本サイトはプロモーションを含みます

【育児、向いてないかも】そんなママに伝えたい「大丈夫な理由」と、解決はしないけど気持ちを楽にする思考~!

【育児、向いてないかも】そんなママに伝えたい「大丈夫な理由」と、解決はしないけど気持ちを楽にする思考~!
参照 : twitter.com
子どもって、大人からみたら「なんでや~!!!」ってことをよくやらかしますよね~。 でも相手は子ども。「まだ地球の文化に馴染めていないのじゃな、可愛いヤツめ……ホホホ」と考えれば……ちょっと気が楽になる……かも???
【育児、向いてないかも】そんなママに伝えたい「大丈夫な理由」と、解決はしないけど気持ちを楽にする思考~!
参照 : twitter.com
1歳の息子さんを育てる「ことり(@mamakyoja)」さんは、ときどき“子育てに向いてないなぁ”と感じる瞬間があるのだそう。 でも続いていく育児。だからこそ編み出した、ことりさん流「気持ちが楽になる思考」がとっても可愛くてステキ……♡

正面から受け止めるとメンタルが持たない♡

子どもってびっくりするようなことを始めるけど、それも「文化の違いか……☆」と思えばちょっと気が楽に!?(笑) パッと見つけて「コラー!!!」だとママも子もヒートアップしちゃうけど、まずは冷静に見て、一呼吸おいてからの「コラ~」だと注意もちゃんと耳に入れてくれそうですしね! まぁ何回言ってもダメなんですけどね~HAHAHAHA!!!

ツイッターでは共感の声が

たとえに笑っちゃいました
私も育児に自信ない事あるんですが、確かに異文化交流と思えば楽になりますね✨息子の住んでた星では裸が一般的で衣服を身につけるなんてとんでもない行為だったらしく、風呂上がりはとにかく逃げ回ります みんないろんな星から来たのかもしれませんね☺️❤️

出典:twitter.com

広い宇宙にはまだまだ私の知らない様々な生命体がいると思い知らされます…多様性を認め合うというのは頭ではわかっていても中々難しいものですね もっと柔軟な人間になりたいものです

出典:twitter.com
子育ては新たな発見と修行の日々……!( ˘ω˘ )

「向いてない」と考えるママ、大丈夫ですよ~!

出典:www.photo-ac.com
自由奔放な子どもを前に「私、育児向いてないかもしれないな……」。そう考えるママこそ、実は素晴らしい子育てができている可能性があるかもしれませんよ~。 ウーマンエキサイトによると、そんなママこそ ・自分をジャッジできる客観性がある ・子どもへの押し付けが少ない などなどのメリットがある、と挙げられています。

【参考サイト】ウーマンエキサイト「「むいてない」自覚があるママほど、子育てがうまくいく3つの理由」

出典:www.photo-ac.com
これは本当に同感なんですが、「向いてない」と感じるのは、自分の行動や相手の反応をしっかりと見て、反省しているということ。 「向いてないな~」と感じるママこそ自分の育児をしっかり見つめ、考えながら日々子どもに向き合えている可能性が高いんです。 「自分をジャッジできる客観性」とありますが、これって実は全てのママが持っているわけではないんですよね。 「客観視」とは、第三者的な目線でものごとを見ること。子どもがやらかしてしまったときに、それをパッと見て“ゴォォォォ!”と一気に燃え上がり子どもを叱る……それは親の価値観で「子どもが自分の価値観にそぐわないから叱る」「価値観の押し付け」をやってしまっているということです。 逆に、それを客観的に見ることができる人だと「今なぜそれが起こったのか」「子どもは何を考えてそうしたのか」「自分はどうするべきか」などなど、一旦引いて状況を確認します。その後、頭ごなしに叱るのではなく“適切なフォロー”に入ります。
出典:www.photo-ac.com
子どもの行動の多くには「その子なりの理由」があります。……たぶん!(笑) 大人だって何か失敗したとき、理由も聞かずに怒鳴られるよりちゃんと理由を聞いて冷静に対処してもらえるほうが安心感・信頼感があるハズ。 我が子の「ウヒャーーー」な行動も、まずは一旦冷静に「いやいや、文化が……」と受け止める姿勢はぜひマネしたいワザ! きっとママ大好きの素敵なボーイに育ってくれるハズですよ~♪ これからも続く育児ですが、子どもたちを生温かい目で見守っていきましょう☆

ことり (@mamakyoja)/ Twitter

フォローはこちらから

子育てメモ

ことりさんのブログ。虚弱体質なことりさんの育児に関するアレコレが詰まってます。

関連記事はこちらから

【そうきたか】保育園児の発想力に思わず脱帽! 今や欠かせない“あの”アイテムがぬいぐるみの抱っこ紐に!

【そうきたか】保育園児の発想力に思わず脱帽! 今や欠かせない“あの”アイテムがぬいぐるみの抱っこ紐に!

今や全てのご家庭にあるかもしれない、欠かすことのできないアイテム。なんとそれが、ぬいぐるみがぬいぐるみを抱っこするための「抱っこ紐」になるとは……!その発想はなかったーーー!!! いろんなぬいぐるみに使えそうですね~♪

子育てがグッと楽になる「コーチング」スキル!ポイントを押さえて、子どもの“考える力”を育てましょ!

子育てがグッと楽になる「コーチング」スキル!ポイントを押さえて、子どもの“考える力”を育てましょ!

近年じわじわと人気が高まっている「子育てコーチング」。子どもの中にある“答え”を一緒に探すことで、目標を見つけたり本人のやる気を引き出したりすることができます。取り入れて損はない、注目のスキルですよ~!

【子どもの話を聞いてみよう】電子レンジからトミカが出てきたその理由がスゴイ!その発想、素晴らしいね!

【子どもの話を聞いてみよう】電子レンジからトミカが出てきたその理由がスゴイ!その発想、素晴らしいね!

子育てをしていると、予想外の場所から驚きのモノが出てくることってありますよね!「も~、なんでこんなところに置いてるの!」と怒ってしまいがちですが、実は子どももいろんな考えを持って行動している!のかも!!しれない……!!!まずは話を聞いてみましょう。驚きの理由があるかもしれませんよ~♪