ある!ある!ありすぎる!お正月の帰省でありがちなこと『カルタ』にしちゃいました!

5歳と1歳の姉妹の育児真っ最中のimo-nakです!育児を通して経験したことや感じたことを漫画にしています。

『お正月だよ!帰省カルタ』
親族達が集まる、両実家帰省。賑やかなお正月にぴったりの、ウキウキ楽しいカルタだよ~!
お正月の『お』

無邪気なふりしてわかってる…絶対わかってやってる。
お正月の『し』

泣いちゃって、手に負えなくなったからでしょ…。
お正月の『よ』

ちょ…、目を離した隙にっっ!!!
お正月の『う』

ほ、ほら!いつもやってるじゃない…(汗)
お正月の『が』

それぞれが、それぞれの世界(笑)
お正月の『つ』

ママは疲れてないとでも…?
あるある過ぎて、ママばっかり札を取ってしまいそうなカルタでしょ?(笑)
それでは皆さん、良いお年を!
imo-nakの過去のマンガ記事はコチラ
【9】こんな能力あったら…『私・EYE・カメラ』で我が子の可愛いすぎるワンシーンをパチリ!
【8】子を持つ者にとって、クリスマスとは“ミッション”である…!?完璧なクリスマスを迎えるための親の苦労に爆笑&共感
【7】『コミュ障、ボッチだぜ!』(笑)ママ友の輪に入ることの難しさを『ポ◯モンのテーマ』に乗せた替え歌が切なオモロい
【6】今ならわかる…子供が『生まれる前』と『生まれた後』では、こんなにも世の中が違って見えるんです
【5】カオスすぎる…子供との“ごっこあそび”は独自ルールが盛りだくさんだよね【育児あるある】
【4】えっ…マジで!?小さい子どもの『鎖骨骨折』実はかなり多い怪我だって知ってた…?
【3】あるある…だよね?『子ども向けアニメを見ていたら、ママが思いのほか沼にハマっちゃた説』(笑)
【2】慣れって素晴らしい…(笑)漫画『一人目と二人目の育児の違い』があるあるすぎる
【1】見なかったことに…(涙)近所すぎるお出掛けには、ママの『人間スイッチ』が入らないんです!
フォローはこちらから!