リビング学習とは?
リビング学習とは、子ども部屋の勉強机ではなく、リビングやダイニングを使い学習を行うスタイルのことです。
雑誌やテレビで「成績が上がった」と取り上げられたこともあり、現在では多くの家庭で実践されているようです。
今回は、そんなリビング学習のメリット・デメリット、そしてデメリットを解決する便利グッズをご紹介します。
子どもの学習環境を整えたいと考えている親御さんは、是非参考にしてみてくださいね。
リビング学習をする3つのメリット
リビング学習の1番のメリットは、安心感が得られることでしょう。
特に低学年では、子ども部屋に一人きりという環境でリラックスするのは難しい場合が多いようです。
家族の気配を感じられるリビングならば、リラックスして学習に取り組むことができます。
生活音があるリビングで学習することで、集中力を育むことができます。
リビング学習に慣れていれば、学校など雑音がある場所であっても目の前のことに集中できるようになっていくはずです。
分からない問題があるときでも、すぐに質問が出来るので理解を深めやすくなります。
また、そのことで学習にまつわる会話が自然と増えます。
お父さんお母さんが自分の学習に興味を持ってくれているということが、子どものやる気にも繋がるのではないでしょうか。
リビング学習のデメリットは?
教科書にノート、筆箱に消しゴムのカスなどで、テーブルの上はあっという間に乱雑になってしまいます。
また、学習用具がリビングにあるとランドセルまでそこに置いたままになってしまうことも…。
リビングのあちこちに学校で使うものが散らばっている状態は避けたいですよね。
安心感が得られるリビング学習ですが、気が緩みやすくなるのも事実。
兄弟が一緒に遊びたくて邪魔をしてしまったり、テレビの音量を大きくしてしまったりする可能性もあります。
デメリットを解決するには?
リビング学習のデメリットを解決するためには、親と子の両方がストレスにならない環境を用意する必要があります。
場所の確保が出来るのであれば、学習机をリビングに持ってきてしまうのがおすすめです。
学習に必要なものは全て学習机の引き出や棚に収納し、ランドセルも横に掛けるなどしておけば、必要なものを取りに行く手間もなく時間割の準備もスムーズです。
足元にゴミ箱を設置すれば消しゴムのカスを捨てるのも面倒になりません。
リビングのすぐに手の届く場所に、学習用具専用の棚を用意するのもおすすめです。
サッと手に取れる場所ならば気軽に学習を始められますし、片づけの習慣もつきやすいのではないでしょうか。
リビング学習では、ある程度集中できるような対策が必要な場合もあります。
兄弟みんなで学習の時間を作る、決められた時間にはテレビの音量を控えめにするなど、家族でルールを作ってみるのもいいかもしれませんね。
おすすめのリビング学習グッズ5選!
開閉できるデスクでスペースを有効活用♪
コンセント付きで収納力も抜群です!
置き場に困るランドセルは上段のスペースへ置くことも可能。
スリムで機能的なので大人になっても使えます。
小学校2年生の娘に購入。
部屋が狭いためコンパクトな学習机を探していました。
普通のチェストのように見えてお部屋のインテリアの邪魔にもならないデザインなのに収納力もあり周りからも好評です♪
今までダイニングテーブルで勉強していたので
自分の机が出来てとても喜んで綺麗に整理整頓をするようになってくれたので良かった!
また機会があればリピートしたいと思います。
出典:review.rakuten.co.jp
鍵盤ハーモニカや習字セットなど、場所をとる学習用品もまとめて収納!
サイドフックつきでカバンや帽子もサッと掛けられます。
細々としたものを収納できる引き出しつきで使い勝手も抜群です。
1階の子供の荷物が片付きました。しっかりした作りで、奥行きがランドセルがはみ出さないのでよいです。
出典:review.rakuten.co.jp
リビングやダイニングのテーブルに開いて立てるだけで、集中できる学習スペースが確保できます♪
テキストを入れたまま畳んでワンタッチテープで留められるので、後片付けも持ち運びも楽々!
小学1年の息子が整理整頓が苦手で、我が家はリビング学習なので購入しました。
夏休みや冬休みの宿題はこれにいれて管理。
目隠しにもなるし、宿題なども、ここに入れる!と決めればなくさないので活躍しています!
出典:review.rakuten.co.jp
学習に必要なアイテムをまとめて収納!
取り外しができるクリアポーチ付きでペン類の収納もバッチリです。
リビングに馴染むシンプルデザインで長く愛用できそう。
日本経済新聞「お役立ちグッズ」でも紹介された人気商品。
テーブル下のデッドスペースを有効活用♪
両側にはペンなどの小物が収納できるポケット付きです。
テーブルに置きっぱなしになりがちな主人の雑誌や子供のワークシートを片付けたくて購入してみました。
しっかりとした作りで雑誌3冊、単行本、ワークシート入りクリアファイル2冊入れても大丈夫です。テーブル上はスッキリしていいです。ただ座っている時に足下が少しぶつかるようで、気付くと落ちる寸前スレスレという事もあります。慣れれば大丈夫なんでしょうけれど。
出典:review.rakuten.co.jp
リビング学習で親子のコミュニケーションを♪
勉強を頑張るお子さんにとって何より嬉しいのは親御さんに沢山褒めてもらうこと。
リビング学習なら親子の絆が深まり、お子さんのやる気もアップするはず♪
「頑張ってるね!」「こんな勉強をしているんだね!」など、沢山コミュニケーションをとってあげてくださいね。