【ママ友ができなくても子は育つ】不安なママ、安心して!子どもは成長するにつれ、勝手に友達作っていくよー!
「ママ友作りって難しい」「子どもがコミュニケーション苦手になっちゃったらどうしよ……」。子どもが生まれると、そんな不安を感じるママも多いと思います。
でも、ママ友作りが難しいならムリはしなくて大丈夫! 子どもは集団生活で友達作りを学ぶし、ママが自分らしくいれば、きっとそのうち気の合うママ友が現れますよ~!
「詩絵(@krymsmy7105)」さんは2人の男の子を育てるママ。実は妊娠前後から引っ越しなどもあり、コミュニケーションが少し苦手ということもあり、ママ友がとっても作りづらい状況だったそうです。
似たような環境のママさんたちは
「子どもに友達を作ってあげられなくて申し訳ない」
「もっともっと遊ばせてあげたいのに」
って、悶々と考えちゃう方もいるのではないでしょうか?
でも詩絵さんの今のツイートを見れば、そんなに心配しなくていいよ、大丈夫だよ~! と、寄り添ってもらえてる気がしますよ~♪
愛情たっぷり育てていれば大丈夫です♪
引っ越してすぐ、知り合いすらいないのに妊娠。妊娠発覚後流産の危機とつわりで入院。退院後は予定日間近まで
— 詩絵(しえ) (@krymsmy7105) July 24, 2019
実家で安静の日々。
妊婦期間中、マタニティビクスとか母親教室みたいなのは全く参加出来ずマタ友は0。出産後、もちろんママ友も0。そんなママデビューでした。#コミュ障ママのつぶやき
ワンオペ育児。実家も遠い。
— 詩絵(しえ) (@krymsmy7105) July 24, 2019
引きこもりの日々。
募る不安。深まる孤独。
そんなスタートだったけど、今まで母親してこれた。
私はコミュ障だけど、子どもたちは友達と楽しそう。コミュ障に育てられた割には人間関係うまくやってる気がする。コミュ障ママでも子は育つよ〜‼#コミュ障ママのつぶやき
子どもが小さくて園などに通ってない場合、やっぱり「誰かと遊ぶ」となるとママ友の子と……てなりますよね。また、育児に関する疑問やストレスなども、同じくらいの子を育てるママ友がいれば相談しやすいため、「ママ友」って非常に大きい存在なんですよね~。
でも大人になってから“友達”を作るのって、実はめちゃくちゃ難しくないですか!?
キッカケは!? 何て話しかけるの!? 話しかけたものの、まったく気が合わないママだったらどうしよ!?(笑)
コミュニケーションが苦手だと、話が続かずに少し喋っただけでフェードアウトしてしまったりして……。
あああああ、ママ友作りって本当に大変です!!!
しかし結局ママ友ができなかったとしても、子どもは成長していくもの。大丈夫、大丈夫ですよーーー!!!
大人も子どもも、オススメなのはとにかく「挨拶」!
コミュニケーションの最初のキッカケ、それはやっぱり「挨拶」です。
近所の人や児童館・園などで合うママさんたちに、とりあえず毎回、笑顔ではっきりと「おはようございます」「こんにちはー」って言うだけで、相手に少し自分を印象づけることができます。
もしかしたら10人中2人くらいは「あの人いつも挨拶してくれるし、話しかけてみようかな」と思ってくれるかもしれません(笑) こちらから話しかけるのではなく、相手から話しかけられるのを待つ戦略! “相手にどう思われるかな”とかの心のハードルは、かなり下がるハズです!(笑)
もちろんこれは子どもにもいえること。とにかく挨拶だけはちゃんとするよう、しつこいくらいに言いましょう。
ちなみにウチの長女は小さいころから「挨拶は大きい声ではっきりと」と教えていますが、朝の旗当番のママさんや近所のおじちゃんたちにも好評で「長女ちゃん、素晴らしいねー!」と褒められること多数。それが本人の自信にもつながっているようです。
そして学校の仲良しはもちろん、他学年の知らない子にもあいさつをするので友達多め。親の私がびっくりするくらいの“コミュ強”です。
あ、私ですか? 友達!? めっっっちゃ少ないよ!!!!(´;ω;`) ホント、コミュ障ママでも子どもは育つよ~!!!
大切なのは“思いやり”だと思う!
コミュニケーションとは、
社会生活を営む人間が互いに意思や感情、思考を伝達し合うこと。
出典:dictionary.goo.ne.jp
です。相手がいるからこそ会話や仕事などいろんなことが成り立つのですが、自分のことばかりを相手に押し付けてしまうと相手を不快にさせ、コミュニケーションは成り立たなくなってしまいます。
だからこそまず大切なのは“相手を思いやる”こと。
「これをするとどうなるだろうか」
「今相手はどんな状況にいるだろうか」
などなど、しっかりと考えることが大切です。
相手を思いやりながらも、プラスαで大切なのが「自分の思いをきちんと言葉にして伝えること」。思っているだけでは伝わらないので、できるだけ簡潔かつ的確に言葉にする練習を。いくらこちらが相手を思いやりまくっても、相手が「この人、何考えてるのか分からないな」と思ってしまうとこれも上手くいかない原因に。
自分らしいスタンスを貫いていれば、きっと共感してくれる人は近づいてきてくれるハズです。
たくさんのママ友よりも、あなたの思いをしっかり受け止めてくれるほんの少しの“ママ親友”を。ぜひぜひ見つけてみてくださいね~!
フォローはこちらから
関連記事はこちらから
ママ友関係って大変そうだけど、気も時間も合うママ友がいれば夫がいない休日だって怖くない!普段の何気ない行動を少し意識すれば、あなたと気の合うママさんが見つかるかもしれませんよ~!
5歳と2歳の姉妹の育児真っ最中のimo-nakです!育児を通して経験したことや感じたことを漫画にしています。