【ママが嬉しいと赤ちゃんも嬉しい】笑顔、減ってませんか?できるだけ我慢はナシで、たまにはママ優先で。
家族で出かけるとなると、真っ先に考えるのは「子どもが楽しめるところ」ではないでしょうか? でもママが気乗りしなければ、せっかくの時間もみんなで楽しめません。それならたまには「ママやパパが行きたい場所」を優先してみて。子どもだって意外と楽しめるかもしれませんよ☆
最近ママの「要望」、通してますか?
お出かけだって食事だって毎日のスケジュールさえも、子どもがいるとどうしても「子ども > パパ > ママ」の優先順位になってしまいがちですよね。子どもが生まれてからはそう“ならざるを得ない”場合が多いため、気が付けばそれが当たり前……なご家庭も多いのではないでしょうか。
でもなかにはそれが小さなストレスとなり、蓄積してしまうことも。「最近、私も子どもも笑顔が少ないかも……」と思ったら、時にはやりたいことをどーんと押し通してみるのも良いかもしれませんよ~!
もう少しで1歳を迎えるお子さんを育てる「さとうゆき(@satoyukiworks)」さんが投稿したのは、“ママが行きたいところへ出かけた”ときの4コマ漫画。と~っても優しくて思いやりのあるパパ……うらやましすぎるな……(´;ω;`)
「お母さんが嬉しいと、赤ちゃんも嬉しい。」


パパさん……理解と優しさがスゴイ……!!! バファリンかよ……!!!(違)
お二人とも育休中で「チーム育児」をされているという「さとうゆき」さんご夫妻。あえて“ママが行きたいところを聞いてくれる”というその心遣いがもうね! ステキすぎるぅぅぅぅぉぉぉぉぁぁあああああ!////
家族みんな笑顔がいいね!
やりたいことを好きなだけできれば、もちろん笑顔になれるハズ。でもなかなかそうはいかないのが現実です。
行ける場所やできることが限られていてストレスが溜まる……そんなときこそ、ママの要望をどーんと叶えてみてはいかがでしょうか! 今日は好きなだけゲームしていいとか、夕飯はお茶漬け! とか、今日はお風呂サボリ~ヌ……とかね!!!
パパの協力が得られれば本当にありがたいんだけど、残念ながらバファリンのような……もとい、「さとうゆき」さんの旦那さんのような素敵な配慮をしてくれるパパはそう多くはありません……!(´;ω;`)
だからこそ、ママは自分を笑顔にするべく時には要望を押し通すべし! 大変だけど、楽しんでいきましょうね~!
フォローはこちらから
フォローはこちらから