本サイトはプロモーションを含みます

出産祝い、どれくらいもらってる!?もらって嬉しいor嬉しくないランキング1位は…まさかの“アレ”だった!

出産祝い、どれくらいもらってる!?もらって嬉しいor嬉しくないランキング1位は…まさかの“アレ”だった!
参照 : prtimes.jp
出産に対するお祝いの気持ちとして、親戚や友人などからいただく「出産祝い」。 ぶっちゃけ、みんなはどれくらいもらってるの…!?よそはよそ、うちはうちだけどやっぱりちょ~~っと気になっちゃう! そんなイマドキの出産祝い事情を明らかにするアンケートが実施され、ランキングも発表されました! 結果は…果たして!?
出産祝い、どれくらいもらってる!?もらって嬉しいor嬉しくないランキング1位は…まさかの“アレ”だった!
参照 : prtimes.jp

1.まずは定番、ママたちがもらった出産祝いランキングTOP10

出典:prtimes.jp
出産祝いとしてもらったものの「定番ランキングTOP10」、1位は堂々の「お金・商品券」。 これはママやパパの父母、親戚などからのものが多いよう。 2位以下は父母・親戚も含む、友人や知人からのプレゼントのよう。 赤ちゃんが生まれたら、ほんとタオルって必要になるんですよね~!!! 赤ちゃんの肌に負担をかけない「柔らかくて毛の抜けにくい」タオルならなお良し!!!

2.『メニーポケット』時代到来!実際に誰から、いくらもらった?

出典:prtimes.jp
出産祝いで『お金・商品券』をもらったことがある…と回答した方、「実際にどなたから、いくらもらったの?」 ダントツで多いのはやはりママ・パパの父母から。 次いで親戚、会社関係と続きました。 1人の子どもに対し、多くの大人(の財布)からの支援が期待できる『メニーポケット』時代と言われる現代。 何かと物入りの妊娠・出産時期のママやパパにとっては、本当にありがたいことですね。 お金や商品券って何でも買うことができるから、アイテムそのものを買ってくれるよりも融通がきいて使いやすいんですよね。 腐らないし、かさばらないし、デザインや好みの問題もない。 本当に嬉しいんです!!!お金や商品券って!!!!(アピールしすぎ)

3.最高金額は300万円!?イマドキの出産祝い事情

出典:prtimes.jp
ママの親からの出産祝い平均額は118,140円、パパの親からの出産祝い平均額は85,946円。 合計額が30万円以下という回答が全体の約90%と大半を占める一方、100万円以上の出産祝いをもらったというママも約2%いたそう! 今回の調査では、ママの親からの出産祝い最高金額は120万円。パパの親からの最高金額はなんと300万円というツワモノも!!! あるところにはありますね…!!! 私も自分の娘が妊娠・出産を迎えたら、ある程度助けてあげられるくらいの金額は出してあげたいなぁ…(遠い目)

4.もらって嬉しかった出産祝いランキングTOP10

出典:prtimes.jp
もらって嬉しかった出産祝いランキング、1位はやっぱりダントツの「お金・商品券」。 いや~だってね…ほんとそうよ??めっちゃ助かるもん… 2位以降には、「ベビー服」や「おむつケーキ」、「タオル類」などが並びます。

実は『名入れ出産祝いはママたちから人気』なのだそう!

出典:prtimes.jp
食器やタオル、スタイなどのアイテムに子どもの名前が入っているとプレミアム感が増すもの。 ママが嬉しいのはもちろんですが、子どもが成長して字が読める頃になれば「これ、自分の名前が書いてある!!!」と子ども自身も大喜びしてくれます。 私は実際に長女のときの出産祝いとして「ひらがなの名入れタオル・バスタオルセット」をもらったことがありますが、正直嬉しかったです/// 成長して字が読めるようになり、長女が嬉しそうにしていたのを覚えています。

5.喜べなかった出産祝いランキングTOP10

出典:prtimes.jp
「ベビー衣類」が1位…だと…!!! えっ!?もらって嬉しかったランキング2位に「ベビー服」入ってたよね!? 実はこれ、「好みじゃない」「すでに準備していてカブってしまった」などの何とも言えない事情があるよう。

ベビー衣類(肌着、靴下、洋服など)が不要だった理由

・好みでないキャラクターの衣類でちょっと迷惑 ・赤ちゃんの服を自分で選んで買う楽しみを奪われてしまった ・高級ブランドのベビー服で普段使いには難しく実用的でないうえ、お返しの出費が大きかった などなど。 また、新品だからといってフリマアプリで購入したものをプレゼントするのもアウトな場合も。 「ベビー服」は、好みやアイテムをすでにどれくらい用意しているのかなど、しっかりと把握できる間柄の友人に限定したほうが良さそう。

スタイが不要だった理由

・よだれがほとんど出ない子で、使わなかった ・好みでないキャラクター などなど。 赤ちゃんの個人差という部分に加え、またしても「好みでないキャラクター」系が理由となりました。 キャラクター系は避けた方が無難かもしれませんね…。 私も長女・次女共にスタイは全く不要でした。せっかくオシャレなスタイをもらったのに、使えなくて悲しかったですね~。

おくるみ・ブランケットが不要だった理由

・なぜかブランケットだけで4人からもらってしまい、すでに持っているものも合わせて大量になり使いきれなかった 「出産祝いといえばおくるみ・ブランケット!」っていうイメージ、ありませんか? 私も出産前まではあったんですが、なければ無いでバスタオルなどでも対応でき、実は…要らないっちゃ要らないん…ですよね…(小声) よっぽどママ好みのものや、オシャレなものなら嬉しいけど!何枚もカブってしまうと使いきれないのもまた事実! 「出産祝い」って本当にムズカシイ!!奥が深いですね~。

さりげなく探る&SNSにアップするなどで対策を

出典:pixabay.com
「事前に聞いてほしかった」「欲しいものを言えばよかった」など、サプライズなどは求めずわりと直球なアクションを求めるママが多くみられたよう。 確かに、せっかく自分のためにプレゼントしてくれるならやっぱり使える&必要なものが良いですし、あげる側からしてもせっかくお金を出したんだし、使ってもらえた方が嬉しいですよね。 出産祝いを渡す側は、さりげなくor直球で聞くなどの配慮を。 もらう側は、今あるもの&すでに貰ったアイテムをSNSにアップする、などするとカブりやテイスト違いなどを防ぎやすくなるそう。 「出産」という人生の中でとても大きな出来事に対するお祝い。 あげる側、もらう側が気持ちよく満足できるよう、それぞれが相手を思いやることが大切ですね☆

今回の調査をおこなったのは「株式会社ベビーカレンダー」

妊娠・出産・子育て分野のサービス提供をおこなう株式会社ベビーカレンダーは、医師・専門家監修の妊娠・出産・育児の情報サイトを運営しています。 月間利用者数は150万人以上。 妊娠してから赤ちゃんが1歳になるまでの間、赤ちゃんの成長に合わせて毎日必要な情報をお届けします。

『ベビーカレンダー』 / Facebook

『ベビーカレンダー』のFacebookページはこちらから

『ベビーカレンダー』 / Twitter

育児のお役立ち情報やミニ知識を毎日つぶやいています。お気軽にフォローを

babycalendar / Instagram

離乳食やベビーご飯の写真をたくさんUPしています。アイデアの参考にはもちろん、ぜひ真似してみてくださいね☆

関連記事はこちらから

がんばった妻へのご褒美!「夫からの出産プレゼント」おススメ4選

がんばった妻へのご褒美!「夫からの出産プレゼント」おススメ4選

出産祝いというとベビーグッズなど赤ちゃんへのプレゼントが定番ですよね。でも海外では妊娠・出産と頑張った妻へ、夫からプレゼントを贈る習慣があります。新たに母となり、これからも輝く女性でいたいと思う妻へ、出産お疲れさま&ありがとうの気持ちを込めて、プレゼントを贈ってみてはいかがですか?

赤ちゃんの写真でおしゃれに作れるフォトグッズ8選|出産祝い,敬老の日,母の日に喜ばれる人気のプレゼント

赤ちゃんの写真でおしゃれに作れるフォトグッズ8選|出産祝い,敬老の日,母の日に喜ばれる人気のプレゼント

人生にとって最大のイベントといえる「出産」。ママとパパにとって赤ちゃんとの初対面は一生の思い出です。人生で何度もないあの時の喜びや感動をメモリアルグッズとしてカタチに残しませんか。妊娠から出産まで頑張ったママと赤ちゃんへ感謝の気持ちを込めて作ってほしいメモリアルグッズを集めました。

実際に貰って嬉しかったのは何?「出産祝い」ママたちの本音 & おすすめギフト8選

実際に貰って嬉しかったのは何?「出産祝い」ママたちの本音 & おすすめギフト8選

お祝いしてくれる気持ちが嬉しいとはいえ、好みに合うものや使えるものを貰えたら、なお嬉しいと思うのは当然ですよね。本当に喜ばれるものを贈るために、実際に贈った/贈られた皆さんの声を集めてみました。