。
トイレトレーニングのときにちょうどよいテーマ。
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
★ひとりでうんちできるかな
トイレトレーニング中に気に入った本。
出典:books.rakuten.co.jp
何度も読んで、読んでと言っては「自分も!」とトイレに前向きになっていきました。
今でもお気に入りで、次のページの擬音を先に言ったりしています。
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
★できるかな? しーしー おしっこ
「しーしー おしっこ」はトイレトレーニングの絵本です。じょうずにトイレを使っているねこさんやいぬさん。ぼくもわたしも同じようにできるかな?「まねっこ まねっこ」ほらできた!
出典:books.rakuten.co.jp
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
★いけるといいねトイレ
これのおかげでチッチがオマルで出来ました・・・・・・・・。うれしいぃぃぃぃぃ!!
出典:review.rakuten.co.jp
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
親子の触れ合いの中でトイトレを進めよう!
関連記事はこちらから
子どもが1人で、排泄ができるよう練習するトイレトレーニング!(通称トイトレ)「何歳から始めるの?」「どういう風に進めていけばいい?」など、悩みが尽きない問題でもあります。ポイントやコツをおさえながら、上手に進めていけるよう頑張りましょう♪
子育ての難関ともいえる、幼児期の「トイレトレーニング」。スムーズに完了する子もいればかなり時間がかかる子までさまざまですが、とってもオススメなのは「シール」を使う方法です!今回はさらに「トイトレ」の満足度を上げる、画期的なアイディアが生み出されましたよー! 全国のトイトレ中キッズを持つパパママ、チェケラー!
そろそろ大丈夫かな?とオムツなしで外出したら、予想外の失敗で洋服を濡らしてしまった…等々。『トイトレ』開始に適しているとされる春夏を迎える前に、起こり得る様々な失敗について予習しましょう!