親子の最初の試練「慣らし保育」!ママの涙腺崩壊ポイントは○○の後にやってくる
いよいよ保育園デビュー!初めて子どもを預ける慣らし保育は、親にとっても緊張の瞬間ですね。
小さな子どもが、新しい環境に飛び込み頑張る姿には、思わず涙腺がゆるんでしまうものです…
初めての保育園登園!どうなる慣らし保育
生まれてからずっと家でお世話をしてきた我が子が、ついに保育園デビュー…!
育児中、少しでも一人になれる自由時間が欲しいと思ったことがあるママも少なくないはずです。それでも、いざ慣らし保育がスタートするとなると、やはり胸に迫るものがありますね。
この春娘さんの”ほっぺちゃん”が保育園デビューを果たしたりりー(@riri_hoppe)さんは、思わぬタイミングで涙腺崩壊してしまったようです!
慣らし保育のお迎えで思わず…
慣らし保育初日、思ってたんと違うところで泣きました。#育児絵日記 #育児漫画 #ほっぺちゃん絵日記 pic.twitter.com/QMpHLyaGxB
— りりー@ほっぺちゃん1y (@riri_hoppe) April 9, 2021
共感しかない!頑張る姿を想像したら、涙が止まらない
朝預ける時は、保育士さんの手際の良さもあって、寂しくはありますが意外とあっさりなんですよね。それでも、迎えに行って頑張ってきた姿を目の当たりにした時、ついに涙腺崩壊…。
「胸がいっぱいになった」「本人はケロっとしているのに泣いてしまった」など、同じタイミングで涙腺を刺激されたママも多数です。
保育園に慣れるまでは、嫌がる子どもを半ば強制的に登園させなければならず、なんだか胸が痛む日々が続きますね。そして間もなく訪れる保育園の洗礼…。まだまだ試練は続きますが、頑張れほっぺちゃん!頑張れ小さな子どもたち!!
ちなみに、ほっぺちゃんの可愛い慣らし保育の様子もTwitterにアップされているので、こちらも要チェックですよ♡
フォローはこちらから!
フォローはこちらから!
ついに、ついに! 子どもたちが入園したぞー!……と思った矢先に襲い掛かってくるのがそう、「風邪」。鼻水や軽い咳程度なら大丈夫ですが、熱が出るとさっそく休むことに。入園後の1年ほどは、怒涛の「病気祭り」になりがちです。2年目頃からはグッと楽になることが多いので、こまめな手洗いうがいでなんとか乗り切りましょう……!
以前ご紹介した作品はこちら