本サイトはプロモーションを含みます

【パパの危機意識の無さ問題】その「大丈夫だよ」が命取りに。油断の先に被害を受けるのは大切な我が子ですよ!

【パパの危機意識の無さ問題】その「大丈夫だよ」が命取りに。油断の先に被害を受けるのは大切な我が子ですよ!
参照 : www.photo-ac.com
ママよりも、圧倒的に子どもと過ごす時間が少ないパパ。にもかかわらず子育てに関しての情報を調べるでもなく、知識を入れるでもなく、適当に子どもを見ている……そんな感じのパパ、多いんですよね! 何が起こるか分からないから、常に危機意識を持っていてほしい。それがママたちの願いです。 頼むよ、パパ!
【パパの危機意識の無さ問題】その「大丈夫だよ」が命取りに。油断の先に被害を受けるのは大切な我が子ですよ!
参照 : www.photo-ac.com

ママ疲れを増幅させるのはパパの「〇〇の無さ」かもしれない……

「すけ(@cousin_itt_)」さんがツイートしたのは、ママとパパの“危機感に関するズレ”のこと。 これホント、めちゃくちゃ分かりますよ!!! ウチの夫のことかと思ったよ!!!

その余裕はいったいどこから??

ホントにほんとに、本当にこれなんですよね!!! なぜか夫たち、「もしこうなったらこうなるかもしれない」意識がなさすぎる!!! 子どもと一緒にいるのに自分だけスタスタ歩いて行ったりとか、公園やショッピングモールで子どもを遊ばせてる時にスマホから目を離さないとか。 車に子どもを乗せた後、まだ子どもが座席に座りきってないのにドアをバタンと閉めるとか! 指とか足が! 挟まったらどうすんだよォォォ!!! 以前は夫と子どもだけで出かけてもらうのが怖すぎて私も付いて行ってましたが、去年くらいからやっと、少し安心して任せられるようになりましたね……。 いまだに毎回「車のドア閉める時は気をつけて」「トイレには必ずついて行ってあげて」とか、口を酸っぱくして言うんですけど!

ツイッターでは共感の声が多数

出典:www.photo-ac.com

急に失礼します。私が40度の熱が出てしまい、娘と1時間だけでいいから散歩してきてと夫にお願いしたら、チャイルドシートから必ず抜け出す娘を車で連れ出そうとしたので「事故ったらどうするの!?」と問い詰めたら「なんとかなるっしょ」。人生で初めて殺意が芽生えました。

出典:twitter.com

ああ。すごくわかります。
子は3歳になったけど夫に任せると必ずケガして帰ってきます。
私ならしないケガや転び方。
だからいつも本当は嫌だなぁ…とヒヤヒヤした気持ちで送り出してしまうし
「気をつけてね!転ぶから!気をつけてね!」と大きい声で言ってしまう。

出典:twitter.com

わかります!危機管理ゼロなんですよね。夫に子供たち任せて公園とか絶対無理。どんなに疲れていてもついていきます 例えば昔の滑り台ってプラスチックではなく鉄であまり横に支えというかカバーがなくやたら高く急降下。私だったら怖くて目が離せませんけどね

出典:twitter.com
何なんでしょう……パパの危機意識の無さはデフォルトかなにか……? というか、 ・子育てに関してあまり興味を持っていない ・子育ては自分の仕事だと思っていない などが行動に表れるのでしょうか。 また、もし仮にパパと子どもだけでの外出中に大けがしたとしても「オレのせいじゃないし! 子どもが勝手に……」とか言いそうですよね。 ママたちはそこまで先読みして、それを回避すべく行動してるんですけど~!?

ママと子どものためにも、パパはもっと「育児」を知って!

出典:www.photo-ac.com
・パパと子どもだけで外出させるのは恐ろしいからママもついて行く ・パパと子どもだけだといつもはしないようなケガをして帰ってくる ・気をつけてほしいことを伝えると「心配しすぎ!」とかって不機嫌になる こういう「安心して任せられないストレス」が、ママの負担を増やしているんですよォォォ!!! パパの“おおらかな心”に助けられることも多々ありますが、「子どもが小さなときの子育て」に関しては“しっかり注意しておく”くらいが無難です。 大切な我が子に何かあってからでは、取り返しがつきませんから……。 子どものペースに振り回されて体もメンタルも疲労困憊なママを、いちばん近くでフォローしてあげられるのはパパだけなんです。 パパができることは、もっと育児に興味を持ち、ママと同じ目線で子どもを見ること。 家族をもっと幸せにできるかは、パパの意識次第! 安心して頼れるステキなパパ、もっともっと増えてくれ~!!!

すけ (@cousin_itt_)さん / Twitter

フォローはこちらから!

関連記事はこちらから

『でっしょーーー!!???』娘と二人で公園に言った夫の言葉に思わず…【育児マンガ】

『でっしょーーー!!???』娘と二人で公園に言った夫の言葉に思わず…【育児マンガ】

ある日夫と娘が二人で公園に…ママの心がちょっとだけすっきりするマンガです。

パパが「1週間のワンオペ」で感じた本当の辛さ。「育児」そのものよりも“〇〇”が実はとってもキツいんです……!

パパが「1週間のワンオペ」で感じた本当の辛さ。「育児」そのものよりも“〇〇”が実はとってもキツいんです……!

1人で子どもを見守りながら家事・仕事や雑務などをおこなう「ワンオペ」。でも家にいるし、間で保育園とかも使うしそんなに辛くないでしょ? と思うパパ、多いのでは……?実際にやってみると、言葉では言い表せないような“逃げ場のない”辛さがあるんですよぉ。ママのために、我が子のために。ぜひぜひ知っておいてくださいね~!

【子どもが生まれたら】パパが頑張るべき事とは?夫婦の「思いのズレ」が生み出すのは、数十年後の悲劇!?

【子どもが生まれたら】パパが頑張るべき事とは?夫婦の「思いのズレ」が生み出すのは、数十年後の悲劇!?

「子どものためにも、仕事がんばらなきゃなー!」って思ってるパパ、ちょっと待って!ママもそう望んでいるのでしょうか?出産と同時にいっきに環境が変わるママ。求めているのは「仕事を頑張るパパ」ではなく、「家族の時間を大切にするパパ」かもしれませんよ。先のことを考えるのは、もう少し先でも遅くはありません。