2・3・4・5歳におすすめ「ディズニー知育玩具」7選!新時代の教育にピッタリ?興味を刺激して楽しく学べる工夫がいっぱい♪
これからの教育に求められているものは、想像力や考える力、そして情報処理能力などです。家庭でできることは何かな……と考えたとき、やっぱり便利なのは「知育玩具(知育トイ)」。
ディズニーの「ディズニー・マジック・ラーニング・トイ・コレクション」なら、主体的な遊びを通じていろんなことを学べますよー!
これからの教育は、どう変わる?
このたび文部科学省が定めている教育課程(カリキュラム)の基準「学習指導要領」が改訂され、
・幼稚園は2018年から
・小学校は2020年から
・中学校は2021年から
・高校は2022年から
新たな取り組みを含めた学びへと変わっていきます。
小学校においては「プログラミング教育」や「英語の教科化」が組み込まれ、ICTを使った学びや自分で考える力を育てる学習になっていきます。
なんだか難しそうですよね~。子どもたち、大変なのでは!? と思う保護者のかたも多いハズ。
実際に、高校卒業時点ではCEFR(セファール・ヨーロッパ共通参照枠)基準B1の“標準的な内容であれば理解しながらやりとりできて、筋の通った簡単な文章を作ることができる”まで可能になる生徒を何割か輩出することが想定されていて……
えっと今私、なんて言った? めっちゃ難しいこと言ったね?
要は今の子どもたちが大人になったときに訪れているであろうグローバルで多様化した社会、そこで生き抜いていける力をつけるための学びに変わる、ということ……らしいよ~!
だからこそ、ディズニーの「知育トイ」で好奇心のきっかけを!
そんな子どもたちの“学び”を、小さな頃からしっかりとサポートしてくれるのが「知育玩具(知育トイ)」です。
今回ご紹介するのは、ディズニーの知育トイ「Disney MAGIC LEARNING TOY COLLECTION」(ディズニー・マジック・ラーニング・トイ・コレクション)。ディズニーといえば世界共通の「ワクワク」、そして「魔法」ですよね~!
この「ディズニー・マジック・ラーニング・トイ・コレクション」は、知育玩具を通して好奇心のキッカケを提供し、主体的な遊びからさまざまな学びを身に付けることを目的としているシリーズです。
世界中の子どもたちに愛されるディズニー、だからこその良さがある! 今回はそんなディズニーの「知育トイ」から、おすすめのアイテムをいくつかご紹介しますよー!
楽しさと学びを同時に!おすすめの「ディズニー知育トイ」7選
①ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ Dream Switch ドリームスイッチ / セガトイズ
こちらは「セガトイズ」から発売されている、天井にディズニーのお話を投影する「絵本プロジェクター」です。
1話は10分程度で、お話が終わるとオートでオフしてくれる機能付き。リモコンのみ電池が必要ですが、本体はアダプター電源なので使いやすくてgood!
なんと中に入っているコンテンツは「えほん 30種類・ことば 11種類・おたのしみ 9種類」の計50種類! 毎日見ても50日かかるよ~!
・絵本コンテンツにはアナ雪やダンボ、ファインディング・ニモなど
・ことばコンテンツにはABCソングやすうじ、うみのいきもののなまえなど
・おたのしみにはラプンツェル キャンドルドリームナイトやドリームナイトミュージック 「星に願いを」など
が入ってるぅぅぅぅぅぅ!!!
私も……欲しいな!?///
いろんなショップから購入可能! お好きなサイトでチェックしてみて~!
②ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター マジカルスマートノート / セガトイズ
こちらは対象年齢6歳以上の、スマホのようなタブレットのような、ゲームやカメラ・学習機能が楽しめる本格タブレットTOYです。
電源は電池ではなく、付属のUSBケーブルもしくは別売りの電源アダプターでの充電。ムダな電池ゴミが増えなくて済みますね!
女子のタブレットといえばやっぱりゲームアプリが入ってなくちゃ♡ ということで人気のツムツムアプリがた~くさん! 自分の“マイツムツム”が作れちゃううえ、ストーリー追加で各アプリが連動するそう♪
そして勉強コンテンツは、なんと3,000問以上! ひらがな・カタカナ・ABC・123に加え、小学全漢字1,026文字の文字認識に対応しているそうですよ……すげぇ~!
もちろん使いたい子の性別は問いませんよ~! 男子が使ったっておかしくないぞ! 人生は一度きり。やりたいこと、やっていこ!
③マジカルプレイタイム おうちでプロジェクションマッピング ワンダービューシアター /ディズニーキャラクターズ / タカラトミー
こちらも最初にご紹介した、セガトイズの「ドリームスイッチ」と同じく“天井に映像を投影するタイプの知育トイです。
注目は専用ボードを利用した13種類のプロジェクションマッピングが楽しめること! おうちでプロジェクションマッピングなんて素敵すぎるね!?
そしてこちらもアナ雪やモアナなどの「おやすみムービー」が12種類入っているほか、えいごやすうじなど20種類のゲームや知育、そして専用アプリを使ってスマホの写真や動画を投影できちゃう機能も付いてます!
は、ハイテク~!
④ドリームレッスン ディズニー&ピクサーキャラクターズ ライト&オーケストラグランドピアノ / BANDAI
耳や目、頭をフル回転させると同時に指で複雑な動きをする「ピアノ演奏」は、脳によいことが分かっています。つまり、おもちゃのピアノでも知育にはおすすめということ!
こちらの「ライト&オーケストラグランドピアノ」は、小さいながらもクリアで光る鍵盤・上品な見た目・内蔵機能がすごいんです!
32鍵盤10和音仕様で、両手で弾くことも可能。さらに光レッスンナビ機能で、鍵盤が光って弾く場所を教えてくれますよ~!
お子さまのピアノデビューにぜひ♪
⑤ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ ワンダフルスイートパソコン / BANDAI
大人のマネをしたいお年頃のキッズには、本格的に使えるディズニーパソコンがおすすめです!
機能がたくさん入っていて、3歳頃ならマウスクリックで楽しめるし、6歳頃やそれ以上ならキーボードを使ったタイピングで楽しめちゃいます。
ちなみにこの「ディズニーパソコン」、たしか2年ほど前に買ったものですが我が家にもあるんです。
我が家のは「ディズニードリームパソコン」。スイートではなくドリーム、そして購入時期が違うので内容も少し違いますが、キーボード配列などは同じです。
このパソコンのおすすめポイントは、なんといっても「キーボード配列が大人が使う一般的なものとほぼ一緒」というところ。
タイピングの基礎となる手の置き方「ホームポジション」も教えやすいので、これで慣れてくれると何かしらパソコン作業するときは、スムーズなんじゃないかな~!?
ボタンの押し心地もしっかりしていて非常に良い! 次女のむちゃくちゃなタイピングでも壊れていません!(笑) クリスマスプレゼントにもおすすめですよ~☆
いろんなショップから購入可能! お好きなサイトでチェックしてみて~!
⑥Gakken ニューブロック くまのプーさんバッグ / 学研ステイフル
こちらは知育トイの定番「学研のソフトブロック」です! これ、園やあそびの広場など、ほんとどこにでも置いてあるよね!
つまり、それほどまでに「誰でも楽しく遊べるおもちゃ」ということ。一家に1台ならぬ一家に1セット。プーさん仕様ではないやつだけど、もちろん我が家にもありました!
この「くまのプーさんバッグ」は、プーさんとピグレットの可愛い指人形入り。ブロックでいろんなものを作ったら、それを使った人形遊びもできますよ~♪
使い方次第で何でも作れるニューブロック。いろんなものを作って家族で楽しんでみて!
⑦びっくりパーツであいうえお / 学研ステイフル
使い方次第で遊びは無限大、それが「シンプル」なおもちゃの魅力ですよね~!
こちらの「びっくりパーツであいうえお」は、積み木としてもひらがなの学習としても使えるおもしろブロックです。
セット内容は「文字パーツ46個、びっくりパーツ46個」。ブロックのなかにパーツがあり、さらにそのパーツからびっくりパーツが出てくるなんて……楽し~い♪
並べたり積み重ねたり、仲間集めなどのごっこ遊びや文字パーツとびっくりパーツの組み合わせ遊び、などなど遊び方はいろいろ。長~く楽しめそうなアイテムです。
お誕生日にも、サンタさんにお願いしても♪
ガチャガチャやおまけ、食玩などで家にオモチャは溢れがちですが、やっぱり「知育トイ」は別格です。ほんとに長く遊べるし、学びがあるんですよね~。
とはいえ、知育トイもありすぎると目移りしてしまって集中できない可能性も。お子さまにプレゼントするなら、誕生日やクリスマスなどの「年に一度のお楽しみ」がおすすめですよ~!
今年のサプライズはぜひ「知育トイ」で。お子さまの学びを、楽しくサポートできるとよいですね♪
いろんなショップから購入可能! お好きなサイトでチェックしてみて~!
©Disney、 ©Disney/Pixar
©Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.