「なんでケイタイ持ってないの?」サザエさんを観た子どもたちの反応が楽しすぎる!
マイペースな小6長男と、俺サマ系小1次男を子育て中のはる華です。日々の出来事をエッセイ漫画にして描いています!
我が家では、ほぼ毎週サザエさんを観ています。
わたし自身はそんなに熱心に観てはいないのですが、子どもたちがあまりにも楽しそうに観ていたので、先日は一緒に観てみることに!
「なんでケイタイ持ってないの?」サザエさんを観た子どもたちの反応が楽しすぎる!|はる華




サザエさん、ツッコミポイントが多すぎて、会話が弾みます笑
使っている電化製品から、家族の構成、キャラクターなどなど、高学年の長男にはかなり気になるものばかりなよう。
小1の次男も、気になるところがたくさんあるようです。
個人的には、レアキャラの堀川くんのおかしなエピソードが観られておもしろかったです。
家族で安心して観られて、話題のネタになるサザエさん、貴重な存在だなと思いました!
フォローよろしくお願いします!
フォローよろしくお願いします!
以前ご紹介した漫画はこちら
以前ご紹介した漫画はこちら
以前ご紹介した漫画はこちら