本サイトはプロモーションを含みます

どんどん話が合わなくなる?出産後”独身の友達”との付き合い

どんどん話が合わなくなる?出産後”独身の友達”との付き合い
参照 : www.flickr.com
ずっと仲良くしてきた友人とでも、就職や結婚などで生活環境が変わると、なんとなく疎遠になってしまう場合があります。妊娠出産も、そんなタイミングのひとつ…。
どんどん話が合わなくなる?出産後”独身の友達”との付き合い
参照 : www.flickr.com

子どもが出来ると、友達と気軽に会えなくなる?

結婚したり子どもが生まれると、どうしても家族優先になって友達と遊ぶ機会は少なくなってしまいます。 また、ある程度子どもが成長しても、ママが1人で出掛けられる時間は日中に限られるなどして、独身の友人とはタイミングが合わなくなりがち。 仕方のないことではありますが、それを寂しく感じる人は多いようです。

せっかく会えたのに…なんだか噛み合わない!?

そして、なんとか調整して久々に会えたのに、ふとした瞬間「あれ?」と違和感を覚えてしまうことも。 きっと多くの場合、友人は昔のまま変わっていないし、何気無い言動には悪意も無いはず。 赤ちゃんが触っても大丈夫なように刺激の少ない化粧品を使ったり、走り回る子どもを追いかけるためにヒールの無い靴ばかり履くようになったり… 様々なことを子どもに合わせて過ごしていると、ものの見え方や感じ方も変わるもの。 お互いの前提や「当たり前」が違うのだから、感覚にズレが生じるのは無理もないことなんですね。

耳が痛いかも?「独身の友達」側の意見

友達の方だってせっかく時間を作ってくれたのに、一方的な話ばかりでは当然面白くありません。 それに、「世界一大切で、可愛くて仕方ない我が子」も、相手にとっては「友達が生んだ子」以上でも以下でもありませんものね…
長く会わないでいると共通の話題も少なくなるし、お互いの事情にも疎くなってしまうもの。 相手の方でも、例えば育休中の友人には仕事の愚痴を話しにくいかもしれません。 気を遣いすぎて妙にギクシャクしてしまう…なんてこともありますよね。 そうなるとやはり気兼ねなく会えるのは、環境や境遇の似た「ママ友」なのかもしれません。

「子持ち」同士でも、価値観の違いが顕著になる?

とはいえ、お互い子持ちだから話があうかといえば、それはまた別のお話。 むしろ立場が同じだからこそ、ちょっとした考え方の違いが浮き彫りになって「合わない」と感じてしまうかもしれません。 …うーん、友達付き合いって、こんなに難しいものでしたっけ? 確かに筆者も産後ろくに友人と会えてもいませんが…なんだかすごく、孤独感が募ってきました…

タイミングが合えば、また仲良くできるかも

「合わない」相手に無理に合わせようとするのは、お互いに大変だし、一度離れてみるのも手かもしれませんね。 身の回りのことが落ち着いて余裕が出てくれば、またそのうち自然と仲良くお付き合い出来るかもしれません。
出典:www.flickr.com
親兄弟や親戚とは違って、義理や強制のない”友達付き合い”。 お互いに無理のない、心地よい付き合いのかたちを見つけられると良いですね。