【赤ちゃんのげっぷ、出ないなんて言わせない!】超簡単にげっぷさせてあげられる“ライフハック”がスゴイ!
授乳後の赤ちゃんの“げっぷ”。なかなか出にくいんだけど、できれば出させてあげたほうが赤ちゃんにとってはgoodです。効果的な「げっぷスキル」を身につけて、ササッとげっぷさせてあげちゃいましょ!
赤ちゃんのげっぷ、出たり出なかったり
産後「授乳後は、赤ちゃんにげっぷをさせてあげてくださいね~」って言われた方も多いハズ。
簡単に出るのかと思いきや、すぐ出たり全然出なかったりするんですよね!
なぜげっぷが「出たり出なかったり」するのか?
それは授乳中、“赤ちゃんが空気を多く飲んでしまっているかどうか”なのだそう。
哺乳ビンでミルクを飲む場合は哺乳ビン内が真空状態にならず、赤ちゃんのお口に空気も入ってしまいます。そのため、ミルクの場合は胃に空気がたまりやすくなり、赤ちゃんはゲップしたほうが楽になることが多いです。
出典:iko-yo.net
『ウクンウクン』と飲み込む音がするのは上手な飲み方。このような飲み方であれば、赤ちゃんの胃に空気が入らないのでゲップが出ないこともあります。
出典:iko-yo.net
新生児期の赤ちゃんは「飲み方」が上手ではないので、空気を多く飲んでしまいがち。しかし飲むのに慣れてきたり座れるようになったりすると、空気を飲みにくく、自分でげっぷができるようになります。
まだ小さな赤ちゃんは上手くげっぷができず、お腹が苦しいことで泣いたりグズったりしがち。また、吐き戻しによって危険な目にあってしまう可能性もあるので、ママのためにも赤ちゃんのためにも極力「げっぷ」は出させてあげたいものです。
げっぷが出なくても苦しそうにグズったりせずご機嫌なら、特にげっぷさせなくてもOK!
げっぷが出にくい赤ちゃんに朗報!
「まるな 3歳&3ヵ月(@marumarunanana)」さんがツイートしたのは、そんな赤ちゃんのげっぷを【超簡単】に出させてあげられるライフハック!!!
もちろん個人差はありますが、やってみる価値はめちゃくちゃアリ!!!!
前にツイッターで見かけたんだけど、「赤ちゃんを縦抱きにして左わき腹をさすればげっぷが出る」ってやつ、まじで出る。ほんとツイッターっていい情報流れてるわ。
— まるな 3歳&3ヵ月 (@marumarunanana) 2018年9月22日
「左わき腹をさする」……とな!?!?!?!?
なぜ「左わき腹」なのか??
それは、“胃”がある部分が体のど真ん中よりも少し左側にあると言われているから……かもしれません!
一般的には「背中をさする」ですが、たしかに大人も、お腹が痛いときなどは背中よりもお腹をさすったほうが楽になる気がしますよねぇ。
より“胃に近い部分”となれば「左わき腹」がベストなのかもしれません。
うーん、言われてみればたしかに!!!!スゴイ~!!!!
かなり目からウロコ!!!!!
やってあげて損はなし☆
苦しくてグズる赤ちゃんにはもちろんですが、グズらない赤ちゃんにも「左わき腹さすさす」はやってあげて損はなさそう☆
平気な顔しててもビックリするほど大きなげっぷする赤ちゃんもいますしね!
カワイイ我が子へのスキンシップにもなって一石二鳥♪
赤ちゃんとママの負担軽減のためにも、ぜひ「左わき腹さすさす」取り入れてみてくださいね~!
フォローはこちらから!
関連記事はこちらから
4歳息子を育児するママです。今回は驚くほど簡単な寝かしつけのコツを紹介します!
ウエットティッシュをパッと取り出した瞬間、2・3枚出てきて愕然とすること…ありますよね… なんと、密閉シールの貼り方ひとつで「一枚ずつ出るお役立ちウエット」へと進化するのだそう! モチロン「おしりふき」でも応用可能、これはぜひ実践したいライフハック~!