自称「なわとび名人」の母が直伝!縄跳びの極意とは!?
グラフィックデザイナー兼イラストレーター。
2014年生まれの息子「ことげ」
2016年生まれの娘「まるみ」。
めくるめく毎日、忘れたくない思い出を漫画にしたためてます。
自称「なわとび名人」の母が直伝!縄跳びの極意とは!?|さやけん
はじめましての方はこちらから!
※昨年の5月頃。コロナウイルス対策による登園自粛時のエピソードです。







別に名人でもなんでもなかった。
昨年の今頃、新型コロナウイルスの影響で
「ご家庭でできるだけ保育をし、登園自粛にご協力を」という通知があり
自営業であることと、娘が人一倍気管支が弱いと言うこともあり
登園自粛をすることにしました。
しかし登園組はすでに少しずつ運動会の練習を始めているとのことだったので
先生から練習項目を教えてもらい、家で自主鍛錬をはじめることに。
内容はなんと「なわとび」
お母さんは小学生の頃、縄跳びに関しては自信があったんだよね!!
ということで
手を大きく回してドスドス跳ぶ息子に
縄跳びの跳び方を伝授することと致しました。
子供の頃を思い出しながら飛んでみせると、
キラキラした目を私に向けながら「すごい!もっと教えて!!」と嬉しそうな息子。
私もなんだか嬉しくなり、何度も何度も跳んで見せたのですが…
当然のことなのですが、
着地の際にかかる負荷があの頃とは違いすぎる!
重い!!重いぞ!!これは…しんどい!!!!
ということで
何度も何度もお手本を要求する息子に早くもギブアップを宣言する母なのでした…

私、さやけんは「自称名人」を引退いたします…
フォローよろしくお願いします!
ブログはこちらから!
フォローよろしくお願いします!
以前紹介したマンガはこちら!
以前紹介したマンガはこちら!
以前紹介したマンガはこちら!