初めての「自分で飲めた!」を応援☆ベビーマグの選び方♪赤ちゃんが使いやすいのはどんなアイテム?おすすめベビーマグ5選
ベビーマグはいつから使うの?

ベビーマグは月齢に合わせて選ぼう!
・生後5~6ヶ月の赤ちゃんには「スパウトマグ」
・生後6か月以降の赤ちゃんには「ストローマグ」
・1歳以上の赤ちゃんには「マグカップ型」

使いやすいベビーマグとは?
・「漏れにくさ」をチェック
・「両手持ち」できるものから始めよう
・「持ちやすい大きさ」を選ぼう
おすすめのベビーマグ5選!
★シッピーカップ b box

生後6ヶ月の子供用に購入。少し吸うのに力がいるかな?と思ったのですが、翌日には上手に飲めてました。色も可愛いし、漏れないしとっても良い買い物をしました。
出典:review.rakuten.co.jp
詳しくはこちらから
★EDISON Mama はじめてのコップ飲みをサポート ごくごくトレーニングコップセット

とても良い商品!
出典:review.rakuten.co.jp
レビューが一つもなかったので、買おうか買うまいか悩みましたが、最終的に購入しました。本日受け取り、早速使ってみたところ、まず全く漏れない。出産祝いにいただいた某有名ブランドのスパウトマグを使っていましたが、漏れるし、子供が逆にするとタラタラとミルクや水が溢れてテーブルがめちゃくちゃになっていました。また、穴が大きかったのかよくえずき心配していましたが、このスパウトだと全くえずかなくてびっくりしました。もっと早く購入しておきたかったです。ストロー、コップにもなるようなので、今後も末永く使えそうです!
★サーモス 魔法びんのストローマグ

可愛い!
出典:review.rakuten.co.jp
名入りのグッズを出産した友人に依頼されてこちらを注文しました。
デザインも可愛いし、サーモスで安心と大喜びしてもらえました。
発送も早くて大変満足です!
詳しくはこちらから
★リッチェル コップでマグ直飲みタイプ

詳しくはこちらから
★コンビ ラクマグ

詳しくはこちらから
「自分で飲めた!」の気持ちを大切に♪

赤ちゃんが「ストロー飲み」できるようになると、ひとりで飲みたいときに飲めるようになるため育児がグッと楽になるんです! でもまずは「ストローで飲むための練習」から始める必要が……!でもそんな大変な練習も、便利な“育児アイテム”があれば難なくクリアできちゃうかもよ~!
赤ちゃんのコップ練習はこぼす、汚れるでママは大変!今回は筆者が実際に使って感動したこぼれない、どこからでも飲める不思議なコップ練習用マグのmunchkinをご紹介。いいとこづくめのマンチキンのマグを是非体験してもらいたい!という思いでご案内します。