本サイトはプロモーションを含みます

大掃除にはこれ?!今話題の”オキシ漬け”って知ってる??

大掃除にはこれ?!今話題の”オキシ漬け”って知ってる??
参照 : www.graphico.jp
皆さん、”オキシ漬け”なる言葉がバズっているの知っていますか?大根とかナスを漬けたもの・・・?ではありませんよ!
大掃除にはこれ?!今話題の”オキシ漬け”って知ってる??
参照 : www.graphico.jp

大掃除には”オキシ漬け”?!

友達に「オキシ漬け知ってる?」と聞かれた時、「新種の漬物か?!」と思った私。違いました。今SNSで話題になっている”オキシ漬け”とは、ずばり「なんでもオキシクリーンに漬けちゃうとキレイになっちゃう」ことだったようです。
出典:www.amazon.co.jp
コストコなどで見かけたことがある方も多いのでは?アマゾンや楽天などでも、販売されています。この洗剤に”漬け”ておくと、あらゆるものがキレイになって、お掃除が簡単!ということで、今話題になっているようです。
オキシクリーンのすごいところは『酸素系漂白剤』だ、というところ。塩素系漂白剤だと、色柄物に使えませんが、オキシクリーンは色柄物にも使える!そして、無臭でツーンとする香りもないそうです。そして、日本オリジナルの青いパッケージにオキシクリーンは界面活性剤や塩素が不使用で、肌が弱い子供たちの衣服などにも安心して使えるとのこと。
しかも、ただただ漬けておくだけ・・・。そんな夢みたいなことってあるのかな(笑)?!と疑いたくなってしまいますよね。

How to "オキシ漬け"

”オキシ漬け”の手順は簡単。まず溶液に触れる必要がある場合は、ゴム手袋を装着!
出典:www.flickr.com
①40~60℃のお湯にキャップ1杯のオキシクリーンを入れます。目安としては、キャップ1杯につき約0.4リットル。ということは、1リットルあたり、キャップ2.5杯くらいですね。
②粉が溶けるまでしっかり混ぜる
③あとは、汚れものを漬けるだけ。目安は約10分。漬け置き後は普段通り洗濯、水洗いしをするそうです。界面活性剤などの化学成分不使用なので、食器など、口に触れるものを漬けてもOK!
出典:www.flickr.com
例えば・・・茶渋が気になるマイボトル

みなさんはマイボトルお持ちですか? これからの季節、これがあると経済的で重宝しますよね。 我が家は1人1つずつ持ち歩いています(笑)。 そんなマイボトルのお手入れ、どうされてますか? 実は、塩素系の漂白剤は推奨されてないことが多いようです。一般的な液体の塩素系漂白剤は手軽に使えるのでついつい使ってしまいますが、ボトルの素材によっては合わないことがあるみたいです。一度、お手元のボトルの説明書をチェックしてみることをオススメします。 口に直接つけるものなので、気になるところですよね。 #オキシクリーン #オキシ漬け #ほったら家事 #マイボトル #お手入れ

【公式】日本オリジナルパッケージ版オキシクリーンさん(@graphico_oxiclean)がシェアした投稿 –

麦茶のボトルなども安心してオキシ漬けできます。
ただし、ウール製品・ウール混紡・ウール製カーペット・ペルシャ製カーペット・畳・シルク・革などの水洗いできない素材や、宝石、金属製のアクセサリー類、金属のサビには使用できないそうなので、気をつけてください!

大掃除の季節を前に”オキシ漬け”をする人が続出中!!

”オキシ漬け”をしている人からの報告も相次いでいます。
おこもりの日こそ”オキシ漬け”日より。
なるほど、ジップロック!!ホントに漬物みたいですね。
そう。お風呂場の排水溝に蓋をして、お風呂の床を”オキシ漬け”するというレポートも届いております。
もちろん、洗濯機も!
”オキシ漬け”というキーワードで調べると、色々なものを”オキシ漬け”している情報が得られるので、興味がある方は自己責任でぜひトライしてみてくださいね!
ちなみに、基本的な”オキシ漬け”方法については、家事芸人の松橋周太呂さんがYoutubeで解説もしてくれています!ぜひ参考にしてみてください。
~ ~
~ ~
いよいよ目前に迫って来た大掃除!楽チン掃除を目指して、話題の”オキシ漬け”にトライしてみてみてくだいね。