【迷子対策】子連れでお出かけした時はまず“〇〇”するべし!もしもの時は非常に重宝しますよ~!ぜひトライ!
子どもってほんの一瞬目を離したスキに消えてしまうんですよね……。迷子にしないための対策はもちろん必要だけど、もし迷子になってしまったときのこともきちんと考えておく必要がありますよ!
子連れで出かけたらまずは“〇〇”すべし! なるほどな~!
「朱鷺子おばあちゃん(@tokiko_dayon)」がツイートしたのは、子連れでお出かけしたときのライフハック!
世のパパ・ママ、覚えておくと便利ですよー!
まずは集合写真から!
これは既出かもしれないけれど、子連れで行楽地に行った時は着いてすぐ集合写真撮っておいた方がいいわよ。もし子どもが迷子になったときに着てる服の説明がしやすいからね。世のお父さんお母さん頑張れ!
— 朱鷺子おばあちゃん (@tokiko_dayon) 2019年6月15日
現代の集合写真って、ただ“その日の思い出を振り返るためのツール”ではないんですね……!
たしかにスマホやデジカメで写真を撮っておけば、「この子が……」とか「この人が……」って説明しやすい! これはナイス育児ハック!!!
“同じ服”もオススメです
また、兄弟・姉妹で同じデザイン・柄の服を着せておくのもgood。
迷子になったとき「この服を着た子が」と説明しやすいのはもちろん、周りの人も“あの子たちは兄弟・姉妹かな”と気づきやすかったりするため、手掛かりが得られやすかったりも。
風船を付けておく!?
とっても画期的なアイデアだと思うのが「フワフワ浮かぶ風船を付けておく」というもの!
たしかにめちゃくちゃ目立ちますよね~!(笑) 大人の身長よりも高い位置に浮かぶ風船を付けていればとっても見つけやすいハズ! ただし何かに引っかかったりして子どもが危険な状況になる可能性もゼロではないので、場所を選ぶかもしれませんね。
思い切って“お手軽GPS”
迷子対策はもちろん、学校の登下校などの際にも重宝するのが子どもの位置をしっかりと把握できる「GPS」。Amazonで購入できる「GPS BoT」は月額利用料480円ほどで利用できる“お手軽GPS”です。
ランドセルやカバンに入れるもよし、小さな子ならベルト通しなどに付けられるケースに入れて持たせても。
我が子が迷子になったら、1分でも早く見つけてあげたいですよね! おおよその位置が分かるGPSは、とってもオススメですよ。
詳細・ご購入はこちらから
迷子になったときのための「約束」をしておきましょう
現在7歳の長女は数年前、一度だけスーパーマーケット内で迷子になったことがあるのですが(笑)、すぐに会えたので「よかった~!」で終わりました。長女はびっくりして泣いてましたが。
でも“迷子”って実はとっても危険がいっぱいです。ほんの一瞬だとしても、誰かに連れていかれてしまう可能性だってゼロではありません。どこかで事故に遭ってしまうかもしれないし、いやな思いをするかもしれない。迷子を助けてくれる良い人ばかりだと思いたいですが、世の中そうではない現実もあります。
だからこそ“迷子になってしまったときの約束”を、子どもが小さくても言い聞かせておくことが大切です。
・その場から動かない
・大声で家族を呼ぶ
・知らない人について行かない
などなど。また、我が子が迷子になったと気付いた時は周りを探し、見当たらなければすぐにインフォメーションなどに伝えましょう。
ママやパパは慌てず、まず落ち着いて
とっても残念だけど実際にあることなのですが、子どもが先にスタッフに保護されて“迷子の放送”をした後、親になりすまして子どもを迎えに来る人もいます。スタッフはここでとても注意しないといけないのですが、あっさり引き渡してしまう可能性もゼロではありません。
まずは我が子が迷子にならないよう気をつけること、もし迷子になってしまったら速やかに店のスタッフや警察などの力を借りること。育児中ってホントにハプニングが多くて大変ですが、いろんなアイテム&育児ハックを使って乗り切っていきましょう~!!!
フォローはこちらから!
関連記事はこちらから
夏と言えば、”プール”や”フェス”、観光地へ旅行など人が大勢いるところにでかける機会が多いですよね。そこで悩ましいのが子供の”迷子”。姿が見えなくなってヒヤっとした経験、誰にでもあるのでは?迷子を防ぐためにアメリカの警察がシェアした迷子対策が話題になっています。
子供用ハーネス=迷子紐。見た目の印象からか否定的な意見もあったりと、これまでにも様々な議論を巻き起こしています。実際に使ってみた感想や、育児中のママたちの意見をご紹介します。
2歳半の娘がいるお父さんの”パパあるある”です。共感してくれる人がいればいいな。