洗濯石鹸の進化系!?新ジャンルの“固形洗剤”、ファーファ「ランドリースクラバー」の使い心地レビュー
ガンコな汚れの予洗いといえば“あの”固形石鹸……ですが、ついにファーファが発売したのは固形の……「洗剤」!
えっ、固形の洗剤!? いったいどんな使い心地なのか!? 実際に使ってみました!
洗濯石鹸の新しい選択肢!ファーファ「ランドリー スクラバー」
子どもの靴下や夫のシャツの襟・そでなどは汚れが汚れが溜まりやすいけど、普通に洗濯しただけではなかなか落ちないんですよね~! なので「予洗い」をするのがポイントになるのですが……もはや洗浄力が高すぎて「予洗いだけどこれで洗濯終了でいいんじゃね?」なんて思っちゃいそうなアイテムが発売されたんですよ~。
そのアイテムは何かというと「固形“洗剤”」! その名も「ランドリー スクラバー」、です!
「固形洗剤」は海外ではすでに定番化しているアイテムだそうですが、日本でよく利用されているのは「固形石鹸・洗濯石鹸」で、代表的なものはウタマロ石鹸などです。最近では「キッチン用固形洗剤」を利用している方も増えてきました。
■固形「石鹸」と固形「洗剤」の違いって?
「固形石鹸・洗濯石鹸」のメリットといえば、
・洗浄力が高い
・汚れ部分にピンポイントに使える
・白いモノを真っ白にできる
・最後まで綺麗に使い切りやすい
などがあります。「石鹸」は主に“純石けん”に、アルカリ剤などの2つ程度の洗浄成分を加えて作られています。
では固形“洗剤”である「ランドリースクラバー」は何が違うのかといえば、
・機能の異なる7つの洗浄成分をバランスよく配合しているから、洗浄力が高くて幅広い
・人間の毛髪よりも小さい粒子の“マイクロスクラブ”配合で、こするだけで汚れをかき出す
などのメリットが。より「キレイ」を実感できるアイテムとなっているんですよ……!
ファーファ「ランドリー スクラバー」、実際に使ってみた
こちらがウワサの(?)ファーファ「ランドリー スクラバー」。パッケージは海外モノのお菓子や洗剤みたいな派手さで、テンションが上がります。
ちなみに、
・容量:150g
・サイズ:高さ65mm・横幅105mm・奥行15mm
で、バランスこそちょっと違いますが「ウタマロ石鹸」と同じようなサイズ感。「スクラバー」の方がちょっとスリムですが、持つとズッシリ。
注目なのはこの「形」。デコボコの表面は“洗濯板”のように空気を含ませる役割をし、きめ細かくボリュームのある泡立ちが期待できるそうです。落とせる例としては、
・泥
・襟、そで
・食べこぼし
・口紅、ファンデーション
・クレヨン
など。いろんな汚れに対応します。
タオルや小学生の靴下を洗ってみる
毎日、なぜか真っ黒に汚れる小2長女の靴下。上履きはいてるよね……なんで??(´;ω;`) この汚れ、普通に洗濯したくらいでは落ちないんですよね~。なんで??
あとは、こちらの「手あかが付いてるっぽいタオル」。いや~、写真で見るときたねーなぁ~HAHAHAHA、はぁ……(ヽ´ω`)
■直接「スクラバー」でこすり洗い
実は「ウタマロ石鹸」も持ってる私。同じ要領でゴシゴシ直接こすりつけます。スクラバーには「洗濯板のようになっている面でこすってください」って書いてありましたが、うっかりいつものように“スティック持ち”でゴシゴシ!
こすっただけの段階で、もうかなり汚れが落ちてる気がするんですけど……? 泡立ちがいいので表面に泡がついて白く見えるのを考慮しても……それにしても白いです。いつも普通に洗濯したあとの状態がだいたいこの汚れ落ち具合なんだけど?
「手あかタオル」もゴシゴシ。こちらは何度洗濯しても落ちにくい汚れなので、あまり期待はしてないけど……がんばってね!
「スクラバー」でのこすり感は、ザラザラ・ゴシゴシという感じ。汚れがめちゃくちゃ落ちてる感じがするのは、この泡立ち&ゴシゴシの爽快感も一役買っていそうです。スクラブ成分は環境問題となっている「マイクロプラスチック」ではなく、貝殻や卵の殻と同じ成分である「炭酸カルシウム」のスクラブを使用。
さすが固形“洗剤”、めちゃくちゃ洗剤っぽい良い香りがします! 石鹸特有の香りではなく、ホントにザ☆洗剤……って感じ。予洗いしてるというよりももう「洗濯してる」気分になります。こすってるだけなんだけど。
そしてこすったら、そのまま洗濯機へ投入。普通に洗剤を入れて、ほかの洗濯物と一緒に洗濯します。
■洗濯後の汚れ落ちはいかに?
こちらが洗濯後の靴下……めちゃくちゃキレイになってるじゃん!?!?!? すごいな!?!?!?
こちらの「手あかタオル」は、光の加減でめちゃくちゃキレイになってるように見えますが、うっすら色が残ってる状態に。正直、少しこすっただけでこんなにキレイになるとは思ってなかったぁ……うれぴい!!!
■子どもたちの上履きもチャレンジ
いつもはお湯で濡らして、ウタマロ石鹸をゴシゴシこすりつけてから、シューズ用ブラシでガシガシ洗いまくるもののやっぱりスッキリしない上履き。今回は「スクラバー」でチャレンジ。
上履きを濡らして、スクラバーでとりあえずゴシゴシ。……ん!?!?!? スクラバーがブラシの役割も果たしてるっぽくて、こすったそばから汚れが落ちてるぞ!? これはシューズ用ブラシでこする必要ないのでは……?
というわけで、スクラバーで全体をゴシゴシこすり洗いしたあと、そのまま洗濯機へポイ、ほかの洗濯物と一緒に普通に洗濯。(雑)
こちらが干して乾いた上履きですが、……ブラシ使ってないわりにめちゃくちゃキレイじゃない!? いやほんと、これスクラバーで完結できるレベルじゃん……! すごいな!!!
その他、しょうゆとケチャップをあえてタオルに付けてもみもみしみ込ませ、同じようにスクラバーで洗濯実験。こちらはどこにこぼしたか完全に分からないほどキレイになる結果に。ちなみに写真撮ったのにデータが消えてしまった……感動のキレイさだったのに! うぇぇぇん!!!(´;ω;`)
素手で洗ったのですが、汚れ落ちがめちゃくちゃ良いわりに、手を洗った後のギシギシ感とか全くなし。洗濯石鹸特有の「手の皮脂もってかれた~」みたいな感じがなく、「は~、洗濯終わったわ♪」みたいな手の状態……なんだけど伝わりにくいよね! 語彙力ぅ!!!
気になるのは「保管の仕方」?
家事の雑さに定評がある私ですが(?)、使ったスクラバーをそのまま洗面台に放置していたところ…数日後には“軽石”みたいな見た目になっていました……。しかしそのまま使ってみたところ、洗い心地や洗浄力は全く変化なし。でも、こすっている途中で真ん中からボッキリ折れてしまいました(笑)
やっぱり袋から出して、乾かしてから石鹸ケースか何かに入れて保管しなきゃいけなかったんでしょうね!? ウタマロはそのまま放置していても変化がないので、これが「固形洗剤」と「固形石鹸」の違いかな?
でもこちらは「洗剤」なので、最悪粉々になったとしてもそのまま洗濯機に投入して最後まで使い切れそうです。(オイ)
洗う時の専用ホルダーとかケースがあれば便利かもしれないけど、家事力が高ければそもそもそういうの不要なのかな?
評価:めちゃくちゃいいです
いろんな意味で勉強になった「ランドリー スクラバー」(笑)
私は個人的にこの「スクラバー」、好きです。ゴシゴシガシガシ、いい香り。何より、こするだけでかなり汚れが落ちるからブラシ要らずなのがgood! アイアムズボラー!!!!(笑)
使い心地の好みがあると思うので、ぜひぜひ使い比べて試してみてくださいね~♪
詳細・ご購入はこちらから
詳細はこちらから
関連記事はこちらから
「オムツを洗濯機で洗っちゃった」という大惨事、多くのママが一度は経験するもの……ですよね?(涙目)洗濯機のフタを開けた瞬間、あまりの光景に時が止まる……分かります。分かりますよ……!でも大丈夫、安心してください! なんと、ポリマーをめちゃくちゃ簡単にキレイにできる方法があるんですよ~! チェケラ~!
雨続きの時期、悩みの種である洗濯物。部屋干しは生乾きのニオイが気になったり、家の中に湿気が篭るから避けたい…という方も多いのでは。でも、正しい方法で干せば、部屋干しには沢山のメリットがあるのです。梅雨時だけでなく一年中実践したい、部屋干しの極意と裏技をご紹介します。