【プレママの出産準備】生後0〜1か月、新生児の必需品ってなに?育児グッズの選び方は?シーン別にご紹介!
プレママや出産直後のママは、新生児の育児に何が必要かけっこう迷ってしまいますよね。
今回は私が実際に子育てをした経験から、「これは生後0〜1か月の新生児の育児に必需品だ!」というアイテムの選び方のポイントや、おすすめ商品をお伝えします♪
楽しく気楽に新生児のお世話が開始できるよう、ぜひ参考にしてくださいね!
おむつ関連の必需品・2アイテム
新生児のうちって本当に頻回におむつ替えをするし、夏場になればけっこう臭います。
フタが付いているゴミ箱でも、普通の物だと匂いが気になるんですよね。
そこで密閉し、消臭効果のある“おむつ専用のゴミ箱”を用意しておくと、家の中の匂いも気にならず快適に過ごせると思います!
①おむつ専用のゴミ箱
この紙おむつ処理ポットは、実際私も使っていた物です。
アップリカは赤ちゃん用品の老舗なので安心感があったのですが、実際に使ってみると効果にびっくり!
価格もお手頃なので、買いやすかったです。
中に装着する袋は、専用のカートリッジを使うので、カートリッジは買い置きを用意しておくといいですよ。
楽天での購入はこちらから!
独自のモノづくりと、優秀すぎる海外製品を輸入している“日本育児”のこのゴミ箱は、なんと専用のカートリッジが不要!
30Lのゴミ袋を装着して、スライド式のフタを閉めればにおいが全くしなくなります。
普通のゴミ袋を使えるのは手間が省けるし使いやすいので、長い目で見ればお値段なりの働きはしてくれるかな?と思います。
おむつを卒業しても、生ゴミやペットのトイレの処理などにも使えるので、インテリアにもこだわりたい方はこちらがおすすめ!
楽天での購入はこちらから!
②フタつきおしり拭き
新生児のお世話は、何かとバタバタしがちです。
おしり拭きも片手で開閉できるプラスチックのフタがついていると、一人でのおむつ替えも慌てなくてすみますよ〜
何回も付け替えることができるフタは、100均でも売っていますがやはりちょっと粘着力が弱いので、できればしっかりした物を買っておくことをおすすめします!
このセットは、私も何度もリピしています!
粘着力が強いので、頻繁に買い換える必要がなく結果的にコスパも◎
おむつを卒業しても、お出かけの際の口拭きや除菌シートに付けたり、家の中でウェットシートに付けたりと長く使える商品です!
Amazonでの購入はこちらから!
新生児の着替え関連の必需品・2アイテム
生まれたばかりの赤ちゃんには、肌に優しい肌着を着て欲しいですよね。
でも、初めての出産では「どのタイプの肌着をどれくらい買えばいいの…?」と迷ってしまいます。
そんな時には、“肌着のセット”と“冷え防止のスリーパー”が必需品。
①新生児用肌着のセット
季節によっても着せる肌着の枚数は変わってきます。
サイズは大体生後1か月くらいまでなら、50〜60サイズを揃えておけば安心。
そこで、迷ったらこちらの“これさえあれば安心!はじめての育児応援26点セット”をおすすめします!
とにかく新生児のお着替えに必要な物が、全部入り!
ガーゼハンカチ×10枚やロンパースも入っているので、1か月健診くらいまではこれでクリアできると思います。
足りないな?と感じたり、気に入ったデザインのお洋服が出てきたら、おいおい買い足していくといいのではないでしょうか。
女児用、男児用と色も分かれているので迷うことなく買える所も魅力。
楽天での購入はこちらから!
楽天での購入はこちらから!
②新生児から3歳頃まで使える通年使用可能なスリーパー
このガーゼのスリーパーは、新生児から使えてさらに通年用。
夏のエアコンの冷えからも、冬の冷たい空気からも赤ちゃんを守ってくれます。
袖がないタイプだと赤ちゃんが腕を動かしやすいので、ストレスなく着てくれて安心!
洗濯して馴染んでいくほど、肌触りがよく柔らかくなるので寝相の悪い子もしっかり冷えから守ってくれます。
柄もかわいいキノコがポイントになっていて、とってもかわいらしいですよね♡
Amazonでの購入はこちらから!
ねんね関連の必需品・2アイテム
寝る子は育つ!
新生児の赤ちゃんには、快適に寝て欲しいですよね。
新生児期のねんねの必需品、2アイテムはこちら。
①ベビー布団セット
肌着同様、ベビー布団も迷ったらセットを購入するのがおすすめ!
Undoudouはベビー寝具専門店なので、新生児のねんねに必要なアイテムを網羅している!という感じでさすがです。
防水シーツや汗取りパッドも入っていて、通年安心して使えます。
Amazonでの購入はこちらから!
②ハイローチェア
我が家の子どもが新生児の頃は、こういったハイローチェアは使わず、首がすわった頃から使える電動バウンサーを使っていました。
それもかなり助かったな〜と思っていました。
以前ママ友の家に赤ちゃんを見に行った時に、このコンビの“ネムリラ”を使っていたのですが…
すごいですね!
ゆらゆらさせていると、抱っこしなくてもすやすや寝ていました。
しかもこのチェア、新生児から1歳頃まではスウィングベッドとして、それから4歳頃まではチェアとして使えるので長くお付き合いできますよね!
高さも変えられるので、シーンによっても使い分けできてすごく便利そうでした。
私は出産前に「ちょっとお高いので我が家にはいらないかな…」と購入を見送ったのですが、買っておけば新生児の育児がもっと楽になったかも〜!と思っています。
楽天での購入はこちらから!
お風呂関連の必需品・3アイテム
新生児の沐浴って、お湯の中にゆらゆら小さな体が浮いているようでかわいいんですよね〜♡
そんなお風呂タイムをもっと快適にするための必需品、2アイテムをご紹介します。
①ベビーバス
このベビーバスは、ワンオペ育児だった私の生後0〜1か月の沐浴を支えてくれました。
もちろんお風呂でも使えるし、なんとキッチンのシンクにも入るんです!
生後0〜1か月頃はママは浴槽につからず、シャワーで…という指導がある方もいると思います。
私はそう指導されていたので、赤ちゃんはキッチンのシンクで、自分は赤ちゃんが寝ている隙に急いでシャワー。
その時にとっても役立ちました。
バスの底に止水栓があり、それを外すだけで排水できるので、水を入れた状態で上げ下げする必要がない所もポイント!
楽天での購入はこちらから!
②正方形バスタオル
なんで正方形?と思われるかもしれませんが、真四角のバスタオルって新生児の赤ちゃんの沐浴にぴったりなんです!
大人用の長方形のバスタオルでは大きすぎるし、フェイスタオルでは小さすぎる…
正方形なら赤ちゃんのサイズにもぴったり!角の所に頭を持っていってくるっと包みやすいです。
沐浴の後はもちろん、おひな巻きにも使いやすい80×80センチのバスタオルは必需品ですよ!
Amazonでの購入はこちらから!
③新生児用の爪切り
お風呂に入った後は、爪がふやけて柔らかくなるので爪切りのチャンス!
新生児用の刃が短く安全な物で、柔らかい肌を爪で傷つけないよう優しくケアしてあげましょう。
楽天での購入はこちらから!
授乳関連の必需品・2アイテム
初めての授乳はドキドキがいっぱい。
「哺乳瓶はどんなタイプで、どうやって消毒する?」
「授乳する時にママが楽になるものは?」
実は便利な物があるんですよ〜!
①哺乳瓶と消毒ケースなどのセット
完全母乳を目指しているプレママさんも新生児期は母乳の出方が不安定なので、ミルク育児の準備を用意しておくと◎。
授乳する環境を一通り揃えるには、専門メーカーのセットが安心です。
6点セットの中に、初めての授乳に必要な物がぎゅっと詰まっていて使いやすい!
テテオの哺乳瓶、私も使っていたのですがすごく飲みやすいようでした。
乳首もまずはSサイズが入っているので、いずれ大きいサイズに変えていくといいですね。
消毒も、レンジの方が時短になるのでおすすめです!
楽天での購入はこちらから!
②ベルト付きの授乳クッション
骨盤に巻くベルトでおなじみ、“トコちゃんベルト”ベビハグの授乳クッションはすごいんです!
体のカーブにフィットするので授乳時以外のリラックスタイムにも使える、しっかりとした厚みと固さのクッション。
かなり厚手のマジックテープでがちっと腰に固定できるので、授乳時に背筋を伸ばしていられます。
私も愛用していたのですが、クッションもへたらないので、生後1か月くらいでだいぶ重くなってきても腕や肩が痛くなりにくいので本当に助かりました!
授乳後、お腹がいっぱいになった赤ちゃんが寝てしまったらお昼寝用のベッドにもできるので、授乳以外にも役立つこと間違いなし♪
楽天での購入はこちらから!
新生児とのお出かけ関連の必需品・2アイテム
1か月健診の時にはまだベビーカーではなく、抱っこで向かうという予定の方も多いと思います。
ベビーカーも便利なのですが、やはりとっても小さな新生児の頃はママとぴったりくっつける、抱っこ紐やベビーラップが便利ですね!
①新生児期から使える、おんぶにも対応できる抱っこ紐
私が出産した時にもエルゴの抱っこ紐を買ったのですが、今の最新モデルはどんどん進化してますね!
いろんなママと話していても、やはりエルゴの人気は根強いですね。
実際肩も腰もとっても楽でした。
前向きにも対応、おんぶにも対応、新生児から使える!というこちらのモデルはかなりおすすめです。
Amazonでの購入はこちらから!
②セカンド抱っこ紐として小さく折り畳めるベビーラップ
最近よく見かける、おしゃれなベビーラップの“コニー抱っこ紐オリジナル”。
色とサイズ展開が豊富、しかも新生児から使えるので流行に敏感なママに大人気だそう。
ぴったりとフィットして新生児から20キロくらいまで使えるので、いざという時のセカンド抱っこ紐として使い勝手が良さそうですよね。
私もこれを使ってみたかった〜!
夏用のメッシュのデザインもあるので、暑い季節も活躍してくれそう♪
楽天での購入はこちらから!
授乳するママの必需品・2アイテム
出産準備は、どうしても赤ちゃんのアイテムに目が行きがちですが、授乳時のママの必需品もチェックしておきましょう!
①授乳ケープ
授乳するときはケープとして、ストールにも、赤ちゃんのブランケットにもなるので大活躍しそう!
私もこのタイプの授乳ケープを使っていたのですが、とっくに赤ちゃんじゃなくなった今も肌寒い時に重宝しています(笑)
新生児期は、頻回授乳でお出かけの時にも母乳をあげることが多いと思います。
たっぷりの布でしっかり隠れる授乳ケープは、外出時の必需品ですよ〜♪
楽天での購入はこちらから!
②母乳パッド
ふとした時に、母乳がしみてしまって服や下着を汚してしまった!ということにならないように、母乳パッドは1パック買っておくといいと思います。
ピジョンのこのパッドは、肌に優しく裏面のシールがしっかりと下着に張り付くので、ストレスなく付けていられました。
「こんなにいっぱい必要かな?」と思うかもしれませんが、いっぱい母乳が出る方だとかなり頻繁に取り替えることになると思います。
用意していて損はないと思うので、ぜひ肌に優しいこちらの母乳パッドを!
Amazonでの購入はこちらから!
生後0~1ヶ月の必需品をしっかり用意して、育児を楽しんで♡
今回ご紹介した必需品の他にも、新生児用のおもちゃやミトン、ママの授乳服…と、いろいろ便利なアイテムが出てくると思いますが、まずは生後0〜1か月の育児にはこれらを揃えておくと便利ですよ〜!
ご紹介した物は、実際に私が使ったりママ友が使っているのを見て便利だなと思った物ばかり。
ちょっとでも、これからかわいい赤ちゃんを迎えるプレママの皆さんのお役に立てたら嬉しいです♪
いろんなアイテムを駆使して、育児を楽しんでくださいね!
赤ちゃんが生まれたら、まず手に入れたいのが「爪切り」! えっ、意外!? 驚くなかれ、生まれたての新生児でもすでに爪がめちゃくちゃ長い子もいるんですよ~! 自分の顔を自分の手でよく触る赤ちゃんだからこそ、こまめな爪切りケアで可愛いお顔を守ってあげましょ~!
産後はゆったり……と思いきや、実はめちゃくちゃ忙しい赤ちゃんとママ! 今回は1歳までの「メイン行事&イベント」をまとめてみましたよ~! うっかり祝い忘れちゃた……なんてことのないよう、スケジュールを組んでしっかり把握しておきましょ!
生まれた時には小さな小さな赤ちゃんですが、日々どんどん成長していきます!それに合わせてベビー服をそろえていかなければいけませんが、サイズ選びが難しいなあと感じている人も多いと思います。そこで今回は特に成長がめざましい、新生児から1歳前後のサイズの選び方と目安をまとめてみました!