本サイトはプロモーションを含みます

いつから始める?年末の大掃除!! 今の主流はまとめてより「分散型」?効率的に取り掛かるヒントがあるかも…!

いつから始める?年末の大掃除!! 今の主流はまとめてより「分散型」?効率的に取り掛かるヒントがあるかも…!
参照 : www.photo-ac.com
子育て中の主婦の、年末の大イベントといえば大掃除ですよね。 その大掃除、最近は年末にまとめて掃除をするよりも、ちょっとずつ進めていく「分散型」が多いとか…? 大掃除で重点を置いている箇所や、大掃除のやり方など各ご家庭の大掃除事情のアンケート結果を大公開! ぜひみなさんの大掃除の参考に♪
いつから始める?年末の大掃除!! 今の主流はまとめてより「分散型」?効率的に取り掛かるヒントがあるかも…!
参照 : www.photo-ac.com

337名の子育て中の主婦に聞いた「大掃除」に関するアンケート!

大掃除 年末 掃除道具
出典:www.photo-ac.com
今回は「株式会社KADOKAWA」が運営する、「レタスクラブ(WEB)」で2021年11月、ユーザーへ「大掃除」についてのアンケート結果をご報告。 面倒くさいけどやらなきゃ〜!な、大掃除…子育て中の各ご家庭では、どんな風に行っているのかを知ると、今年の大掃除のヒントになるかも?

今年の年末の大掃除の予定についての回答

大掃除 アンケート 今年
出典:prtimes.jp
・年末に限らず時期を分散してする(194票、57.6%) ・年末にまとめてする(81票、24.0%) ・まだわからない(38票、11.3%) ・しないと思う(19票、5.6%) ・その他(5票、1.5%) という結果に。 「大掃除」って、年末にまとめて家中を掃除するってイメージですが、「まとめて大掃除をする」ご家庭は全体の約1/4程度なんですね! 分散して年末以外にするご家庭は、全体の約6割。 確かに何かと忙しい年末の丸一日を、掃除だけに費やす…というのは、なかなか難しいです。 効率的に、できる時にちょっとずつやっていく「分散型」は、現代のライフスタイルには合っているのかも!

「分散型」についてはこんな声も

・換気扇は夏場に洗っています。外で水を使っても気持ちいいし汚れも落ちやすいので。
・11月ごろから毎週末に少しずつやります。
・お盆やGWの連休に掃除をします。
・秋の季節、水を使うのが冷たくない時期に窓掃除、ガスコンロなど。
・週末 燃えるゴミの前日などに。

出典:prtimes.jp
なるほど…!水を使う掃除は、寒くない時期に済ませておくのはいい方法! ゴミ出しの前日などに行うという声もあり、みなさん効率的に掃除を済ませる工夫をしている印象ですね。

家族のうち大掃除に関わる人は誰か?についての回答

大掃除 掃除 掃除道具
出典:www.photo-ac.com
では、大掃除は誰が主に担っているのか?についての回答を見ていきましょう! ・妻:310票(92.0%) ・夫:222票(65.9%) ・子ども:106票(31.5%) ・その他:17票(5.0%) この結果を見ると、やはりほとんどのご家庭で妻が主体という所が多そうですね。 65%以上の夫が大掃除に参加しているとの結果が出ましたが、全体的には妻の比率が多め。 子どももある程度大きくなれば、戦力になりますが小さいと難しいですよね…

妻からの回答に添えられた意見はこちら!

・ほとんど1人でバタバタしていて、孤独感があります。
・子どもを見ながら一人でやるのはしんどいだろうなという漠然とした不安。みなさんはどうやっているのか知りたいです。
・夫が非協力的なので、どう掃除をしてもらおうか悩み中です。

出典:prtimes.jp
孤独感、不安などを抱えながら1人で大掃除を進めるのは、心も体も疲れてしまいますね… 家族で分担していくコツなどはあるのでしょうか?

家族で大掃除を分担するコツについて

・家族を巻き込む時は前日、当日朝に声をかける!
・ご褒美のお小遣いやお菓子などで釣る
・少しワクワクするイベントのようにする。終わった後は家族でご馳走を食べる会をすると決めてモチベーションを上げる。
・紙にやりたい所を書いて貼っておくと、みんなが手伝ってくれます。

出典:prtimes.jp
ご褒美やワクワク感を高める工夫、素晴らしいですね〜! 終わったら外食しよう♪って声をかけられたら、家族も分担に参加しやすくなりそうです。 イベント性を高めて、みんなで楽しみながらやるのが家族で大掃除を行うコツですね。

今年の大掃除で取り組みたい箇所は?についての回答

大掃除 箇所 アンケート
出典:prtimes.jp
上から順に、 ・換気扇 ・窓ガラス、サッシ ・コンロ周り ・お風呂 ・冷蔵庫  ・トイレ というような結果が出ましたが、1位は普段なかなか手が付けられない油まみれの「換気扇」! 2位には風雨にさらされて砂埃や雨の跡、手垢などがついてしまった「窓ガラス、サッシ」がランクイン。 アンケートの結果を見ていると、水回りや油汚れが気になるキッチン回りを掃除したい方が多いようですね〜!

大掃除に使うツールについての回答はこちら!

みなさんは大掃除に使うツール、例えば洗剤・スポンジ・ブラシなどはどのような物を使っていますか? 大掃除に使うツールについてのアンケートについても、回答がありました。

・毎年同じような商品…245票(69.4%)
・その年によって変えている…37票(10.5%)
・どれがいいのかわからないのでおすすめしてほしい…54票(15.3%)
・その他…1票(0.3%)

出典:prtimes.jp
約7割のユーザーが、「毎年同じような商品」と答えています。 自分が使い慣れたツールで、効率的に…という意見が多いようですね。 確かに掃除道具は、初めて使う物よりいつも使ってる物の方が使いやすい!

大掃除の外注についての回答

大掃除には、「外注」という手もあります! どのくらいのご家庭で大掃除の「外注」を頼んだことがあるのかについての回答は、どうなっているでしょうか?

・したことがある…24票(7.1%)
・したことはないが、してみたい…149票(44.2%)
・しないと思う…162票(48.1%)
・その他…2票(0.6%)

出典:prtimes.jp
個人的には2位の「したことはないが、してみたい…149票(44.2%)」に、すっごく共感してしまいました! 「外注」という手段があるのはわかっているのですが…けっこうハードル高いですよね。 「関心はあるけど、なかなか踏み切れない」理由にはどんな物があるでしょうか?

大掃除の外注を依頼したことがないのはなぜ?

大掃除 外注 依頼
出典:prtimes.jp
大掃除について「外注をした事がない」というユーザーにその理由を尋ねてみたところ、「高そうなイメージ」が全体の55%を超えて第1位に! そうなんですよねえ…ここも、あそこも、と選んで行ったらものすごい額になるのでは?という不安があります。 「他人を入れたくない」というのは、近年の感染症の予防の観点からも、衛生に対する意識が影響しているのではないでしょうか。 「きっかけがない」というのも、納得! でも本当に大掃除が負担、ストレスという子育て中のママなどは一度くらい外注を頼んでみてもいいのでは? 今年をそのきっかけにするのも、アリですよね!

ミコスマ / 全国で人気のハウスクリーニングを徹底比較!

お掃除やハウスクリーニングについてのお役立ち情報!おすすめのハウスクリーニング業者を比較、料金が安くて評判がよく、完全分解洗浄が得意なおすすめ業者の情報をランキング形式お届けします。

子育て中の主婦層の大掃除事情の主流は「分散型」!効率的に少しずつ大掃除を進めてみよう

大掃除 主婦 窓
出典:www.photo-ac.com
師走に入ると何かと忙しい! 子育て中なら、なおさらです。 何かとバタバタする年末ですが、やれる時に少しずつ、できる範囲で大掃除を進めて行くと年の瀬に焦らないですむかもしれません。 暖かい日には、水を使う掃除。雨の日には不用品の整理…などなど、1人で抱え込まないで家族と楽しみながら大掃除を進めて行けるといいですね♪

子育て主婦337人の「大掃除」意識調査。今ドキの大掃除は「分散型」!?年末にまとめてする人は1/4以下という新事実。最も重点的に掃除をしたい場所2位は「窓ガラス」!そして1位は…|PR TIMES

アンケート調査の詳細はこちらから

コンセプトは「がんばる人をラクに、楽しく。」 WEBサイト『レタスクラブニュース』

料理レシピや節約術など生活のアイデア満載。レタスクラブニュースはこちらからチェック。