本サイトはプロモーションを含みます

その『気持ち』が何より嬉しい!子どもたちの『お手伝い』エピソード

その『気持ち』が何より嬉しい!子どもたちの『お手伝い』エピソード
参照 : www.flickr.com
我が子の成長を実感する瞬間は数あれど、子どもなりに考え、大人のためにと動いてくれる「お手伝い」は格別な喜びですよね。今回は、正直足手まといだけどそこが可愛い&嬉しい(笑)、お手伝いエピソードを集めてみました。
その『気持ち』が何より嬉しい!子どもたちの『お手伝い』エピソード
参照 : www.flickr.com
「ありがとう」と言われた時の子どもって、本当に良い顔をするんですよね。 大人のドヤ顔に似ているけど、もっと清らかな感じというか(笑)…誇らしげで、ちょっと照れくさそうな、達成感に満ちた笑顔。 我が家では、息子が歩き始めた頃から「オムツ捨て」を彼の仕事にしていました。 初めた頃は、大人がいつもゴミを捨てる方向=ベビーゲートの向こう側へ投げ入れる程度だったのが、だんだん「ゴミ箱」の存在を認識してその位置を狙うようになり…そしてついにゴミ箱へ入れられた瞬間の感動は今でも忘れられません(笑)
我が子の「初めて」は、何だって記録に残しておきたいですよね。 そして初めてなのに、こんなに上手にお料理できるなんてすごい!

身体は小さくても、大きな助けになってくれる

まだまだ子どもだと思っていたのに、ママの不調を気遣ってくれて、マッサージまでしてくれるなんて… 想像しただけで、感動の涙が滲み出てきちゃいます(笑) ちなみにイヤイヤ期真っ盛りの我が子も、筆者が「いま具合が悪いからお手柔らかに…」と本気のお願いをすると、どんなに暴れていても心配そうに駆け寄ってきて抱きしめてくれます。キュン。

その気持ちが、何よりのプレゼント!

本当にもう、言葉では表せないくらいの喜びが伝わってきます! 「お手伝い券」って子どもから親への贈り物の定番だけど、いざ自分が親になってみると、こんなにも価値のあるものだったんだな…と、しみじみします。 手伝おうと思ってくれるその気持ちが、何よりも嬉しいんですよね。

幼児のお手伝いは、正直、邪魔になることもある…(笑)

掃除用具が好きな子、多いみたいですね。 我が子もやっぱり気になるようで、モップや掃除機はいつも狙われています。 自分だけでやった方が早いし、楽だし、チョロチョロされると正直邪魔でさえあるけれど、小さい身体で一生懸命真似している姿を見ると「ありがとう!助かる〜!」以外の言葉が出なくなっちゃう不思議…
出典:www.flickr.com
最初は危なっかしくても、失敗しながら多くを学び、子どもも親も成長していくんですよね。 余裕なく「急いでいるから大丈夫だよ」なんて、お手伝いを断ってしまうこともあったのを反省しました。 みなさんのご家庭では、どんなお手伝いをしてもらっていますか?