自分へのご褒美にいかが?お疲れタイプ別・おすすめリラクゼーション
お仕事や家事育児に忙しい皆さま、お疲れさまです。時には自分を労って、リラクゼーションサロンへ出掛けてみませんか?
とはいえ、昨今はお店も内容も種類が多すぎて、何を選べば良いか迷ってしまいますよね。そこで今回は、疲れ方や嗜好に合わせて、あなたにぴったりのリラクゼーションをおすすめします!
どこが疲れている? どんな風に癒されたい?
まずは自分の心身の状態を振り返ってみましょう!
A〜Eの項目で、チェックが多かったものがオススメのリラクゼーションです。
[A] リフレクソロジー
リフレクソロジーとは「反射学」を意味する造語(リフレックス=反射と、ロジー=学問をつなげたもの)。
足の裏や手のひら、といった身体の一部を刺激すると内臓疲労が改善されるなど
異なる部位同士が反射関係している…という考えに基づいて、自然治癒力を引き出すのだそうです。
特に足の裏は「第二の心臓」とも呼ばれ、ここをマッサージするとリンパや血液の流れが良くなると言われています。
オイルを使ったマッサージなら、力加減は弱めでも効果があるようなので
痛かったり物足りない場合には、その都度お願いして力加減を変えてもらうと良いでしょう。
[B]カイロプラクティック
神経圧迫を改善させることで、自然治癒力が働き、身体の歪みを正すという治療法。
施術者によって様々な方法がありますが、主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)します。
生活習慣への指導を受けられる場合もあるそう。
身体の状態により施術時間が異なり、定期的に通うことのできる人にオススメ。
[C]ヘッドスパ
硬くなった筋肉のコリをほぐし、血液やリンパ液の流れを良くすることで、痛みの原因と言われる老廃物を排出させる。
また、ヘッドマッサージは脳をリラックスさせるので、自律神経のバランスも整うそうです。
髪だけでなく、頭皮から筋肉が繋がっている顔や首肩もほぐれる。
炭酸水を使うもの、インド伝統医学のアーユルヴェーダに基づいたものなど
美容室や専門サロンによって様々な種類があります。
ストレスの溜まっている人には特にオススメ!
[D]リンパドレナージュ
アロマオイルなどを使って、肌を直接なでるように行うマッサージ。
リンパ液の流れを活性化し、人体に不要な異物や老廃物を集めて排出させると言われています。
手で筋肉を温めながらほぐすことで、疲労回復だけでなく美容にも効果があるそう。
時間とお財布に余裕があり、とにかく癒されたい!という人にオススメ。
[E]鍼灸
東洋医学では、身体のバランスは気(エネルギー)と血(体液)の循環によって保たれると考えられています。
気血の通り道は「経絡」と呼ばれ、その経絡が交わるポイントがいわゆる「ツボ(経穴)」。
鍼灸治療では国家資格をもつ鍼灸師が、様々なツボに鍼(はり)やお灸を施します。
その刺激によって、全身を巡る気血の流れがスムーズになり、不快な症状が取り除かれるのだそうです。
痛みの感じ方には個人差がありますが、鍼を打つ痛みは「痺れる、響く」ような感覚。
一般的なマッサージが「時間をかけて全体的にリフレッシュ」するのに対して、
鍼灸は「速攻、ピンポイントで効く」という感じでしょうか。
////////////////////////////////////////
今回ご紹介したのは、数あるリラクゼーションのほんの一部ですが
どんな方法が自分に合っているのか、見極めるきっかけになればと思います。
その時の気分によって、色々と試してみるのも良いですね。
自分へのご褒美に、いかがですか?