本サイトはプロモーションを含みます

  • Up to you! トップ
  • 教育・習い事

イライラ・小5男子のトリセツ!情緒不安定な反抗期は「〇〇」するのが最善策!?理由を知ればなるほど納得!

イライラ・小5男子のトリセツ!情緒不安定な反抗期は「〇〇」するのが最善策!?理由を知ればなるほど納得!
参照 : twitter.com
すくすくと成長し、小学校高学年になった我が子。でもなんだか最近イライラしがちだし情緒不安定!?それ「二次性徴」が関係しているのかもしれません!大人になる前の第一歩だからこそ、ママは広~い心で見守る勇気が必要です。そして見守った結果、ステキな出来事が起こったホンワカツイートをご紹介します☆
イライラ・小5男子のトリセツ!情緒不安定な反抗期は「〇〇」するのが最善策!?理由を知ればなるほど納得!
参照 : twitter.com
子育て中の難関、反抗期。親として非常に悩ましいのが、10歳を過ぎてからのいわゆる“思春期”の反抗期かもしれません。 親はひたすら“見守るしかない”のですが、小5の長男を見守っていたらとってもステキなことがあった「waruyoi(@waruyoiseijin)」さんのツイートが話題となっています☆

荒ぶりながらもめちゃ優しい♡

紳士だ~!!!!!!(笑)

小学校高学年の“反抗期”は多いらしい!

初めまして。我が家の息子も小5の時そうでした 中2の夏休み前に急に「反抗期はこれくらいにしといてやる」とか宣言されて終焉を迎え今は高1で平穏な日々。今んとこ2期はないですw

出典:twitter.com

うちのも小5〜小6が酷かったです。
中2の今はすっかり落ち着いて、え、反抗期ってあんなもん?って。
また第2弾がくるのかなぁ。

出典:twitter.com

すごくわかります!!まさに我が家も同じ学年で、めちゃ五分前と五分後の態度が真逆すぎて。。泣

出典:twitter.com
小5男子、かなりの割合で「反抗期」に突入するっぽいぞ!? しかも荒ぶったり優しかったりと態度がコロコロ変わりまくる、まるで「オレ様系ツンデレ」~!!! しかしwaruyoiさんのツイートからも分かるように、反抗期の小5男子は「できることがかなり増えてきた、一人前目前」の状態。 自分を確立していく今の段階で、アレコレと親が口出しするのはナンセンス。ここは大らかな心で「見守ってあげる」ことが大切なようです。

なぜ起こる!?「小学校高学年」の反抗期

出典:www.photo-ac.com
「ベネッセ 進研ゼミ保護者通信」によると、

小学校高学年のこの時期は、「二次性徴」で体が急激に変化する時期。

出典:blog.benesse.ne.jp

子供自身はそのような急激な変化についていけず、これまでとは違う自分自身の体や心の変化にとまどい、不安を抱えてしまう時期でもあるということ。「不安を人には知られたくない」という気持ちが働くため、無性にイライラし、その結果、最も甘えられる相手であるおうちのかたに感情の矛先を向けてしまうのです。

出典:blog.benesse.ne.jp
なるほど!反抗期は“子どもが自立に向けて、心身共にしっかりと育っているサイン”であるともいえそう。 また「男の子は言葉でうまく表現できず“暴言”になりがち」「女の子は父親への反発や“言葉でのバトル”になりがち」なのだそうです。 いやはや……口の達者なウチの長女(小1)が、今から非常に心配になってきたんですけど……((((;゚Д゚)))) もちろん反抗期にも個人差があり軽く済む子もいますが、親の顔色を見て“自分を出せない”という場合もあるので注意が必要。

もし我が子が反抗期を迎えたら?

出典:www.photo-ac.com

「反抗期は親からの自立のためになくてはならないもの。永遠に続くわけではない」と、大きな気持ちでゆったりと構え、深刻になりすぎることなく乗りきることをおすすめします。

出典:blog.benesse.ne.jp
その時はやはり“菩薩の心で温かく見守る”という接し方がベストのよう。 手や口は出さず、しかし子どもの気持ちにはしっかりと寄り添ってあげること。 出来るかなーーーー超ムズカシイよぉーーーー!!!!ンフフフフフーーーー!!!!! でもいつかwaruyoiさんのように「優しく見守ってたらスクランブルエッグ作ってくれた」とかになったら最高だなー♪

waruyoi (@waruyoiseijin)さん / Twitter

フォローはコチラから!

関連記事はこちらから

娘を持つパパの不安「どうせ思春期には嫌われる・・・。」の意外な解消法は子育てポイント!?

娘を持つパパの不安「どうせ思春期には嫌われる・・・。」の意外な解消法は子育てポイント!?

幼いときはパパの事が大好きでなんでも一緒にしてくれる娘、しかし、思春期になると「お父さん臭い」「うざい」「近寄らないで!」等の辛辣な言葉を浴びせられ、嫌われるのではないかと不安に思っている娘を持つお父さんは意外と多いはず!そんなパパにママから意外なアドバイスが!

中学生男子の思いがけないホンネ。愛情は我が子にしっかり伝わってるんですね~!素敵エピソードにほっこり☆

中学生男子の思いがけないホンネ。愛情は我が子にしっかり伝わってるんですね~!素敵エピソードにほっこり☆

思春期真っただ中の中学生男子。口数が減ったり何を考えているか分からなかったりと親は不安になってしまいがちですが、愛情を持って適度な距離感で見守っていれば子どもにも気持ちは伝わるようです。今回はふとした瞬間のほっこりエピソードをご紹介しますよ~☆

爆笑のち戦慄…!みんなの『魔の2歳児』レポート

爆笑のち戦慄…!みんなの『魔の2歳児』レポート

あれもこれもイヤだと泣いて暴れることから『魔の2歳児』とまで言われる、第一次反抗期。またの名を『イヤイヤ期』…それって、一体どんな恐ろしい時期なのでしょうか?