本サイトはプロモーションを含みます

性差別や、世の「当たり前」な風潮に“NO”を。『#ツイッターでウィメンズマーチ』が話題に。

性差別や、世の「当たり前」な風潮に“NO”を。『#ツイッターでウィメンズマーチ』が話題に。
参照 : stocksnap.io
「お母さんなんだから」「女性なんだから」「男らしく」「女らしく」。 世の中には性別により、知らず知らずのうちに“役割”を与えられていることが多くあります。 そんな「当たり前のように思われてきた風潮」にハッキリと“NO”を示していく流れ、それが今話題になっている『#ツイッターでウィメンズマーチ』です。
性差別や、世の「当たり前」な風潮に“NO”を。『#ツイッターでウィメンズマーチ』が話題に。
参照 : stocksnap.io

「ウィメンズマーチ」って?

「ウィメンズマーチ」とはそもそも、アメリカ・トランプ政権の誕生後に“女性軽視”の発言が目立ったトランプ氏に対し、抗議する意味でデモが起こったことが始まりです。 たくさんの女性がプラカードを持ち、自分たちの意見を世界に向けてハッキリと主張したこと。 それは今まで当たり前のように思われてきた“性別による差別や役割の押しつけ”などに対し、多くの人が疑問を持ち、考えるきっかけとなりました。

『#ツイッターでウィメンズマーチ』とは

誰もが気軽に“つぶやける”場として多くの人に楽しまれている「Twitter」。 自分の気持ちを素直に表現しやすく、ときとして自分の発言に共感・理解を示してくれる多くの共感者・理解者を得られることもあります。 Twitterは世界中で利用されているツールであり、自分の発信が多種多様な人々の目に触れるもの。 そんな「ネット上での独特な世界を持つTwitter」で今、ハッシュタグ『#ツイッターでウィメンズマーチ』を使い、「性差により起こるさまざまな不平・不満や差別」などに対して声を上げていく動きが広まっています。

ハッシュタグを追うと、さまざまな問題が見えてきます

女性目線からの発言が多い「#ツイッターでウィメンズマーチ」のほかにも、男性目線からの発言が多い「#ツイッターでメンズマーチ」などもつくられ、多くの人がそれぞれ抱える差別や不平・不満を問題提起していくという流れが起こっています。 他にもセクシャルマイノリティの「#ツイッターでレインボーマーチ」、性別などを超え、生き方そのものに対する「#ツイッターでヒューマンマーチ」なども生まれ、多様化する現代の問題点を浮き彫りにしています。

社会はもちろん、一人ひとりが行動を変えていくことがカギ

出典:stocksnap.io
「女性は会社でお茶出し・男性のサポートが当たり前。セクハラだって減るもんじゃないんだから我慢すれば済むこと」 「男性は高身長・高収入で男らしさが大事。家族を養うのが当たり前で、頼りがいのない男性なんて男じゃない」 そんな漠然としたイメージが当たり前になってしまっていた世の中で、 「私はこう思う」 「自分はこうしたい」 という発言をするのは本当に勇気が要ること。 しかしひとりでは簡単に押しつぶされてしまう発言や問題提起も、多くの人と一緒に声を上げることで世界中に認知され、改善されていく可能性もあります。 世界はほんの数年の間にめまぐるしく変化しており、社会の常識やあり方もすぐに変わっていきます。 “数十年前のやり方”では通用しなくなった今の時代。 「誰もが生きやすい社会」を作っていくのは、あなたの願いを込めた発言なのかもしれません。 まずは自分自身やパートナー、身近な人が笑顔でいられるためにはどうすれば良いのか? これからの未来をつくっていく子どもたちを育てる親として、伝えていけることは何なのか? 『#ツイッターでウィメンズマーチ』をもとに、生き方や考え方、価値観についてなど家族で話をしてみてはいかがでしょうか。