「2歳半からのトイレトレーニング奮闘記②」“オムツが外れないのは親の怠慢”!?つのる不安と入園説明会、の巻
子育てに関することって、必ずしも“親の努力と比例しない”っていうのが難しいところなんですよね~。
結局、子どもが何かをできるようになるのって「タイミング」が大切で、それをしっかりと見極めてあげるのが親の役目なのかもしれませんね……!
トイレトレーニングも焦らずゆっくり。その子のペースを見極めていきましょ!
順調♪ ……かに見えた「トイレトレーニング」
現在3歳の息子さんを育てる「智多とも(@chida_tomo)」さんがイラスト漫画で描く、息子さんの“トイトレ進捗報告”シリーズ、第2話です!
前回、とっても順調そうに見えた“2歳半からのトイレトレーニング”でしたが、なんと2歳10ヶ月頃から巨大な「あの壁」にぶつかってしまったようで……!
いったい、どうなるのか~!?
最初から読みたい方はこちら
トイトレ進捗報告②「あっちもこっちも……大波乱の予感!?」
イヤーーーーーーーーーめっちゃ分かるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
めっちゃ嫌がって結局漏らして泣くところまでめちゃくちゃ分かるぅぅぅぅぅぅぅ!!!(´;ω;`)
もうどうにもならないから、オムツに戻っちゃいますよねぇ!!! あぁぁぁぁぁぁ!!!
てか園長先生、厳しすぎィ! 親にプレッシャーかけてもトイトレは進みませんよ~!
コメントでは「個人差ー!」の声
息子が通っている園では私が園にオムツを外したいと相談すると「家でパンツだと床とかカーペット汚れて大変ですもんね、園でできる限りパンツで過ごす練習させてもらいますね!」って言ってくれましたよ。下の子も生まれたので本当にありがたい園です。
出典:www.instagram.com
園長厳しいなぁ
出典:www.instagram.com
時代錯誤やなぁ
この園にいる先生も、そういう考えなんですかね? ちょっと悲しくなりますね。子どもそれぞれのペースでいいのに。
出典:www.instagram.com
いろんな子どもがいるんだから、気にしなくていいですよね どの親も誰よりも我が子の事をわかっているんだから。怠慢って言う言葉は不適切。
出典:www.instagram.com
「保育園・幼稚園までにオムツ外しを」というのもよく耳にしたりしますが、よっぽど親の気持ちや体力に余裕がないと厳しいと思うんですよね。
だって今まで当たり前のようにオムツでしてきたのに、いきなり「トイレでしようね」って言われても意味が分からないもんね、子どもからしても。たぶん。
ましてや、まだまだ知らないこと・分からないことだらけの3歳前。親がいくらがんばってもね、外れないもんは外れないよォ!!!(絶叫)
コメントで「子どものペースで」という意見が多いように、集団生活に入ればまわりの子を見て自然と「ぼくも、私もトイレでできるようになりたい!」という気になってくるから……!
担任の先生たちにはご迷惑をかけるとは思いますが、親にも子にもノープレッシャーでお願いしたいです!
どうか気長に見守ってくだせぇ、園長先生~!(´;ω;`)
入園……するのか!? 次回の「トイトレ進捗報告」が気になる!
入園説明会でめちゃくちゃ厳しめの言葉をお見舞いされてしまった「智多とも」さん夫妻。
不安しかないけど……いやホント不安しかないけど!? 果たしてこの園に入園するのかー!?
次回はいよいよ“担任の先生”との直接トーク! 一体、どんな先生なのか……!? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お楽しみに~!☆
フォローはこちらから!
「智多とも」さんのインスタグラム。とっても面白くて可愛いイラスト漫画を公開中です♡