母になったからこそ理解できる?息子お気に入りの”悪役”がカワイイと共感できる理由
沖縄県在住。長女(10歳)、長男(5歳)、次男(0歳)の子育て中の母です!長女は広汎性発達障害。長女の療育のことや、男の子育児のことなど書いてます。livedoor公式ブロガー。
初めての方はコチラ
母になったからこそ理解できる?息子お気に入りの"悪役"がカワイイと共感できる理由






男の子ママになってから、
バイキンマンの見方が変わりました。
悪いことするんですけど・・・
素直じゃなくて意地っ張りで・・・・
なんだよ・・・結構愛おしいじゃねぇか♡
ってなります(笑)
あーさん、
療育でやっていた、「相手の気持ちを想像する」って動きが
こういうところで結構定着するようになりまして・・・
「なんで好きなのかな?」
「なんでやるのかな?」
ってよく聞きます。
自分から聞くってのは、どうも直結しないようで、
私に聞いてから、「聞いてみれば?」と言うと聞きます。
可能な限り自分で考えようとしているのかも、しれません。
新しい漫画はコチラをチェック!
フォローよろしくおねがいします!
フォローよろしくおねがいします!
『うちの子、個性の塊です』が書籍になりました!
以前ご紹介した漫画はこちら
以前ご紹介した漫画はこちら
以前ご紹介した漫画はこちら