本サイトはプロモーションを含みます

使い終わったランドセルどうしてる?寄贈という選択肢

使い終わったランドセルどうしてる?寄贈という選択肢
参照 : www.flickr.com
6年間大切に使い終わったランドセル、どうしていますか?実は海外の子供たちの役に立つ『寄贈』という選択肢があるのです。
使い終わったランドセルどうしてる?寄贈という選択肢
参照 : www.flickr.com

使い終わったランドセル~寄贈という選択~

希望に満ちた入学式。子供たちは、おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんお母さんに買ってもらった、色とりどりのランドセルを背負って学校生活をスタートします。日本では当たり前の光景ですよね。6年間毎日大切に使ってきたランドセル。小学校卒業とともに、もう使わなくなってしまいますよね。 大切な想いを込めたランドセル、捨てるのはもったいないし…。そんなときは、こんなプログラムに提供してみるのはどうでしょうか?

『想い出のランドセルギフト』

国際協力NGOジョイセフが行っている『想い出のランドセルギフト』キャンペーンでは、役目の終わったランドセルをアフガニスタンの、特に教育の機会に恵まれない女の子に寄贈し、教育の機会を提供するプログラムです。
2018年の春のキャンペーン期間が、3月10日(土)~5月31日(木)で始まっています。
送る準備は簡単です!

①贈るランドセルの 確認・準備

ランドセルが破損していたり、キーホルダーや防犯ブザーがつけぱなしになっていないか確認します。また宗教上の理由で豚皮のランドセルは現地に届けることができません。何で作られているか確認してみてください。

②海外輸送経費の 振込み(ご寄附)

ランドセルをアフガニスタンの子どもたちまで届ける海外輸送経費として、ランドセル1個につき1800円の寄附が必要です。また、必要枚数の書き損じはがきを送付することで、海外輸送経費にあてることもできるそうです。支払い方法はHPに載っているので確認してみてください。

③ランドセルを指定倉庫に送る

ランドセルは、紙袋やビニール袋などに包み、横浜の指定倉庫に宅配便などで送ります。 ランドセルの送り先は「〒224-0053神奈川県横浜市都筑区池辺町4261-13横浜貿易倉庫内サンライト「ジョイセフ ランドセル」係まで。
出典:www.flickr.com

新品の学用品もランドセルの中に入れて贈れます!

最後に・・・買い過ぎて余ってしまったノートや鉛筆、消しゴムなどはありませんか?それらもランドセルの中に入れて、一緒に送ってあげることができます。送れる学用品は鉛筆(色えんぴつ、ボールペン含む)ノート、消しゴム、鉛筆削り(電動不可)、下敷きです。ハサミやカッターなどの危険なもの、ノリや衣類などは入れておくれません。こちらのページから確認してみてくださいね。
出典:www.flickr.com
6年間、毎日子供たちと一緒に通学したランドセル。お役目を終えた後も、海外の子供たちの役にたって活躍していると思うと、ちょっとうれしい気持ちになりませんか?すごく丈夫に作られているのに、捨てるのなんてもったいない。ぜひ寄贈という選択肢を考えてみてくださいね。

国際協力NGOジョイセフ:想い出のランドセルギフト

国際協力NGOジョイセフ:想い出のランドセルギフト

ジョイセフは、世界の妊産婦と女性の命と健康を守るために活動している日本生まれの国際協力NGOです。1968年に設立、国連、国際機関、現地NGOや地域住民と連携し、アジアやアフリカで、保健分野の人材養成、物資支援、プロジェクトを通して生活向上等の支援を行っています。