本サイトはプロモーションを含みます

授乳っていつまで?周りの目が気になる!世界的には「1歳を過ぎての授乳、問題“〇〇”」ですってよ~!

授乳っていつまで?周りの目が気になる!世界的には「1歳を過ぎての授乳、問題“〇〇”」ですってよ~!
参照 : twitter.com
1歳前後になると「そろそろ断乳を考えるべき?」と考えるママは多いはず。後戻りできない問題だからこそ、悩んじゃいますよね~!!! 世界的には、授乳はママと子の大切なスキンシップ。納得いくまで楽しむのが良いそうですよ~☆
授乳っていつまで?周りの目が気になる!世界的には「1歳を過ぎての授乳、問題“〇〇”」ですってよ~!
参照 : twitter.com

“早期卒乳”ママ、多し!

11か月の息子さんを育てる「PUKUTY(@Pukutyma)」さん。 児童館へ遊びに行ったところ、周りのママたちがことごとく“卒乳・断乳”していることに驚いたそう。 その様子をかわいい「イラスト4コマ漫画」にしてくれていますよ~☆

焦るママ、卒乳へ舵を切る?

①余裕さえ感じる「卒乳・断乳」ママさんたち

出典:twitter.com
「卒乳した」と話す、児童館で会ったママさんたち。 なんでしょう、皆さんまつ毛が長くて上品感と可愛らしさがすぎょい!!!

②焦る授乳ママ

出典:twitter.com
ママにとって、1歳前後って「断乳するか飲ませるか」の分かれ道だったりしますよね~。 そこで「断乳」を選び、もう“授乳しやすい服を着ていない”ママたち。 ちょっと焦るその気持ち、めちゃんこ分かります……!

③おっぱいを求めグズる我が子

出典:twitter.com
悩むママに畳み掛けるように、もう「お腹すいた」ではなく「安心」を求めておっぱいを欲しがる子ども。 ホント、悩みどころですよね~!

④力づくで飲もうとする我が子

出典:twitter.com
「オレのおっぱいじゃろがいーーーーー!!!!」と言わんばかり!!!!

ツイッターでは「長く授乳してたよ」というコメントも

こんにちは、うちは2才9ヶ月くらいまで上げてました。そのくらいになったら自然と飲まなくなりました。どうやら精神安定剤になってたみたいです。お仕事や保育園など始まると大変かもしれませんが、おっぱいもその子の個性なのでお気になさらず^_^

出典:twitter.com

ウチも3歳の誕生日まであげてました。ずっと「3歳の誕生日までね」と言い聞かせていたので、誕生日で完全に終了でした。
保育園児でしたが、1日4回は吸われてました(笑)あげる方は普段はツラいですが、おっぱいが出ると風邪の時だけは楽でした~。

出典:twitter.com

うちも3歳3ヶ月まであげてました。
最後は寝る時の添い乳がほとんどでしたが、そのせいで虫歯になりかけてしまい、3歳児検診で歯科医にめちゃめちゃ怒られ渋々の卒乳でした。
でも、この年齢まで来ると本人もわたしも納得してすんなりやめられたし、よかったと思っています ただ!虫歯に要注意です

出典:twitter.com

ここにはいろんなお母さんがいていいですね!今1歳7ヶ月だけど全くやめる気ないので安心しましたw上の子のときに周りが断乳卒乳するなか3歳くらいまで続けてて恥ずかしいと思って言えなかったけど、今は無理にしてわたしがイライラするくらいならゆっくりやろうって思いながら過ごしてますw

出典:twitter.com
リプライには「3歳前後」まで授乳していたママさん多数。 やっぱり“周りの目”はあるようですが、ママとお子さんが納得していれば大丈夫、とのこと!

1歳を超えての授乳、メリット・デメリットは?

出典:www.photo-ac.com
米国小児科学会によると、 ・授乳は1歳を過ぎても好きなだけ続けてOK とのこと。 海外では2歳や4歳まで授乳することも多いそうで、逆に日本の授乳期間は短い傾向にあるようです。 では長く授乳を続けるメリットやデメリットはどんなものがあるのでしょうか?

【メリット】

・子どもに安心感を与えてあげられる 「おっぱいがあれば安心!」という子どもは多く、精神を安定させてくれるほか、ママとのスキンシップにもなります。

【デメリット】

・夜に何度も起きがち 1歳を過ぎても、おっぱいを求めて夜なども目覚めてしまうお子さんは多いよう。 断乳すると朝まで寝るようになることも多いそうです。

1歳を過ぎての授乳、問題“ナシ”!!!

出典:www.photo-ac.com
大好きなママをそばで感じられる「授乳」は、子どもにとって非常に大切なもの。 しかし「母乳」ではなく「ミルク」ですくすくと育っている子も多いうえ、1歳を過ぎれば「食事」がメインになるために必須ではなくなる「母乳の授乳」。 大切なのは、ママと子どもがどちらも納得して授乳できているかどうか。 子どもがおっぱいを求めても、ママがストレスになってしまうようなら断乳してしまっていいと思います。 そのかわり、 ・なぜ断乳するのか ・いつ断乳するのか をまだ子どもが小さくてもしっかりと説明を。 そして、おっぱいがなくても安心感が得られるよう、たくさんのハグやお話をしてあげてくださいね~♪ もちろん、ママとお子さんが合意のうえなら納得いくまで授乳を。 我が子の子育ては一生に数回。後悔のない育児を楽しみましょう☆

PUKUTY(プクティ)育児奮闘中1y8m (@Pukutyma) / Twitter

フォローはこちらから!

関連記事はこちらから

ママも赤ちゃんも必死! みんなの断乳奮闘記

ママも赤ちゃんも必死! みんなの断乳奮闘記

赤ちゃんが自然におっぱいを飲まなくなる「卒乳」に対し、ママ側の理由で授乳を中止するのが「断乳」。まだまだ飲みたい赤ちゃんと、そろそろやめたいママたち…涙なしには語れない攻防、どうぞご覧ください。

いつかは通る道。ママの背中を押してくれる「卒乳・断乳を応援する絵本」3選

いつかは通る道。ママの背中を押してくれる「卒乳・断乳を応援する絵本」3選

母乳で子どもを育てていると必ずぶち当たるのが、卒乳・断乳の壁。うまくいかなかったり、なかなかする気が起こらなかったり。そんな卒乳・断乳に取り組むママパパ子どもの背中を押してくれる絵本をご紹介します。