関東近郊おすすめ!アイススケートリンク
出典:www.flickr.com
明治神宮外苑にあり、東京の中心地に昔からあるアイススケート場です。子供向けスケートスクールも開設しており、1年中スケートが楽しめます。駅チカで、周囲にレストランやカフェなどもたくさんあるので、疲れたらぜひ一休みしてください。
大都会の赤坂に冬の期間だけ限定であらわれるスケートリンクです。今年は2月25日(日)まで。子供向けのスケート教室もチケット制で行っていますので、初めてのスケートデビューにいかがでしょう?またプロが定めた「White Sacas」でしか受けることの出来ない「スケート検定」もあります。検定は5段階あり、合格者には各級のWhite Saca限定の認定証とバッジがもらえるそうですよ!
屋外のアイススケートリンクで冬を感じながら滑りたい時はぜひ、としまえんのアイススケートリンクへ!アイススケートレッスンも土日・平日と初級からスタートできます。アイスホッケー選手とふれあえるスケート教室があったり、夜は『Winter Fantasia ~ウィンターファンタジア~』というアイススケートリンクが音楽と光できらめくイベントなども行われています。
出典:www.flickr.com
お買い物ついでにちょっとスケートでも…という時は二子玉川ライズ スケートガーデンはどうでしょう?ママは買い物、パパと子供たちはスケートして時間をつぶす、というのも冬ならではですよね。もちろん子供向け教室も開催されています。
スカイツリーの麓にも、スケートリンクが登場です。今年は、子供たちが安心して滑走できる小学生未満のお子さま専用のプラスチック製キッズリンクと、雪と触れ合うことができる雪遊びコーナーをキッズコーナーとして設けています。夜ライトアップされるスカイツリーを見ながら滑走♪楽しそうですね。
こちらも神奈川地区では伝統のあるスケートリンク、新横浜スケートセンター。屋内の競技もできるようなしっかりとしたスケートリンクです。フィギュアスケート教室も開催しているので、未来の浅田真央ちゃん目指して参加してみてはどうでしょう。土日大会などがある際は貸し切りの場合もあるので、スケジュールを確認してからお出かけください。
出典:www.flickr.com
横浜銀行アイスアリーナ。こちらも屋内で競技も開催できる本格的なアイススケートリンクです。定期的にスケート教室も開催していますし、スポットで初心者向けの教室も開催しているので、ぜひ参加してみてください。こちらも大会などで貸し切りの場合がありますので、確認の上おでかけくださいね。
こちらは土日限定ですが、アウトレット 越谷レイクタウン に併設されたスケートリンク。ママはお買い物、パパと子供はスケートリンクという冬の王道パターンができるリンクになっています。これなら家族で買い物に出かけても楽しめるかな?料金も親子ペア料金が設定されていて、とってもお得です。
こちらは屋外のスケートリンク、さいたま市沼影公園アイススケートリンクです。冬の寒さを体感しながら、スケートを滑って体を温めましょう!アイススケートリンクナイトイベントなども開催しているようなので、チェックしてみてください。
関東近郊おすすめ!スキー&雪遊び
出典:www.flickr.com
「軽井沢スノーパーク」は、軽井沢駅より車で40分くらいの場所にあり、初級者から上級者まで楽しめるスキー場になっています。イベントが盛りだくさんで、ぐんまのゆるキャラ『ぐんまちゃん』とビンゴ大会や子供たち宝探し大会などもあるようですよ!スキー・スノーボードともにスクールもあり子どもも楽しめます。授乳室、そりゲレンデもあり、新登場『ちびチュービング』のコーナー等もあるので、家族みんなで楽しめるスキー場です。
水上高原にあるスキー場。『ポケモンふゆまつり』など子供たちが喜びそうなイベントを開催している家族フレンドリーなスキー場です。ピカチューのレンタルスキーやピカチューのチューブにのって滑り降りる雪の滑り台など、何日いても飽きないしかけがたくさん!本土では初犬ぞりも体験できます。ホテルではキッズクラブといって、小さいお子さんを預かってくれる託児サービスもあります。ぜひチェックしてみてください。
那須高原にあるマウントジーンズ那須スキー場。こちらはキッズだけでなく、ペットのワンちゃんたちも一緒に連れて行っても楽しめるようです。キッズパークには、雪遊びエリア、スノーシューツアー・スノーラフティングなどのアクティビィが充実。さらに犬のドッグランも併設されています。キッズパーク専用の休憩エリアと、さらに予約制の託児所もオープン。これなら安心して楽しめますね。
出典:www.flickr.com
『首都圏から一番近いパウダーゲレンデ』と銘打っているホワイトバレースキー場。関越自動車道水上インターから7kmの位置にあります。子供連れには「近い!」というのは何よりよね。キッズゲレンデなどはありませんが、キッズコース(初心者用)が設けられていて、スクールもありますので、できるだけ近くのスキー場に行きたい…という方、ぜひチェックしてみてください。
水上高原にあるノルン水上スキー場。子供たち専用の「スノーランド」があり、みんながワクワクするようなアクティビティが用意されています。そりゲレンデ、スノーストライダー&スノーレーサーコース、ふわふわトランポリンコーナーなどなど、子供たちが雪と触れ合いながら楽しめる最高のランド!
最後は静岡県にあるスノータウンイエティ!そり専用ゲレンデや雪遊び広場など、子供向けエリアも充実しています。遊び疲れた子供たちが遊べる屋内のキッズルームもあるので安心。スクールだけではなく、まだゲレンデデビューは早いかな?という子供向けの超初心者体験キッズプログラムもあるので、小さいお子さん連れでも参加できそうです。ぜひチェックしてみてください。
出典:www.flickr.com
まだまだウィンタースポーツシーズンまっただ中。冬ならでも楽しみをぜひ家族全員で味わってみてください!