本サイトはプロモーションを含みます

今更だけど聞いておきたい、『生協』ってどうなの?

今更だけど聞いておきたい、『生協』ってどうなの?
「生協」って聞いたことありますよね?私も「生活クラブ生協」を利用して、食材(だけじゃありませんが)宅配をしてもらっています。実際生協ってどうなの?というポイントをまとめてみたいと思います。
今更だけど聞いておきたい、『生協』ってどうなの?

『生協』ってなに?

よく「生協」という言葉を耳にはしますが、いまいちよく分からないですよね。スーパーとなにが違うの?実は全然違うんです!「生協」は「生活協同組合」の略で、食料品を中心とした購買事業と共済事業を主として展開されている『組合』なんですね。つまり参加している(購入している)組合員が出資しあって経営している、ということになります。スーパーは株主がいて・・・経営者がいて・・・という構造なので、そこで買い物をすることとは根本的な違いがあります。

【生協公式】コープ・生協の宅配

【生協公式】コープ・生協の宅配

コープ・生協の宅配を全国から検索して比較できる公式サイトです。安心安全な食材からミールキット,冷凍食品,日用品までご注文いただいた商品を週1でまとめてお届けします。

生協にはどんな特徴があるの?

地域によって様々な生協がありますが、根本的な特徴は(ほぼ)共通しています。

①週一注文、自宅に宅配

大体の生協が週に1回カタログを見ながら食品や生活用品などの注文をして、翌週自宅にその商品が届くようになっています。なので、わざわざ重い水やお米などを買いに行って持って帰る手間はありません。自宅まで届けてもらえます。注文方法も以前は紙ベースの注文書を出していましたが、もう大抵の生協でネット注文ができるようになっているので、便利です。
出典:unsplash.com

②オリジナル商品がある

スーパーにオリジナルブランドの商品があるように、生協にもオリジナルの商品が。でも作り方として、組合員(利用者)の声を反映させたり、組合員自身が関わって作ったり、なんてケースも多いようですよ。

③食品(野菜や肉など)の値段が一定

出典:stocksnap.io
実は生協は野菜の値段が1年間など、ある一定の期間、値段が変わりません。年間を通して安定的な価格になっているのは、生協が契約農家さんたちとかなり前から価格の設定を取り決めているからです。そういった意味で、野菜が高騰している時期など(例えば今年の冬は白菜など葉物野菜が高騰していますよね!)は、生協の方のお野菜が安いということになります。もちろん反対で、野菜の値段がとても安い時は、生協の方が高くなることもありえます。

④子育て割引など、お得な手数料割引サービスがある

出典:pixabay.com
妊娠中から子どもが1歳になるまでや、小学校に入るまでなどの一定期間、配達手数料が割引または無料になる「子育て割引」サービスがあります。そう、子育て中だととにかく日々の買い物で外出するだけでも一苦労ですよね。そんな育児世代には生協は強い味方です。ただし、内容はコープ・生協により異なるので、利用始める前に確認してみてくださいね。

⑤節約にもなる?(私見です)

最後は私の私見も入っておりますが、週一回の注文で大抵のものを注文してしまうので、スーパーなどに行く回数が減ります。足りないものを買い足すくらいの感覚です。スーパーに行って色々見ると「あ、これ試しに食べてみよう?」「ついでにこれも買っちゃおう」と、予定したものよりついつい買いすぎてしまう事ありませんか?(私はあります(笑))スーパーに行く回数が減ったことによって、ちょっと付け足し買いが減り、節約につながっているように思います。またお金の節約だけでなく、「時間」の節約にも。意外に生協システムに慣れると、お買い物に行く移動時間や見て回る時間のムダが節約できますよ。
出典:unsplash.com
ぜひご自身の生活スタイルに生協宅配を取り入れてみてくださいね。慣れてしまうととにかく楽ちんですよ!自分の地域にはどんな生協があるのかな?と思われた方は、こちらのリンクから、ぜひ探してみてくださいね。

コープ生協の宅配:ご利用地域から探す

コープ生協の宅配:ご利用地域から探す

コープ・生協の宅配を全国から検索して比較できる公式サイトです。このページはコープ・生協を探すのページです。