本サイトはプロモーションを含みます

1歳9ヶ月、言葉が遅い娘に意外すぎる提案!おしゃべりが増えるようになった、ある方法とは?

1歳9ヶ月、言葉が遅い娘に意外すぎる提案!おしゃべりが増えるようになった、ある方法とは?
参照 : twitter.com
1歳以降は、一般的にどんどん発語が増えてくる時期ですね。なのに、うちの子はなんだか言葉が遅いみたい…そんな悩みを持つママが、ある「呼び方」を提案されました!
1歳9ヶ月、言葉が遅い娘に意外すぎる提案!おしゃべりが増えるようになった、ある方法とは?
参照 : twitter.com

言葉が遅い気がする…1歳半検診で受けたアドバイスを実践した結果

1歳を過ぎると、喃語がちょっとずつ言葉らしくなっていきますが、そのスピードは個人差がとても大きいものですよね。同じくらいの月齢でも、あまりしゃべらない子からちょっとおませな喋り方をする子まで、本当に一人ひとり全然違います。 それでも、周りの子と比べて言葉が遅いかも…という悩みを持つママは多くいます。ぴぴまる(@pipimaru163)さんもその1人で、娘さんの1歳半検診で言葉の遅さについて相談をしてみたようです。その結果、意外なアドバイスをもらうことに! 悩めるぴぴまるさんをあっという間に救ったのは…?
出典:twitter.com

「おかあさん」→「ママ」に呼び方変更でおしゃべりできるように!

子どもに「おかあさん」呼びしてほしくて、これまで「ママ」と言ったことがなかったというぴぴまるさん。検診での相談で、子どもが言いやすい「ママ」呼びに変更することを提案され、娘さんに「私はママ」を猛アピール! その結果、なんと娘さんはいろいろとおしゃべりができるように。確かに「ママ」って言いやすいので、その後の言葉も続けて出てきやすそうですね。お母さんと呼ばせたい場合も、3歳頃からまた「おかあさん」呼びに変更できるとのこと。知らなかった…!! 寄せられたコメントの中にも、「言葉が遅くてママ呼びの特訓中」という方がいらっしゃいました。もし同じ悩みを持つ方は、ぜひお試しくださいね! ぴぴまるさんは、Twitterで2歳になった娘さんとの日常を漫画化しています。かわいらしいエピソードをたくさん見ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

ぴぴまる@pipimaru163

Twitterフォローはこちらから

【これぞイクメン!】「男子トイレになくて不便なものは?」の質問に想定外のハンサムな答え

【これぞイクメン!】「男子トイレになくて不便なものは?」の質問に想定外のハンサムな答え

男性の育児参加が必要と言われていますが、まだ環境が追いついていないことも多いです。また、嫁の立場からするとちょっと子どもの相手をしただけで“自分はイクメンだ”と勘違いしている男性が多いのも事実。でも、藻本さんの旦那さんは本物のイクメンだと思いました!嫁の何気ない質問への答えがめちゃくちゃハンサムです!

「どこが変なの?」純粋な5歳の視点にドキリ!テレビを見ている子どもがつぶやいた、大人の心に”刺さった”一言

「どこが変なの?」純粋な5歳の視点にドキリ!テレビを見ている子どもがつぶやいた、大人の心に”刺さった”一言

まだ決まった価値観にとらわれていない子どもの視点は、ときに大人をハッとさせるもの。バラエティ番組の爆笑シーンも、子どもから見ると…?

記録も大事だけど「記憶」も大事。カメラでは残せない思い出がある

記録も大事だけど「記憶」も大事。カメラでは残せない思い出がある

今は手軽に写真や動画を撮ることができるので、イベントのときだけでなく、何気ない日常の様子も撮っているパパママは多いと思います。記録に残しておけば、成長をあとで見ることができますからね!でも、記録に残すことに夢中になって、目で見て記憶することを忘れていませんか?