ナイスアイディア!子どもの賞状や作品の保管方法「思い出と状況を合わせて保管」が理想的すぎる!
もし我が子が何かで賞状をもらってきたら?
とても嬉しく感じ、その賞状を保管する方、多いですよね。
しかし賞状入れに入れておくと、数年後見返した時など「これ何の賞状だったっけ…」と思いがち。
そんな「ありがたみの減った賞状」になってしまわないための、斬新なアイディアがスバラシイんです!
ほっほう!その発想は無かった!?
子どもの賞状や作品、どのように保管していますか?
貰ってきたときは感動するけど、そのまま賞状入れに入れて終ーーーー了ーーーーー!!ってなりませんか?
実はとーーーってもグッドでナイスなアイディアが発見されました!
賞状を保管するときは、「賞状+作品」がとっても効果的なのだそう!
「ぐっちぃ 双子を授かっちゃいましたヨ☆(@komamenomame)」さんがツイッターでつぶやいた保管方法は、シンプルながらとても斬新な方法!
こうすれば思い出やその時の気持ちも、そのまま保管することができそうです☆
思いついたとき「これナイスアイデアだわ~」って自画自賛してしまったんだけど既出だったりしたらこっぱずかしいな #育児漫画
— ぐっちぃ双子を授かっちゃいましたヨ☆ (@komamenomame) 2018年3月15日
・娘たちの賞状と作品の保管方法のアイデア?https://t.co/0Jbatyrjpz pic.twitter.com/EvQVCAv36w
この100均ファイル、ウチにもあるぞぉぉぉぉ(笑)
確かに「作品と賞状を合わせて保管」すれば、どの作品で何の賞を取ったのか一目瞭然。
そしてさらに“「その賞状を持った子どもの写真」も一緒にしておく”とさらに効果的なのだそう!
賞をもらったときの子どもの年齢、雰囲気や喜び、嬉しさなど全部保存できますね~☆
本当にナイスアイディア!!真似させてもらいます!!ありがとう~♪
後から見返して楽しみましょう☆
赤ちゃんだった我が子が、賞状をもらってくるようになったのかぁ…しみじみ…(´;ω;`)
可愛くて大切な子どもは、本当にすぐに大きくなっていきますよね。
「その時」をていねいに残すのはけっこう大変なことですが、少し頑張っておくと後から見返した時の満足度がグッと高まります☆
ついつい日常に追われ、写真や動画などなかなか残せないものだけど、イベントでも日常でも、ふとした瞬間でも何でもOK。
何気ない写真を撮っておくだけでも、後から見返すと本当に楽しめる思い出になります。
賞状をもらった時などは、本人もとても誇らしく、喜んでいるハズ。
ぜひぜひ賞状を持った我が子を「パシャリ☆」して、賞状と作品と一緒に残してみてくださいね☆
フォローよろしくおねがいします!
最新作はブログをチェック♪