本サイトはプロモーションを含みます

みなさん上手くいってますか…? 『結婚後の親戚付き合い』天国と地獄エピソード

みなさん上手くいってますか…? 『結婚後の親戚付き合い』天国と地獄エピソード
参照 : www.flickr.com
結婚すると倍増するのが『親戚付き合い』。仲良してもらえて助かってる!という人もいれば、トラブルに巻き込まれ泣く人もいる…「こんなこともあるんだな〜」なんて笑って読んでいられたら、幸せ者の証拠かも…?
みなさん上手くいってますか…? 『結婚後の親戚付き合い』天国と地獄エピソード
参照 : www.flickr.com
実の親や友人相手ならば「なんでだよ!」とツッコんだり「無理だよ!」とお断りすることが出来るのに(笑) 義理の実家、親族からの「お誘い」や「お願い」となると…我慢したり、被害を被ってしまった経験、誰でも一度や二度はあるのではないでしょうか? 今回は、そんな義理の親戚がらみの『怖〜い話』を集めてみました。 後半は『幸せエピソード』満載でホッコリできるはずなので、安心してゾゾっとしてくださいね!

=恐怖エピソード=

▶︎捨てたはずの○○が…

▶︎産前産後のあれこれ

▶︎子どもにされて困ること

▶︎家族計画への口出し

▶︎災難や仏事にだけ現れる

怖い怖い…なんだか自分の周りだけ急に室温が下がったような気さえしますね… ここまで挙げてきた様々な出来事…例えば「伝染する病気の子を連れて遊びに来られる」といった迷惑行為や、「子どもは沢山産んだほうがいいわよ」なんてお節介を焼いてくるのは、なにも義実家や親戚に限ったことではありません。 ママ友との間でトラブルになったり、通りすがりの見知らぬ人からされて嫌な思いをするケースもあるでしょう。 もし自分の友人や他人に対してなら、直接苦言を呈したり距離を置くなど、解決へ向けたアクションも起こしやすいかもしれません。 しかし、相手が義実家や親戚の場合はどうでしょう。 「今後の付き合いがあるから」、「あちらの家のやり方があるから」と、我慢してしまう人も多いのではないでしょうか。 古くからのしきたりや人間関係が複雑に絡んでいるために、個人の意思だけでは動けない。 親戚関係の難しさは、そうした部分にあるのではないかと思います。 * * * * * さて、ここからは気持ちを切り替えて(笑) 義実家との関係良好な、幸せママたちのエピソードをお送りします!

=幸せエピソード=

出典:www.flickr.com

▶︎「家族」の有り難み

▶︎とにかく気が合う!

▶︎幸せも倍になる!

どのつぶやきからも幸せが滲み出ていて、心洗われるよう… 考えてみたら「みんなと仲良しだから義実家へ行くのが楽しみ!」なんて、自慢にしかならないし、なかなか口に出しにくいですよね(笑) リアルではなかなか吐き出せない幸せエピソード、予想よりもずっと沢山あって驚きました。 筆者も元々、義実家の方々にはとても良くしていただいていて、恵まれているなぁとは常々感じています。 ただ、その有り難みをより強く実感できたのは、自分にも子どもが生まれてからでした。 お宮参りや初節句などイベントが目白押しで、単純に顔を合わせる機会が増えたこと。 育児の大変なとき、力を貸してもらった(そして形振り構えない時期であったために筆者の”よそゆきの顔”も剥がれてしまった…笑)こと。 夫婦で暮らしていた頃にはふたりの間だけで完結していたことが、子どもを介して外へ広がっていく。 次世代の誕生によって、脈々と続く両家の流れ(笑)に組み込まれた感覚もありますが、それと同時に深まった思いもあります。 血のつながりは関係なく、合う人とは合うし、合わない人とは合わないのだ…と(笑)
出典:www.flickr.com
いかがでしたか? 『親族』という肩書きが付くと途端に難しくなりがちな人間関係。 良いことも悪いことも、心に降り積もって溢れてしまいそうなときは、世の奥様方を見習って匿名で叫んでみるのも良いかもしれませんね(笑)