ちょこざっぷの口コミ・評判!女性目線で実際に体験したユーザーの声を集めてみました


ちょこざっぷとは
ちょこざっぷは、RIZAPが始めた便利で安いコンビニジムのこと。24時間365日、いつでも好きなだけトレーニングができるのが特徴で、普段着で靴も普段履いている土足のまま利用できます。そのため、通勤・通学・子どもの送り迎えのついでに10分だけといった使い方もできて、まさにコンビニ感覚です。
料金は月額2,980円(税込3,278円)と一般的なフィットネスジムよりも安いですが、設置のトレーニングマシンが使い放題になるだけでなく、セルフエステやセルフ脱毛も料金に含まれています。予約は必要なものの回数制限はないので、トレーニングよりも美容目的で通う女性がいるほどコスパが高いです。
ちょこざっぷの悪い口コミ・評判
安いサービスには安いなりのワケがある?まずは実際に通っている人の悪い口コミがどんなものなのか確認してみましょう。
ちょこざっぷのセルフエステとセルフ脱毛は、利用するには事前にアプリで予約が必要です。せっかく予約をとっておいても、空いていれば使っていいやと思うタイプの利用者がいるとイヤな思いをする場合も。スタッフ不在が基本のちょこざっぷなので、モラルの低い利用者がよく来る店舗は避けるなど通い方を考える必要も出てきてしまいます。
また、店舗によってトレーニングマシンの種類が少ないなど、機器の充実度は全店舗同一ではなく物足りないと感じる人もいます。本格的なトレーニングをしたい人だと、いくら安くても不満を感じやすいポイントです。このほか、女性ならではの悪い口コミとして「無音が怖い」というものも。できるだけ経費をかけず、無人での運営となるのでこのあたりは割り切ってイヤホンなどを持参するしかありません。
ちょこざっぷの良い口コミ・評判
次に良い口コミも確認してみましょう!
「子どものお迎え前」「遅番シフトのあと」「夜子どもの寝かしつけが終わったあと」など、自分の都合がつく時間に通える点で良い口コミが多く見られました。1回あたりのトレーニング時間も自由なので、15分だけ何かのついでに立ち寄ってトレーニングするなど、今まで続かなかった人でも運動を習慣化しやすいです。
次に良い口コミで多かったのが、トレーニングついでにセルフエステやセルフ脱毛ができること。予約さえとれれば24時間いつでも使えるので、エステサロンよりも都合を付けやすく安さからお得感もあります。特にセルフエステは温熱効果で温めてほぐす高周波美容機なので、トレーニングとの相性抜群で通うのがさらに楽しくなるメリット付きです。
料金についての口コミ
月額2,980円(税込3,278円)で安さを売りにしているちょこざっぷ。料金以上の価値があるのか、やっぱり妥協が必要なのか口コミで確認してみましょう。
24時間365日、時間帯や回数、トレーニングマシンの制限なく通いたい放題なのはやはり安いという感想しか出てきません。女性利用者にとっては、エステや脱毛のマシンまで追加料金なしで利用できるのが特に好評で、料金が高い・コスパが悪いと感じている人は見当たりませんでした。
トイレやシャワーが無い点に関して不安に思う女性もいるかもしれませんが、何かのついでに立ち寄るスタイルであればさほど気にすることはないでしょう。設備の簡素さについては、多少不便があってもこの料金なら納得できる範囲と納得している人が多いです。
設備・サービスについての口コミ
次に、人によってはシビアな意見も出てきがちな設備やサービス面についての口コミを確認してみます。
ちょこざっぷの設備・サービス面について、特に女性が気になるポイントと言えば衛生面です。スタッフ不在のため、マシン使用後の衛生管理は基本的に利用者任せとなります。口コミによると職員による清掃が日単位で定期的に入っており、利用者は各自使用後にふき取り清掃を行っているとのこと。特段衛生面で気になる点はないとしていますが、店舗や時間帯によるところも大きいです。
また、サービス面で好評なのが、入会特典としてもらえる体組成計とヘルスウォッチのプレゼント。店舗にトレーナーはいませんが、自分の本当の状態を知ることができて課題が見えやすく、目標に向けてモチベーションが上げられます。一方で、ちょこざっぷはまだ始まって間もないサービスのため、各店舗のマシン充実度やアプリの使い勝手にはまだ課題が残るようです。
客層についての口コミ
男女兼用のちょこざっぷは、利用している客層はどうしても気になるところ。どんな利用者が多いのか、口コミから確認してみます。
ちょこざっぷの客層の特徴として、トレーニング本格派ではなくライトな感じに取り組みたい女性の利用が多い印象です。トレーニングウェアを着ている人から、スーツと革靴でちょっとだけ寄るスタイルの人まで、そのスタイルもさまざま。アプリで混雑具合を確認できるので、客層問わずあまり人と会いたくない人は空いている店舗を選ぶようにしましょう。
客層についてはあまり悪い口コミが見られませんでしたが、多くの人が通い出すと中にはモラルが低めの人や変わった人も出てきます。監視カメラが多数配置されており、入退室はアプリで管理されているので犯罪トラブルに巻き込まれる可能性は低いですが、不快な使い方をする客層も少数ながらいる点には注意が必要です。
ちょこざっぷをおすすめできる人
- 通勤・通学の途中や育児のスキマ時間で運動を習慣づけたい人
- 低価格でセルフエステやセルフ脱毛に通いたい人
- 細かいことはあまり気にならない人
ちょこざっぷは低価格でいつでも通える、便利さに特化したコンビニジムです。トレーニングマシンだけでも十分コスパは高いですが、プロ仕様の高周波エステ機器や光脱毛機が使えるのが女性にとっては何より魅力的。シャワーや鍵付きロッカーなしなど設備面は簡素で、清掃も利用者任せな面があるため細かいことは気にしないタイプの人には特におすすめです。
ちょこざっぷをおすすめできない人
- 徹底した清潔さを求めている人
- トレーニングやエステ・脱毛に本格的な内容を求めている人
- 設備やサービス面を重視したい人
スタッフのいないちょこざっぷでは、一般的な有人ジムと比較すると清掃の頻度は低くなります。マシンの使用後に都度スタッフが清掃するわけではないので、どうしても清潔さには差が出てしまうため徹底的に清潔な環境を求める人には向いていません。
また、セルフエステマシンの機能が少なかったり、脱毛マシンが使える部位が限られていたりする点も注意が必要です。特に脱毛に関しては、安全面を考慮して照射できるのは腕や足、脇、お尻に限られています。ちょこざっぷでは顔などを含めた全身脱毛はできず、本格的なエステ・脱毛はやはり専門店にはかないません。
ちょこざっぷの口コミ・評判まとめ
ちょこざっぷは女性の利用者が多く、セルフエステやセルフ脱毛も制限なく使える点が口コミで高い評価を得ていました。時間帯を問わずスキマ時間を活用して気軽にトレーニングできるので、通いやすい立地の店舗があれば簡単に運動習慣が身に付きます。コスト面も含めて気軽に通えるのが何よりの魅力なので、運動を始めてみたい方はぜひ一念発起してちょこざっぷを始めてみましょう!
ちょこざっぷが女性におすすめな理由

お手頃価格で気軽に運動を楽しめるchocoZAP(ちょこざっぷ)ですが、そんなちょこざっぷの女性におすすめしたいポイントをご紹介します!
ポイント①エステ・脱毛マシンが使い放題!
なんといっても女性に魅力的なポイントは、運動マシンだけではなく、美容マシンが追加料金なしで利用できることではないでしょうか。運動目的ではなく、美容目的で利用する方もいるほどです。
エステはボディケア、フェイスケア。脱毛は腕や脚、脇やお尻への利用が基本です。(VIO、顔への使用は不可)使い方もポップや専用アプリで教えてくれて安心。個室で人の目を気にせず何度でも施術できるのも魅力ですね♪
ポイント②手ぶら・着替えなしでOK
「コンビニジム」と謳っているほど、いつでも気楽に立ち寄れるコンセプトのジムです。もちろんしっかり準備をしてじっくりトレーニングすることもできますが、普段着のままで立ち寄り、少し運動をして帰るというスタイルの利用も推奨されているので「運動ウェアを用意してタオル、着替えを入れる袋と化粧ポーチ…」とあれこれ用意する必要がありません。
ポイント③経済的かついつでもやめられる
月額2,980円(税込3,278円)で経済的な点も女性には嬉しいポイントではないでしょうか。一般的なジムやセルフエステ、脱毛に通うことを考えれば非常に低価格で始めることができます。もし自身に合わなかったとしても解約はアプリで簡単に行うことができ、解約金も不要。(日割り返金はなし)スタッフに引き止められて気まずい思いをすることもありません。